パトリシアさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

パトリシア

パトリシア

映画(271)
ドラマ(2)
アニメ(0)

あなたを見送る7日間(2014年製作の映画)

3.7

開放的すぎる家族…正直に言えてぶつかって認めてって大人になったから出来ることなんだろね。大人になっても長男は長男で末っ子は末っ子で母は母。
家族は家族。

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

3.7

余命を宣告されるリチャード。おふざけもあったけど中盤からやっと人間らしさが素直に出て時間のないこと、今までの生き様に気付いた焦り後悔、身近な人を思いやる涙がよかった。ワイン片手に語るリチャードのシーン>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

痛快だしなんだろ…これこれこれ〜の待ってた映画というか…
英国紳士はすこぶるおしゃれでスーツのキメキメのアクションはスマートでカッコいい。そして…ストーリークライマックス辺りの威風堂々流れる場面は圧巻
>>続きを読む

ゴールデン・リバー(2018年製作の映画)

3.5

この4人。悪党だか終始悪党に見えなかった。
ヤンチャすぎる弟と憎まれ口を叩いても傷つけてもかばい世話を焼く兄は優しい。
自滅的になってしまうゴールデンリバーでの4人。ずっと神経を擦り減らし生きてきた兄
>>続きを読む

トランスアメリカ(2005年製作の映画)

3.8

性同一性障害であるブリー。
凛としたブレない姿勢が男女の性別など越えて人間として美しい。演じているのが女優さんであることに感嘆ー。

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

3.7

統合失調症という心の病気。
目に見えない分周りからの理解が得られない。アダムの抱えてる辛さや苦悩が目に見えてわかる演出で寄り添って描かれていく。孤独から離れ周りの人たちを巻き込んで初めて光が見えた。最
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.8

横スライドからの場面の切替
流れる展開
色使いのコントラスト
贅沢すぎる豪華なキャスト
耳に残る音楽
お洒落なイラスト
昔はかわいかったと言われる爺ちゃん
(↑笑った)
突如のアニメ…そしてたまに話に
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.2

おしゃれでスマート。
紳士な英国人の魔法使い。
エディレッドメインの佇まいや品が適役だとしみじみ思うー良き!
バックトゥーザフューチャーを初めて観た時のワクワク感を思い出した。
ノーマジとクイニーの2
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.8

華やかな雰囲気が良いしゴージャス感あり。期待の持てる怪しい人物もいて想像が膨らむ。音楽も良いし効果音も効いててワクワク。
…しかしいきなり醍醐味である謎解きが始まった感じがして、もう少し含みがあって時
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.8

ジェイクギレンホールが凄すぎた。
最低な人物を最高で演じてる。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

〜田舎の漁師町。家族の中でひとり健聴者の女子高生ルビー。
男女間や師弟愛、そして終始大きな大きな家族愛に包まれてた。
舞台のシーン…体感する演出はより耳を研ぎ澄まし静寂の中家族に寄り添えた。父も母も兄
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.9

お話は少し長い…しかし月日がたち心や風貌が変化してゆく様は流れよく見応えがある。キャストが素晴らしい。アダムドライバーの飄々としたお坊ちゃま感やアルパチーノ81歳の存在感然り、特にガガさまの愛らしいか>>続きを読む

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

3.4

映像が綺麗で夢がある。
CGも勝手にクリスマスの特別感にして観てた。

良い子にして信じていたらサンタさんはやってくる。
小さくてはしゃいで仕事を全うしてるいっぱいの妖精か愛らしい。
切符が巡りめぐ
>>続きを読む

殺人ゲームへの招待(1985年製作の映画)

3.7

練って作った作品で展開が舞台仕様。
ミステリーなのに笑えて斬新で主要キャスト然り犠牲者もえらく個性的。…何か話すと大いなるネタバレになりそうなので何も聞かず触れずに鑑賞していただきたい。

パリの恋人たち(2018年製作の映画)

3.4

人のこころを操るべく魔性の女性。
思いを募らせ美化しすぎる女性ー。ママ大好きな少し大人びた少年。そして言われるがままの一途な怒らない男。
…フランス語と街並みが恋愛映画として良い相乗効果。リリーローズ
>>続きを読む

パブリック 図書館の奇跡(2018年製作の映画)

3.5

"寒いから凍え死にそうだから屋根のある部屋をお願いしますー。"
一見簡単で当たり前と思われる事が簡単では済まされない社会。
利権や歪んだ正義、テレビの視聴率…絡んで絡んで複雑化していく。で…奇跡は起き
>>続きを読む

ジェームズ・ボンドとして(2021年製作の映画)

3.8

国民的映画の大抜擢に批判や反対が渦巻き
葛藤や精神的負担は計り知れない。
自らの演技で世論を動かした唯一無二のボンドに心持ってかれる。カッコいい。

ストックホルム・ケース(2018年製作の映画)

