見た映画の記録さんの映画レビュー・感想・評価

見た映画の記録

見た映画の記録

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

一生分の紅を聴いた。大変良かった!
原作の漫画から既に面白かったのだが、実写化するにあたり聡実君の学校生活や、合唱部の関係などが補完されて、より深く共感することができた。
綾野剛さんは凄いな〜と実感し
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

話題になっているので見に行ってみたが、ともかく場面ごとのライティングが巧みだった。
神聖に透き通るエメラルドグリーンで神々しい森の風景を描写して、そこから黒、紫、赤の死と暗闇がまとわりつくような色彩に
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭のトウモロコシ畑を車でなぎ倒していくシーンが圧巻だった。人が生きるのに困窮する環境で、食料を遠慮なくなぎ倒していくという表現は衝撃的だ。
冒頭の老婆のインタビューがエンディングに繋がっていくのもす
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

眞人の母親が火に飲まれるシーンで水中のように描写しつつも焔の勢いを描き切るような演出が印象的だった。
全体を通して、宮崎駿監督の描写したいシーン詰め合わせアソートパックという印象を受けた。幼い頃に失っ
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


人生が上手くいかない高校教師たちは血中アルコール濃度を一定に保つことで脳が冴えるという説を実験してみることにする。


アルコール濃度を適切に保つことで人生が豊かになり始める。
しかしアルコール
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

スラムダンクの登場人物である宮城リョータを主人公にした映画。
バスケの攻防が激しく、つい見入ってしまう映画だった。仲間に対して「お前ならできるだろう」という理不尽な期待をぶつけ合ってバスケしていく感じ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

スーパーマリオブラザーズがスーパーマリオブラザーズになるまでの物語
任天堂で育った人間なので、あちこちに散りばめられた任天堂ネタに嬉しくなった。映画内のBGMだけでも各種マリオシリーズのBGMや、アレ
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

セクシーパラディンが凄いらしいという噂を聞いて見に行ったが良かった。脳を空っぽにしてアクション映画を見たいな〜と思う心をだいたいいい感じに満たしてくれる映画だった。
リュートで殴る吟遊詩人とかがいて良
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

撮影現場の労務環境やら空気感が地獄絵図だった……という噂は聴いていたので大丈夫か?と思いつつ見た訳だが、映画自体は大変面白いアクション映画だった。
ステゴロやらバイクアクションやら、カメラアングルなど
>>続きを読む

KING OF PRISM by PrettyRhythm(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

何がなんやらよく分からんがとにかく面白かった。腹筋6パックで攻撃を受け止めたり、ハリウッド行きの列車に乗って宇宙に飛び出し星座になったり、ケツから蜂蜜が出たりと何がなんやらわからんけどとにかく面白かっ>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

新海誠監督によって作られた映像美が素敵なアニメ作品。三部構成であり少年の日の初恋、第三者視点からその後の主人公を描いた二部、その後の主人公たちを描いた第三部で構成される。
桜の彩りや宇宙の空気感など、
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

雨や雪、彗星などの表現が兎にも角にも美しい。新海誠監督の映像美をとことん堪能出来るステキな映画だった。
体の入れ替わりだけでなく、時間のズレまで取り入れるというのが面白い技法だった。
発電所を爆破して
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最初の草原に満天の宇宙が見える光景がいい。異空間に取り込まれてしまったと一発で分かるし、どこまでも人の手の届かない大自然的で最高だった。夢からはっと覚めて現実のシーンに繋がるのもいい。山の手から海が見>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

あらすじ
悪党だけを食うことを条件に同じ体で暮らしているエディとヴェノム。そんなある日、エディは残忍な殺人鬼の取材をする。殺人鬼はエディと友人のように振る舞うが、突如エディを噛み、シンビオートの力を手
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ある日のび太は小人が入った小さなロケットを拾う。ロケットに入ったピリカ人は独裁者から逃れるために地球へ飛んできた大統領なのだった。


のび太は小さなロケットを拾う。ロケットには手のひらサイズの小さ
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最高に面白いアクション映画だった!
笑いあり、派手な殺し合いあり、感動ありで大変楽しめた。
みかんとレモンが良い。どう見ても父親の違う双子だが、二人はしっかりとした絆で結ばれていて、互いを信頼しあって
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ジュラシックパークの二作目のような展開でわくわくした。恐竜が都会に現れる、という展開だけでもわくわくするが、ジュラシックパークに出演していた俳優さんたちが登場したり、ここぞという場面でTレックスが暴れ>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

大事な家族から飛び立つ話。
合唱祭の歌のシーンのここぞというサビのシーンで完全な無音にしてくるのは凄い演出だった。無音の中で微笑む人や、涙を流すひとを描写するのが凄かった。


