やもりさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

失われた時間/フォローイング・イヤー(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

クローンが出てくるただの恋愛映画かと思って観てたら、黒髪の写真が出てきたあたりから面白くなってきた。

復讐って怖いや。どれだけやってもその悲しさとか怒りとかって消えなさそうだもん。

男と女と魚料理(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「また探すくらいなら 見失わなければいい」

「常に新しいものを学ぶ姿勢を持っていることが大切」という監督のコメント。
正しい知識を持っていれば、その先の選択も増える。人を傷つけないように行動すること
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

映像が綺麗だった。

"Dance on my grave"

個人的には雰囲気映画って感じがしました...。
ケイトがいい子。

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

3.2

小さい頃に観たきりで懐かしくて再鑑賞。

やっぱりいくつになってもジゼルのドレスには憧れる...。エドワード王子にケラケラ笑いながら観てた。

動物農場(1954年製作の映画)

3.5

とても風刺的な映画。
サイトの、宮崎駿さんのインタビューも良い。

ボクサーとベンジャミンが健気でつらい。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ティモシーシャラメが美でした。

映像も毎秒絵画だし、音楽も壮大でかっこよかった。

ダンカンかっこいい。

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

4.0

opからedまで映像も映画の雰囲気もとても好きだし面白い。
ラタトゥイユ食べたいな。

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

マトリョーシカだった。

しわ(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

監督インタビューで、監督が年をとることについて話したことが印象に残った。

老いそのものが恐怖なのではなく、高齢者に対する社会の扱いを恐れている。
自分が高齢者になった時にどう扱われたいのかを考えるな
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.7

ベイマックス可愛すぎ。
仕事で疲れた日とかに抱きしめたい。

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

3.0

色の対比の仕方が個人的に好きでした。

死者の国の自由な感じ良いね。

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

3.7

初めて観たけど、想像よりずっと面白かった!洋画はいつも字幕で観るのですが、今回は平田さんの声が好きなので、吹き替えで観賞。あのヘラ〜っとした感じ好き!

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

開久の番の俳優さんかっこいい。

ドラマは観ずにアニメだけ観てから観たから、う〜んとなる所はあったけど、、、。別物と思えば、楽に観れるし面白かった!キャストが豪華でした。

ワイルドキャット(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

嗚咽した。心えぐられるかと思った。

エンディングの最後の最後で流れたオセロットの喉を鳴らす音にも、人間と野生動物の信頼関係だったり愛だったり諸々を感じた、、、、、

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.4

なんだか不思議な気持ちになったし、考えながらもう1回観たい

オールド(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

なんだか上手く言葉にできないけど、生死や老いや時間について色々考えさせられた。

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

2.4

友達がめっちゃ感動するって言ってたから鑑賞。
正直そこまで心は動かなかったけど、優しい世界だった。

たまご少年の恋(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

熱かと思ったら恋でした。

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

金ローで観賞。人間ドラマ。
結構王道で、途中まであまり映画に入り込めずにう〜〜んって感じだったのに。
後半もうズビズビで、こんなに泣かされるとは思わなかった。動物絡むとダメ...😭

君の名は。(2016年製作の映画)

3.5

高校の時映画館で見た記憶。
背景の映像美とRADWIMPSが良い、、

Curve(原題)(2016年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

10分ないのに緊迫感と絶望感えぐい。
あと痛そう。

パラノーマル・アクティビティ(2007年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ミカやめろや!ってなった

王道って感じだけどやっぱり怖かった

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ティモシーシャラメとシアーシャローナン目当てで観たけど、とても良かった、、、。個人的に何度も観たい映画の1つになりました。

Women, they have minds, and they have
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.2

4回目の鑑賞。

DVDで見る時のお楽しみは、映画の余韻に浸ったまま特典映像をみること。

「Rewrite The Stars」が1番のお気に入りだったけど、4回目にして「The Greatest
>>続きを読む

シークレット・チルドレン 禁じられた力(2015年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

あまり期待はしてなかったけど、評価よりはずっと面白く観れた。

何かどこかの信仰を元にしてるお話なのかな?だとしたらそれを知りたい。何となくスッキリしなかった映画だった。

MAMA(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

途中まで怖かったけど、ママの正体が見えてからホラーと言うより感動ものなのかなと思ってしまった。
だから赤ちゃんのミイラ持って成仏すると思ってたのに、リリー連れていくんかーいってなった。

アナベルがか
>>続きを読む

ダイヤモンドの不思議(2016年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

映像の手法が面白かった!
ダイヤの加工になぞらえて、人間の生き方を風刺している内容。個人的には少し分かりにくかった。

ダイヤモンドの語源「アダマス」は、何にも屈しない。

夜行バス(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

グロめ。
何となく後味は悪いけれど、不気味な絵とストーリーに引き込まれてしまった。