ひさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ひ

映画(192)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.4

小学校の時のいじめ
がずっと尾を引いて
自分の人生を苦しめる

自分がやったことは
必ず自分に返ってくる

嘘だと思っても返ってくる

耳の不自由な子が
来なかったら
今頃みんな仲良かったはず、、
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.9

図書館であの空間には時を超えて咲良がいたんだってことがなんか染みた

2回目の旅行の約束が果たせなかった理由を町のテレビで知らされてあんなにあっけなく居なくなっちゃうんだってことが、、

1日は誰にだ
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

3.7

原作もなんも読んだことないけど、
ストーリーは薄めだったけど
役者の演技力が凄かった
主役の二人とも憑依ぽく演じられていていた

突きつけられた現実が絶望的で
もやもや
人しか喰えないって辛すぎだろ
>>続きを読む

にがくてあまい(2016年製作の映画)

3.4

川口春奈かわいい
もう食べていいとか
喧嘩して帰ってきた後の食べるかとか良いシーン

野菜
家族愛
仕事
みた後ほっこりできる

料理がうまそう

ドロメ 女子篇(2016年製作の映画)

3.1

うーん
男子編と比べて
女子の嫌なところ見た感じ

陰口
裏切り
必要以上にベトベトする

つかあんな寝てる時によだれ垂らす女子嫌だわ

最後ファイナルファンタジーぽい
これはファンタジー
この人たち
>>続きを読む

獣道(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最後の終わり方
学校生活に戻って
私はお前とは違う
私は孤独じゃなくて孤高なんだ
かっけ

お前何高?連発しすぎて笑った
ヤンキーあるあるなんだろな

消化器でぶっ叩いてぶっ壊れちゃうところも好き
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

3.6

小ネタが最高

新八の俺だよオレオレ、オレオレって船に乗り込むところ

新八が一人で船に乗り込んで一人できたのか?佐藤二朗とのやりとり、隣で笑っちゃう菜々緒のシーン

グラぶってる

小ネタ目当てで行
>>続きを読む

ストレイト・アウタ・コンプトン(2015年製作の映画)

2.9

このパフォーマンスは怒り憤りから生まれたんだなー

ロス市警があんな態度で
黒人を差別しそれに反逆する
ラッパーたちかっけーな

結末が、エイズという、、
イージー

バラバラになったN.W.A
金だ
>>続きを読む

スプリング・ブレイカーズ(2012年製作の映画)

3.1

これはファンタジーですか
色味が綺麗
派手な人生送りたい
頭の中を写したかのような
若い時のなにか変えたい
この4人組は
変えられたのかな
パリピになりたくて
なって
捕まって
変なやつに捕まって
>>続きを読む

スノータウン(2011年製作の映画)

3.1

2025年に判決って現在進行形の映画かよ

説明的なシーンが無く観客を置いてけぼりにするが内容が強烈

洗脳つか支配
性的暴行受けた三兄弟が
信頼した人は犯罪者

どんどん主犯のやつにハマって行く感じ
>>続きを読む

エデン(2012年製作の映画)

3.5

希望もあったもんじゃない

あの警察死ね、関わってるやつみんな死ね、客も死ね
救いようがない
汚らわしい
糞人間のクズ
あの警察官が関わってたってまじ糞あの警察官

かわいそうなんて言葉じゃ表せない
>>続きを読む

HICK ルリ13歳の旅(2011年製作の映画)

3.2

運命に逆らってやろう

13歳の少女が田舎に嫌気がさしラスベガス目指しいろんな人に会いながら騙されてしまう

嫌なことがあって故郷に帰ろうと決め帰ろうとすると家がない父が出てってしまい母は新しい恋人、
>>続きを読む

ファウンド(2012年製作の映画)

3.3

すごく嫌で後味悪い
けどなんか
伝わるものがある

子供のいじめを大人に言ったって大人の自己満
どうにもできない
牧師見たいなやつが話し合う大人に言う暴力ダメどれもダメじゃあ殺すしかない、、って言う発
>>続きを読む

モデル 欲望のランウェイ(2016年製作の映画)

3.8

最後の終わり方、、
まあやってきたことは汚いかもしれないけど、間違ってなかったってことだよね、、
夢叶えられたんだから
最後の電話からどうなったのかはわからないけど

エマの淡々としたお芝居好きだな
>>続きを読む

真夜中のパリでヒャッハー!(2014年製作の映画)

3.8

さいこう!

とにかく何にも考えずに観れる!

遊園地のシーンとかさいこう!
アイスを子供の顔にぺちょってやるところさいこう!

ゴーカート乗ってるところさいこう!

