Lさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

-

映画好きには堪らないよね、胸熱😭特にラストの、地平線を下にずらす為にちょっとカットをズラすところが粋で良かった

トムボーイ(2011年製作の映画)

-

だいすきな映画のひとつになった😭
ロールが周りの男の子に憧れて仕草とかをまねしちゃうのがいじらしくて泣けてくる
最後の展開がやっぱりそうなっちゃうよなっていう子どもの残酷さみたいなものを痛感させられて
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

-

途中何が何だかわかんなくてこんがらがってたけどだんだん見えてくる全体像がわかった時にうわぁぁすげぇぇぇってなる、それくらいストーリーの構成が巧かった

バビロン(2021年製作の映画)

-

映画が好きな理由がここに詰まってた
エンディングの畳みかけがすごかったゾワーって鳥肌たつ感じ
188分もあるけど全然長く感じなかったし退屈しなかった

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

はぁやっと幸せになったのにこういう展開はやだよー😭7月15日の1日にスポットを当てて1年ごとに進んでいくストーリーは斬新で面白かった!

最初で最後のキス(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ラストの「あの時こうだったら」のシーンが痛いほど辛い。
例えあのシーンで普通に泳いではしゃいで楽しい時を過ごしたとしても、結局どこかで歯車は狂ってしまうんだろうなと感じるのも辛い。
辛かったけど好きな
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

-

なんか新感覚なホラーだった(SFに近い?)
色んなメタファーが込められてる感じがしたな
エメラルドのキャラが好き

ダージリン急行(2007年製作の映画)

-

ウェスアンダーソンぽくない気もしたけどウェスアンダーソン作品の中でいちばん面白いと思った。いちばん好きかと言われるとそうでもないけど。

ザ・ロイヤル・テネンバウムズ(2001年製作の映画)

-

はちゃめちゃ家族なんだけど、なんか愛おしくなる感じ
やっぱりウェスアンダーソンの美的センスが私はだいすきだ

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

明るくポップに描いてはいるんだけど、やっぱり銃を撃ち合う描写だったり戦争の恐ろしさを感じさせる描写があるとしんどくなるというか、目を背けたくなる。子ども目線で描いているからこそ。
やたらお母さんの靴が
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

-

オリビアコールマンが情緒不安定で愛情に飢えてて1人では何も決められない女王を完璧に演じてた、圧巻。
もはや尊敬に値するまでの野心を持ってるアビゲイルを演じたエマストーンもすごかった。
魚眼レンズみたい
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

-

過去と現在(?)がコロコロ変わりながらストーリーが進んでいくのが新鮮で楽しかった!サマー小悪魔すぎるな〜

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

-

最初の頃のマイケルは好青年で感じが良かったのに一族のドンが死んじゃってからはどんどん顔つきが無表情で冷酷になっていくのがなんか悲しかった

アムステルダム(2022年製作の映画)

-

実話ベースだからか大きな波はないし退屈に感じる人もいると思うけど私は好きだった!キャストめちゃくちゃ豪華でびっくり。

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

-

映画館でおいおい泣いた。宮崎あおいさんの声が心地よい

カメの甲羅はあばら骨(2022年製作の映画)

-

初っ端からぶっとんでる笑
映画大好きポンポさんでも思ったけど、清水尋也声優上手い

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

-

Dolbyシネマで3Dで観た!最初は慣れなかったけどすぐに没入できた!
映像美に圧倒される、特に海のシーン。