ポさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

3.5

リング

“Friends are the family you choose.”

評価の高さとロードムービーのハズレの少なさから前から気になってた本作。

結果、普通に良かった!
登場人物が一癖あ
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

4.0

灯台

“And I'm damn-well wedded to this here light, and she's been a finer, truer, quieter wife than a
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.0

シャマランごめん苦手
途中で違和感ポイント多すぎて離脱

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.0

ショップ

“A lot of the time we feel that our lives are the worst, but I think that if you looked in any
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

3.5

家族写真

事実だけを述べます。こないだpopin aladdinを購入しました。ニノはかっこよかったです。いいお話ではあったものの後半眠かったのは否めません。

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.0

平凡

"Deep down, I always knew it was a facade. It just lasted a lot longer than I thought."

前から気になっ
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.5

友達に誘われ珍しく吹き替えで鑑賞。
前日の疲れが出てしまい不覚にも1/5くらい寝てしまった、、、
いっしょに見た人に内容を教えてもらって補完したけどやっぱり違和感と強引さが気になってしまい、、、

>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0



ノーランのダークナイトトリロジーが好きなので前から気になってた本作。

3時間はさすがに疲れたし長さも感じたけど、さすがドルビーシネマ音響がすごかった、、
ビルから飛び降りるシーンもジェットコー
>>続きを読む

永遠の0(2013年製作の映画)

4.0

語り

泣けるとおすすめされて前から気になってた作品。

とにかく岡田准一の演技が圧倒的すぎた、、
調べたら日本アカデミー賞の最優秀取ってて大納得。優しい目、憂いを含んだ表情、信念と覚悟の姿。どれもよ
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021(2021年製作の映画)

3.5

序盤はうかつにも寝た。
スピーチは感動。
前情報でも書いてあったけど全体的に昨今の情勢に重ねてしまう。
ひげだんの主題歌はちゃんとアガった。一年前を思い出すなあ、、、(遠い目)

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.0

残飯

メッセージ性とか芸術性は割とどうでもよくて見終わった後の満足度で面白かったかは判断すべきだという自論があって、その点これは個人的に刺さらなかった。
どうなってくの!?っていう序盤のドキワク感が
>>続きを読む

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

4.0

世界

"What the hell are your stories supposed to mean?"

正直、サイコーー!また見たい!という思いはないんだけど、とにかく不快感が煮詰まり切ったよ
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.0

自分の好きな映画の一つ「花束」っぽいということで期待を胸に詰め込んで映画館へ。

敗因を挙げると、
最近恋愛に対して関心がなくなったからなのか(見てすぐにそーいや恋愛興味なくなったんだったって思い出し
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

1.0

ぜんっっぜん合いませんでした。以下つらつらと合わなかったポイントを強い口調で書くので未鑑賞の方・この作品が好きな方はけして見ないでください🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️


⚠️以下ネタバレ含みます⚠️
>>続きを読む

劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(2013年製作の映画)

3.0

まだアニメ見た熱が残ってるうちに見ようと思って鑑賞。
ほんとにアニメ版の総集編って感じ。それに気づいてから興味が薄れてしまって惰性で見てた、、、途中でギブ。

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語(2013年製作の映画)

3.5

こないだ一気見したアニメ版がかなり良かったので劇場版も見てみた。

最初のほんわか平和な感じ、みんな揃ってることに感動。変身シーンとかほんとにプリキュアみたいじゃんってなってた。
もちろんそのまま終わ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0



"You know why God made farts smell? So deaf people could enjoy them too."

泣けると聞いて前から気になっていた本作、友達
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

4.0

時効

かなり前から見よう見ようと思って後回しにしてた本作。公開当時、試写会が当たって見に行ったら満員で見れなかった苦い記憶が蘇る、、

終盤少し失速した感はあるけど次々と展開するストーリー、藤原竜也
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

4.0

結成

個人的に映画を見るということに対してハードルが上がっている中、71分と短く見やすそうな本作をチョイス。

独特な絵と世界観、全体に流れるシュールな笑い、スローなテンポが味わい深かった。
卵焼き
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.3

指輪

やや遅れた感はあるけど話題作を鑑賞。呪術は1期の1クールしか見ていなくて、一緒に行った子から人物関係は予習して臨んだ。

序盤からの軽快かつニヤニヤしてしまうやりとり(呪術ってこんなコミカルだ
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.0

カフェ

“After all these years, to be going back to where it all started. Back to The Matrix!”

色んなバージョ
>>続きを読む

7月4日に生まれて(1989年製作の映画)

4.0

演説

"I want to go to Vietnam, and I'll die there if I have to."

「プラトーン」などのオスカー監督オリバー・ストーンがおくる戦争映画。ト
>>続きを読む

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

3.5



"One thing about trains, it doesn't matter where they're going. What matters is deciding to get o
>>続きを読む

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

4.3

コーラ

感動的な映画を見たい気分だったので前から気になってた本作をチョイス。

半分過ぎたあたりから涙腺が崩壊し始めて困った(褒め言葉)
バッセン、コンビニのシーンとかお医者さんの癖強めなキャラとか
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.0

到着口

"If you look for it, I've got a sneaky feeling you'll find that love actually is all around."
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

4.3



今年のマイベスト筆頭「花束みたいな恋をした」の似ている作品にあって前から気になってたやつ。

かなりのクズ&社不である永田にイライラモヤモヤ、無条件に甘やかす沙希が終始仏だった。ただ沙希ちゃんが
>>続きを読む

ストーンウォール(2015年製作の映画)

4.0

ジュディ

「インデペンデンス・デイ」のローランド・エメリッヒ監督がおくるクィア映画。

どうやら観客や評論家からの評価は低いみたいだけど差別の酷かった時代とめげなかった人たちの存在を知れてよかった。
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.0



"Gentlemen, welcome to Fight Club. The first rule of Fight Club is: you do not talk about Fight C
>>続きを読む

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

3.0

ルーぺ

自分も視力悪い方で0.1にも満たない。メガネ生活を長い間続けてきたし起きてすぐ広がる景色が明瞭なことは小学生の途中からなくなった。だからこそ視力を扱う本作はきっと刺さるだろうと思いながら温め
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.0

優等生

"We are not one-dimensional. We are smart and fun!"

めちゃくちゃテンポ良くて終始楽しく見れた🙆‍♂️🙆‍♂️
2人の友情が最高だし個性の
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

3.5

ミサンガ

菅田将暉と小松菜奈の結婚がめでたすぎてアマプラにもちょうど来てたので鑑賞。
何より菅田のファンとしては菅田の好きが届いて結婚までいけたことが自分のことのように嬉しい😭😭

作品に関しては、
>>続きを読む

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

4.0

禁酒法

"Never stop, never stop fighting till the fight is done."

ポスターのかっこよさが印象的で前から気になってた作品。
「ゴッドファーザ
>>続きを読む

ピンクとグレー(2016年製作の映画)

3.0

遺言

菅田出演作品を長らく見ていなかったので鑑賞。
ストーリーは今敏監督の「PERFECT BLUE」から、結論を見せてからそれを時系列的に振り返っていくという物語の構成は「(500)日のサマー」か
>>続きを読む

グローリー/明日への行進(2014年製作の映画)

4.0

行進

“Who murdered Jimmie Lee Jackson?”

アフリカ系アメリカ人公民権運動の指導者として活動したキング牧師を題材にした歴史映画。
アカデミー賞で作品賞と主題歌賞の2
>>続きを読む