Lさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

異人たち(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしかった、傑作だった。
全体的には静かで繊細な映画なんだけど、映像効果による没入感がえぐい。
アンドリュースコットの不安気で常に寂しそうな表情から孤独感が痛いほど伝わってきて辛くなる。ずっと12
>>続きを読む

パッセージ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

1人の男に振り回されまくる男女の話。
夫がいるのにふら〜っと浮気するトマスにも同じく結婚してる人と何の躊躇いなく寝ちゃうアガテにもトマスのことをはっきり拒否できないマーティンにも、だーれにも共感できな
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

カイアは自然を1人で生き抜くのに必死だったんだな。最後の最後でぶち込んでくる真実に驚くものの納得するというか。
鳥や貝殻の説明をする時のキラキラしていて生命力に満ちている姿と裏切られて人間を信じられな
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

こんな毒親の元で育ってたらそりゃ愛に飢えるわ、、、どんどん狂ってく様子を見ていくのは辛かったけど今のエルトンジョンは幸せそうだから良かった。
この映画のジョン・リードはボヘミアンラプソディに出てきたジ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

-

映画館で観たかった😭😭😭
世代ではないけど、今Queenにどハマりしてるから最後のLive Aidのシーンで鳥肌立ちまくって号泣した
YouTubeでずっとLive Aidの映像見てる
伝説だね

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

-

北欧の閉鎖的な空気と降り積もる雪から、画面越しにも冷たさが伝わってくる質感。
エリとオスカーの共依存的な繋がりが切ない。最後のオスカーの笑顔、強烈だったなぁ。

パディントン 2(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

紛れもない傑作!
ヘンリーが電車に跨って開脚するシーンでもう笑い死ぬかと思った
ロンドンに行く前はみんなこれを観て予習した方がいいくらい名所がこれでもかってくらい出てくる〜
ハリポタのスラグホーン先生
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

-

テンポ良くて面白い!
ハッピーな気持ちになれる〜
ロンドン行きたくなる映画!

おくりびと(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

日本でしか作れない唯一無二の映画。
大事なことがたくさん描かれてる素敵な作品だった!邦画の中ではわりとトップぐらいに好きかも。

バッド・エデュケーション(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ずっとマイリストに入れてはいたけど観てなかった作品、こんな話だったのか
「親愛なるエンリケ、これでやっと…」のあとイグナシオはなにを綴ろうとしてたんだろう。エンリケにとってもイグナシオにとってもお互い
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃよかった………
ここまでどストレートな王道恋愛映画だと思ってなかったけどむしろそこが良かった!ウェイドの寄り添い方が素敵で泣いた
移民家族が抱える疎外感や苦しみ、親のプレッシャーに苛まれる
>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

かなり前の時代の設定なのかと思ったら2010年の国勢調査の車が出てきて度肝抜いた。
女性たちがされたことは映像にはほとんど出てこないけど話し合いからその怒りや辛さ、やるせなさが全て伝わってくる。
オー
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

自分以外の何者にもなる必要はない〜〜最高〜〜

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

原作ファンとしては尺が足りねー!としか思えなかったけど、ニコラスガリツィンとテイラーザハールペレスは完全にヘンリーとアレックスとしてそこに存在していたので私は満足です😌

お嬢さん(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

スッキが秀子がされてたことに怒って書斎の本をズタズタに切り裂くシーンが好き

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

前向きなラストが良かった!
一生付き合っていかなきゃならないものだから、決して楽なことではないけど自分なりの向き合い方を学んでいくしかないんだなって思った。
母親とそのパートナーの根気強いサポートがあ
>>続きを読む

同級生(1998年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

私がだいすきなスカムフランスがオマージュしてるであろうシーンがあったりと、見てて気付きが多かった!
最後2人は別れを選んで終わるけど、主人公にとっては第二のスタートを切れるんだろうなって前向きに捉えら
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画としてエンタメとしてめちゃよく出来てる面白い映画だったけど、インドの現実というか貧富の差とかスラム街で育つ子供たちとかそういう部分をまざまざと見せつけられるから結構辛くなる

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

-

サイッコウ〜〜〜
各スパイダーのキャラが良すぎる!
推しはホービー兄貴です

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

障がいがある分人一倍努力して周りと差をつけまいとする姿勢が本当にすごい
どれだけ困難が多かったんだろう、それ感じさせない本人の努力よ
あと周りの人たちのサポートも素敵だね

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

レミとレオが社会や学校の中に存在する有害な男らしさやホモフォビアに影響されて翻弄されて悲劇が生まれるその過程があまりにも苦しくて後半はもうずっと泣いてた。
女の子2人が手を繋いでいたりくっついていても
>>続きを読む

牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版(1991年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

コンディションがあんま良くない時に見たからか長すぎて集中できんかった…

ニモーナ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ラストカットによって心の底からサイコー!って言えましたありがとう!
ニモーナが犠牲になったまま終わってたら高評価つけられなかったかもしれない

私はニモーナ!