3.7

警察に歯痒くなり捕まらないでと思ってしまった時点で観てる側もストックホルム症候群に浸かってますでしょうか…イーサンホークいいねー。70年代のラジオから流れる音楽と雰囲気がとっても良き。

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.8

トビーマグワイアで時が止まってた私としては(アベンジャーズ見始めたのはあれは確か昨年…💦)こんなにも明るくマーベル仕様で仕上がってるスパイダーマンが新鮮だったかも。いろいろある学生生活の中元気で諦めず>>続きを読む

フリーダム・ライターズ(2007年製作の映画)

3.9

身の危険を感じながら生活をしているまだ10代の若者たち。
過酷な日常。これが事実で真実ー。
ヒラリースワンクの自信に満ちた表情が素敵です。導く人、人との出会い、素直な心を持ち話を聞くこと。いろいろ大事
>>続きを読む

フェアウェル(2019年製作の映画)

3.7

まったりと観てた途中、親戚一同でゲームをする辺りから劇的に愛着が湧く親戚一同に変化した。人情味あって皆いろいろ考えてる。考えるから衝突する。最後のシーンからのエンドロールがとてもよかった。…ひとまず、>>続きを読む

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

3.5

題名が気に入り見始めた。ストーリーの中でこの意味もわかる。ただこの物語のダウン症の主人公ザックと施設のお爺さん以外は誰一人共感できずで最後まで。
純真でまっすぐなザックがいてくれて挫折せず鑑賞できた感
>>続きを読む

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

3.7

エゴや自己中、自己犠牲や自己愛が強い。
納得してる2人。いろんな形の愛がある。
純朴な女性アルマがレイノルズと出会った事で美しく自我強く主張するべく見事に変貌する。それを受け入れるレイノルズ。
映像が
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.7

好きやってたまに悪態ついてカッコつけてゲラゲラ笑って楽しく過ごして。小さい悩みを大きく感じる事もある。いろんな事毎日ちゃんと考えてる。羽ばたきたい願望。ご飯はでるしあったかいベッドもある。そこは優しい>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.0

あぁ…こんな展開…
しかも全力すぎる全力での仲間同士の分裂による闘い。
殺伐とした中スパイダーマンの若き彼がはしゃいで天真爛漫で純粋にみえたけど、アイアンマンもキャプテンアメリカも信念あって大いに純粋
>>続きを読む

思いやりのススメ(2016年製作の映画)

3.9

キャストが皆憎めなくてチャーミング。
個性があって誰が主人公でも作品作れそう。トレヴァーが赤い花を持ってデートのお迎えに行くシーンがかわいくてよくがんばった!と勝手に上から目線…。
…人生楽しくするも
>>続きを読む

恐竜が教えてくれたこと(2019年製作の映画)

3.7

「地球最後の恐竜は自分が最後だと知っていたのかな?」

孤独と死に思い悩むサム。
悲壮感はなく等身大の考え方や行動がみずみずしい。
青い海と白い浜、多彩色の亀、くっきりとした色彩が放たれる夏が眩しいー
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.9

初期の頃にHEROだ!と感想を言ってた頃とは背景や展開がハードめになってる。ヒドラ計画怖いやんとなってます…が、人間味あふれるキャプテンアメリカが窮地にかつての仲間に寄り添おうとするところやブラックウ>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.7

ディズニー映画を観ているようなファンタジー的な映像とスマートなHERO(私観)。王子気質な高慢さはあれど素直で憎めない。
今までとは全く違う背景でほんと多彩で飽きさせないマーベル作品。アンソニーホプキ
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.8

ペッパーとブラックウィドーがキュートでカッコイイ。2人の画面がひたすら強い。 
全ては次に繋がると思ったら小さなエピソードも逃すまいとそれだけで見応えあり。
おーっスパイダーマンだったのかとかとか…夢
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.9

戦時中の色味のない世界に華やかで強いHEROが登場しそこだけ光が差し安心の頼れる感が凄い。HEROって凄い。 

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.7

ロキに振り回される周りの人々。次はどうくるのか予想がつかない。何考えてるのか本性がわからない。でもどこか憎めない。
…最後の最後でロキそうきたかーという演出。そのまま幕が閉じ結局余韻のようにずっと頭に
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.9

トニースタークしか着れないスーツ、呼べば沢山のスーツが並び飛んでるとこが圧巻の醍醐味で、辿り着けず装着できないシーンは笑えた。日本のHEROは自分がHEROであることを隠しがちだけどアメリカのHERO>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.8

最初の出だしから楽しい。画面もコロコロ変わりテンポよく色鮮やか。衣装も綺麗で皆美しくオシャレ。どうしてもデザインの仕事がしたく頑張るクルエラもキュートだし仲間も個性的で犬も表情があってかわいい。ストー>>続きを読む

96時間(2008年製作の映画)

3.6

攫われた娘をパリで取り戻す。
娘の命がかってるんだからそれはそれは容赦ない。必死さが伝わりこちらも同様に焦り始める96時間……
タフで強すぎて先が読める娘溺愛な頼もしいパパ素晴らしいー。