お腹すいたさんの映画レビュー・感想・評価

お腹すいた

お腹すいた

映画(457)
ドラマ(0)
アニメ(0)

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.9

ウェスアンダーソンの世界にどっぷり
キュートでチャーミングな魅力ある登場人物たちと莫大な財産をめぐる冒険的なストーリーで見応えも十分!
グランドブダペストホテル一度でいいから泊まりたい〜〜!!

インビジブル・ウィットネス 見えない目撃者(2018年製作の映画)

3.5

難解すぎないミステリー
とりあえずなんか映画みたいなくらいの軽いモチベーションの時におすすめかも
会話調で進む無駄のないストーリー展開と結末のサプライズもちょうどいい!

殺人の追憶(2003年製作の映画)

3.8

人口も少ない村で起こる連続強姦殺人事件
今でこそ、至る所のカメラやDNA鑑定やらで緻密な捜査が可能になってるけど、
1980年代あたり、しかもど田舎の農村なんかでは 目え見りゃわかるだの村人に煙たがら
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.0

神話レベルのありえない強さを持った主人公たちが固い友情で結ばれ、弱きを守り大きな悪に立ち向かう!このストーリー嫌いな人いないよな!?!?
インド映画節で植民地下のインドでの過酷な歴史を勇敢かつ大胆に描
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.0

寝ると姿が変わってしまう主人公のラブストーリー
パクソジュンのまま何日も寝ないでデートしようとするのが可愛くて可愛くて、、笑
本当の意味で人を愛するということは、難しくて複雑ででもなにより美しいことだ
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

3.5

出会った人、好きになった人、初めて自分をわかってくれたと感じた人
何を持ってその人を知って、信じることができるのか、、その相手が突然世間を賑わす殺人鬼の特徴と酷似していると気づいても、同じように信じ続
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.9

なんかちひろさんって仕事休んじゃった日、友達に会える気分になれなくて遊ばなかった日、ちょっとだけ嫌なことがあった日に会いたくなる人。大丈夫だよそんなの、今日なんか食べた?って許してくれそうなそんな人。>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.8

アニメと合わせて理解度上げるとより満足!
なにより逆夢がよすぎるな

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.8

実在スターの伝記的な映画では最高の出来では!?
名曲とともに綴られるスターの光と闇
Queenという伝説のバンドの伝説たる所以がリスペクトを込めて描かれてるのが良かった
普通にベンハーディにリアコしち
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

2.5

阿部サダヲの芝居だけで耐えた映画かなあ、、
灰色で一切の光のない目、、犯行手口が恐ろしすぎる、、
おちおち親切な人と仲良くなるのはあぶないな!笑

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.7

家族の中で自分以外、みんな耳が聞こえないとしたら、、自分の進むべき道を探す時、自分の力なしに生きていくのは難しい家族を支えなければならない葛藤と、大好きな歌への強い気持ち。
歌の発表会で、お父さんが周
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.5

サイコパス映画の金字塔
話し言葉はもちろん、歩き方から目線の動きまでイカれたカリスマ性をここまで鮮明に描けた作品は後にも先にもない!
結局本物のイカレ野郎にに効く薬はねえ!!っていう痛快な最後まで観て
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

幸せな人生を送るヒントをマヌケなアイデアで包み込んだ名作!!
あの時別れた彼氏にしとけば、、あの時うるさい両親から離れていれば、、エブリンの"しなかった選択肢"がそれぞれ別世界で進行してて、、みたいな
>>続きを読む

マリー・アントワネット(2006年製作の映画)

3.0

ガーリーなロココ調の世界観にどっぷり
ホームパーティーとかでバックで流してちょうどいい感じ

ジャック&クロックハート 鳩時計の心臓をもつ少年(2013年製作の映画)

2.0

切なすぎる恋のお話
思ってたよりミュージカルチックだった
BGM的に鑑賞するくらいでいいかなあ、、

ルイスと不思議の時計(2018年製作の映画)

3.9

サクッと楽しめるエンタメファンタジー作品
ジャックブラックとケイトブランシェットのブラックジョークがさらっと混ざったスマートな掛け合いが素敵だった!
見応えもあり大人から子どもまで楽しめる!

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

4.0

異国の地で突如発生した内戦に巻き込まれた各国大使館
ただの脱出劇ではない、現在もつづく南北朝鮮の戦争の問題に切り込んだ作品
国同士が争えば、そこにたまたま生まれただけの人同士も争わなければならないのか
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

4.0

空港でとあることがきっかけで絡んできた異常な男
同じ飛行機内で目があってしまったら、、
ゾクゾクするストーリー展開で大満足
最終、人々の正義と善意を天秤にかけるのが韓国映画のすきなところ。

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

3.6

トマトジュース吹き出し注意!笑
全く違う映画を2本みたような錯覚
シーズン2 期待だな、、

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

正直さ90%の優しさと理解を超えた愛が天地をもひっくり返す
間違いなくSF映画史に残る名作

次元を操る"気の利いた"未来の彼らが、実はクリストファーノーランなのでは、、?笑
相対性理論に矛盾すること
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.8

人生の目的なんて、そこに向かう道のりに比べれば呆れるほどあっけないもの。
目的に向かう途中で時に人は道を阻まれ、途方に暮れ、考え、行動し、人に出会い、愛し愛され、称賛され、支えられる。
やっと目的に辿
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.7

社会が定義する幸せを求めるが故に、小さな違和感に目を瞑り続けた結果がこちらって感じの映画🎞
プライドと承認欲求は薬物のようにエスカレートして身を滅ぼすことをキャッチーに描いていて映像としても楽しめる。
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.7

億万長者の孤独な資産家、なんかやらかしそうな危ない弟、人生を変えるゲームを提供するサービス企業
映画のおもしろあるあるが詰まったある意味とっつきやすい映画だった。
どこからが現実でどこからゲームか、最
>>続きを読む

悪魔はいつもそこに(2020年製作の映画)

3.3

いわゆる"悪魔"は
トラウマや心の弱さゆえの過剰な信仰が引き起こす混乱であることを突きつけられる映画。そんなに全員悲しいことってある、、?って心にずっしり暗い影が残る感覚はあるが、、、一人一人の立場に
>>続きを読む