主人公のルビーは4人
>>続きを読む

武士の献立(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

美味しそうな御膳に彩られた映画だった。
上戸彩さん演じる春さんが気の強さが原因で結婚先から出戻ったという設定なのに、終始大人しかったのが何となく違和感があった。


江戸時代、殿様の食事を作る侍……
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

起承転結


アキレス腱を怪我した元陸上部のあきらはファミレスでバイトしている。目的はファミレス店長のうだつの上がらない45歳の男。
アキレス腱を怪我したときに、あきらをリラックスさせようと接してく
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最近の学説だと、恐竜の一部は鳥として進化し、現代まで生き残っているそうだ。そんな学説を反映させてか、鳥として進化し、生き残っていく恐竜を主人公にした映画。
映画冒頭から終わりまで、鳥の姿がたくさん描写
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

南北朝ロックフェスな映画!
穏やかで雅な猿楽とは対照的に、琵琶を掻き鳴らしロックを奏でていく様が楽しくて素敵な映画だった。
犬王達が平家の魂を成仏させていく度に犬王の才能がちぎり取られて行くさまが惨た
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

シン・ゴジラみたいな感じかと予想して見に行ったが、どちらかと言うと特撮色が強い映画だった。
冒頭のテンポよくかいじゅうが発生していく演出が好き。
電気の高圧線に電気が流れて発光する演出が良かった。
>>続きを読む

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

妖を見ることはできるが払うことの出来ない少年、四月一日君尋。妖や怪異から逃げ続けた彼は、願いを叶えるミセに迷い込む。


四月一日が侑子さんのミセに迷い込む。


願いを持たない四月一日は、家政婦
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

定年後、洋服屋さんにインターンに参加した老紳士が洋服屋さんの様々な人々と交流を深める話。


定年後暇を持て余していた老紳士が洋服屋さんのインターンに参加することになる。


経営の順調な洋服屋さ
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

動物たちによって行われるミュージカルショーの物語。
前作では最高のミュージカルショーがテーマだったが、今作ではダンスバトルや、恋愛要素なども加わり、盛りだくさんだった。
演出が華やかで見ていてワクワク
>>続きを読む

映画 刀剣乱舞-継承-(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ゲームやアニメなどで知られる刀剣乱舞の実写版映画。ゲームのキャラデザインのまま殺陣などのアクションシーンを振りかざすので、非常にかっこよかった。
槍を使った殺陣をあまり見たことがなかったので、槍を振り
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

豪邸では日夜、セレブやそうでないものが詰めかけ豪華絢爛なパーティが催される。豪邸の主の名前はギャッツビー。
秘密に満ちたギャッツビーの素性は全てが謎に満ちていた。
ギャッツビーの人生を隣人である作家を
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

バットマンは知らないがロバートパティンソンを浴びたかったので観に行った。よく考えたらバットマンは覆面ヒーローだったので、ロバートパティンソンのご尊顔はあまり見れなかったのだった。
だからこそここぞとい
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

俺が見たい女スパイアクション映画No.1という感じの映画だった。
アメリカ、イギリス、ドイツ、中国の女スパイ、そして女精神科医が世界のありとあらゆるセキュリティにハッキングできるデバイスを追っていく映
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

綺麗なおじさまがカジノをすることでしか得られない栄養とかは全て手に入る感じの映画。
高級車が横転するシーンは迫力満点で素敵だった。
最後のヒロインが死ぬシーンはオフィーリアみたいに髪がひらめいていて綺
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

スパイダーマンシリーズをあまり知らずに見に行った。多分スパイダーマンでスマブラした的な感じなのだろう。

ノーマン役の俳優さんの怪演が凄かった。
味方の時の悲哀に満ちた演技や、敵に回った時のヴィランと
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

1900年代(第一次世界大戦)あたりの英国紳士をたっぷり浴びれる映画。
やはりクラシックの使い方が楽しい映画だ。クラシックの使い方が楽しい映画にハズレはない。
戦闘シーンでコサックダンスの相手と戦うの
>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ここ最近に見た字幕映画で最もスラングが飛び交う映画だった。本編のほとんどがスラング飛び交うお下劣な台詞回しの中で、主人公が人殺しをする瞬間の葛藤が生々しく描かれている。
生きてスラングを飛ばし合う長い
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最強の殺し屋ジョン・ウィックの物語。馬にまたがった銃撃や、バイクに乗って刀を振りかざしたり、屋上から落下したりとアクションシーンの見所が本当に魅力的なアクション映画。
見ていてワクワクするし、非常に爽
>>続きを読む