すずらんトマトさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

恋妻家宮本(2017年製作の映画)

3.9

笑えて泣けた~。主演のお二人がそれぞれにとっても魅力的でした。
人の不器用な優しさにこんなに感動させられるとは、、、。
エンディングも好きです。

望み(2020年製作の映画)

3.5

息子が加害者なのか被害者なのかで、どちらにしろ辛いんだけどすごい振れ幅で、最後の方まで「ほんとにどっち?」と分からなかったのが飽きさせなかったし、どちらを望むのかというテーマの描かれ方が丁寧だなと思っ>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.1

最高でした。
·2時間半あっという間
·俳優全員ものすごく良かった
·暴力、血、残酷シーン苦手やのに    どれも無駄に思わなかった
·世界に誇れる映画じゃないですか?
·今、自分の中に正義感がみなぎ
>>続きを読む

ステップ(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

家族と、周りの人たちの変化が丁寧に描かれていた。主人公が頑張ってるけどやっぱり足りてないような、責められないけど情けないところ、親として向き合わないといけないところもキチンと描かれていて、ハッとさせら>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.3

さわやかに感動しました。
中年の良さもあったけど、やっぱり若いっていいなぁ✨

劇場版 おいしい給食 Final Battle(2020年製作の映画)

3.2

こういうアホなことを大真面目にやれるのっていいですよね!
無駄な時間がちょこちょこあってそれも楽しめました笑
武田玲奈が魅力的だな~💕

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.5

あー気持ち悪かったな~。
予告を越える何かとか、特になかった。気持ち悪いな~っていうだけでした。
グロいの苦手な人は、ほんとにグロいだけなので見ることないかなと思います。

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.9

なぜ新年1本目にこれを選んでしまったのか😂
間違いないやつが良くて選んだけど、見てて辛かったなぁ~。
なので、主人公を応援したくなる気持ちにもなってしまいました。
主人公がこれでもかと堕ちていく様を描
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.2

なんかスッキリ合点がいかないというか、、私には内容が理解しきれませんでした。
中村倫也は安定の演技、寝顔可愛すぎ、ほぼ全編出てるからファンにはたまらないでしょうね!
あと、深川麻衣さんに注目しています
>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

3.6

ほんとに演技上手な人ばかりで、感情がダイレクトに伝わってくるからか、役者さんと一緒に泣いて笑える映画だった。(松岡茉優はもう大ファン、鈴木亮平も大好きだけど音尾さんが優勝(^o^)!)
ストーリー展開
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.3

もうものすごく感動しました!
音楽愛に溢れたピュアな登場人物たち、知的な会話(笑)、迫力のある音楽、、
ドキュメンタリーに近い感じはしましたが。
松岡茉優って、あのちょっとぶりっ子な感じが基本的にはあ
>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

みんな演技が上手くて引き込まれました!とくに妻夫木さん。
ストーリーも最後まで、意外性があり、面白かった?し、その辺の人たちも疑ってしまいそうなくらい、人間の汚いところが描かれていて、まぁ自分は平和な
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.0

なんか既視感、、。
ほっこりした場面がとても良くて心に残ってます。
サスペンス的には既視感、、。

南極料理人(2009年製作の映画)

3.8

ゆる~く、たまに笑いながら観られて良かった。みんな芸達者で面白かったな~。

累 かさね(2018年製作の映画)

3.5

主演女優二人が良かった。序盤脱落しそうになったけど、顔が入れ替わったときの演じ分けが始まるところから楽しめた。あと性悪を思いっきり演じる太鳳ちゃん👏
ニナの部屋が可愛かったり、舞台のオリエンタル(?)
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.2

うわ~面白かったー!
予告見ただけでは全然わからなかった展開、これまでネタバレなしでいられたのがほんとに良かった。
もっと若いときに観てたらこの世界に入りたいと思ったかもなぁ~。
映画館で大勢の人と一
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.2

明日吉沢亮主演の大河がスタートするので、前夜祭的に観た!
アクションは普段あまり観ないけど、仲間感がワクワクして楽しく観れた。
最初は国と時代の設定無視みたいな雰囲気に戸惑ったけど、山﨑賢人の漂への想
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

2.9

昔関ジャニ∞のファンだった者としては、こういう映画のエンドロールで最初に大倉くんの名前が出て「おおっ」と拍手を送りたくなった。薄っぺら男からの成長を演じきったなぁーと思う👏

成田凌も良かったんだけど
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.4

何かもっと社会に問題提起するような内容かと思いきや、ファンタジーなラブストーリーだった。
けれどしっかり泣かされてしまったのは、登場人物の心の揺れ動きがとても丁寧に描かれていたから。
役者さんの演技は
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.2

観終わった後、晴れやかな気持ちになる映画!役者さん達がほんといい顔してたなぁ。
一番の気に入ったポイントは、所々入るコミカルな場面がどれもツボったこと。
ラストの畳み掛けと風景もすごく好き!👍
インド
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.1

うわわわぁ~すごいものを観た~!
アニメーションのすごさに感心しきりでした、、、。音楽も良くて音響効果もすごいんだよなぁ、、。
汽車が舞台というのがスケール的にも映画に合っていて、ド迫力の映像でした。
>>続きを読む

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

3.2

どうなるのかドキドキ、展開が面白かった!けど最終何が言いたいのか私には分からなかった。。ボンヤリ心に残ったものもなかった。出てくる人みんな何かしら抱えているのは分かるけど、病み方が露骨というか、、非現>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

3.0

SNSっていうリアルなテーマだけど設定が無茶なところがあるし、起こることは予想の範囲内だった。
けど後半は、あぁ、まだ展開するんだ~っていうのと、終わりにかけての演出が好きだった!
エマ・ワトソンも好
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.8

シュールだけどたくさん笑えたのと、本当に久々にキュンキュンしたので、かなり良かった!
ざっくりとしたテーマは分かった気がするけど、強く感じる何かはなかった。あまりよしかに感情移入しなかったからかな?