机に最初彼氏降りて彼女ひっくり返
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.6

人間の欲望
こわいな
仕事の為なら
人なんかどうでもいい
人たちと金の亡者の話

主人公は金より何より本当に仕事が好きなんだな
向上心がぱない

スクープを独占したくてエスカレートしすぎて
死体を、動
>>続きを読む

下衆の愛(2015年製作の映画)

3.8

四畳半映画
身近の人に話を聞いて作ったぽい
ファンタジー笑

監督とプロデューサーは全員くそやろう 笑

全員クソ野郎

新人の子が主演になって
今までずっと頑張ってきた女性が監督ビンタして、監督出
>>続きを読む

バスケットボール・ダイアリーズ(1995年製作の映画)

4.2

レオナルドディカプリオかっけー

薬に溺れていく子供
実話なんか

ジミーに助けられたシーン
母親とドア越しに会話するシーン
友達がキャンディストアで助けを求めるシーン
好きだけど辛い

バスケを頑張
>>続きを読む

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

3.4

自然に対して傲慢な人間が
自然に返り討ちにされる

震災を思い出す

どうぶつ脱走
盗難
間違った情報で死

最後のヘリの中の息子にあの可愛い子が肩に頭乗せてきて父に向かってニコッと微笑んでそれ見て父
>>続きを読む

エグザム(2009年製作の映画)

3.1

セットがしょぼかった

自己中なやつ
引っ掻き回すやつ
しか個性目立ってなかった

もっと個性と個性がぶつかり合えば面白いなと思った

でも最後は意外なやつなんだなーと思った

質問は?
ないってこと
>>続きを読む

こどもつかい(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

カオスな世界観

メッセージ性もある

結局最後レンくんがこどもつかいになったってわけ?

門脇麦こんな映画にも出るんだ、って感じ

人形がタダ信じてたトミーが変態だったから失望して大人を殺していくっ
>>続きを読む

青空エール(2016年製作の映画)

3.1

恋愛映画ってみてて恥ずかしくなる
酒飲みながらがちょうどいい

三木監督の作品はストレートの言葉よりメッセージが込められてる
上履きの薄れ具合だったり

志田未来の高校生役からの大学生役への変身すごい
>>続きを読む

世界の果てまでヒャッハー!(2015年製作の映画)

3.3

こういう系は好き

何も考えずに観れる

一番馬鹿な奴がいてそいつに振り回されて
そいつを見てイライラする

指輪を飲み込んで隠すなんてありえないよね普通

あのババアもうざいけどいないと盛り上がらな
>>続きを読む

アンフレンデッド(2015年製作の映画)

3.3

チャットがずっと流れてる

裏切りまくる
友達恋人裏切りまくる

学生の若気の至り
泥酔した動画
恥ずかしい動画

SNSにあげて
それを苦に自殺してまった友人の復讐劇

撮影したのずっと座ってるんだ
>>続きを読む

アクトレス 女たちの舞台(2014年製作の映画)

3.8

若さにこだわるお年寄り
すごく痛々しい

若いクロエはすごく清々しい

個人秘書はどこ行っちゃったんだろう

酒飲みながら映画批判するシーンはすごく好き

女優の話で芝居することはあんなにも苦しいんだ
>>続きを読む

イエスタデイ(2014年製作の映画)

3.8

スネイファス
状況はいつも通りボロクソ
いい言葉

開放感がある映画
作文から始まった

甘酸っぱい
シュガー
ソルト

頭の中にはたくさんの放送局があって
しっくりくる局を探すのは難しいけど
ゆっく
>>続きを読む

真田十勇士(2016年製作の映画)

2.8

真田幸村VS徳川家康

嘘が真か
真が嘘か

嘘をつき続ければ本当になる

爽快で壮大

昔っぽくない
スタイリッシュな武士ばっかだな
笑い
笑い

芝居してたね
わからなかったもん

ハイ・ライズ(2015年製作の映画)

2.9

破茶滅茶
わからん
思ってたのと違った
この監督の頭はどうなってるんだろ
怖すぎる
鬼畜
あの眼鏡の子供の未来ってこと?
スタイリッシュすぎてわからなかった
これはなんか感じる映画なんだな
犬を喰うし
>>続きを読む

アズミ・ハルコは行方不明(2016年製作の映画)

3.1

時間時系列が狂っててわからなくなる
でも狂ってていい
大賀のブチアゲテンションマックスの芝居痺れる
アズミハルコの会社の男がクズすぎて
大賀
葉山もクズすぎて
女子高生のギャング集団が
成敗して行く感
>>続きを読む

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

3.5

ループだとずっと同じ時間に入れる
嫌だわ

ローレンマクロスティーが綺麗だった

カオスな世界観
好きだ
不気味


ブラックプール?
遊園地雰囲気いいね
場末感

危うげ
甘い香り

明るくて面白お
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

SNSで拡散するスピードが格段に上がった現在、この作品に出会えて初めて拡散の怖さを知った
表現の自由とか
ありえないくらい不快な本出版したら出版会社嫌われるんだ〜
タイムラインとかすごい速さでどんどん
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.9

良質な映画

やっぱり南山高寿の時間の最後の駅のホームで福寿愛美が消えちゃうところと
福寿愛美の時間の南山高寿のまた会えますか
がいいシーン

一緒に時間が刻めないって
現実問題ありえないけどすごく悲
>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.2

ローラすぐ死んじゃった

クローンだったんだ
ずっとクローンだったんだ
クローンを見てたんだ

でも最後メモリーを
手に入れられて良かった
一件落着

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

3.6

言葉に頼りすぎすると
退屈な女になる?

刺さった
男女にも言えること

言葉にできない不安
自分でもわからない不安に襲われる時があるけど

そのときは
いただきます
ありがとう
言えればいいのかな、
>>続きを読む

バースデーカード(2016年製作の映画)

3.6

王道の家族の話
でもすごくやさしい
丁寧に
橋本愛を中心に撮られていて
観やすい
良い話

19歳の紀子になんで会えないの?。。
辛いよな、、

ここにいない人に言われるのは嫌だ
ここに呼んでよ
みた
>>続きを読む