エイジさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

エイジ

エイジ

映画(291)
ドラマ(5)
アニメ(0)

岬の兄妹(2018年製作の映画)

4.5

出来れば知らずに居たかった世界だけど、目を背けたらいけない。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最後のカメラ目線
殺人の追憶でも最後同じようなカメラ目線だった気がするけど、どういうメッセージなのでしょうか。
詳しい人の考察読みたい。

楽園(2019年製作の映画)

-

友罪でも思ったけど、この監督の映画はテンポがめちゃめちゃ悪くて、どこでどういう感情になればいいか分かんない。

メランコリック(2018年製作の映画)

-

「閉店後の銭湯で殺人処理をしていて、それを普通のフリーターが手伝うことに、、、」って、怖い映画かと思ったけど全然違くて、なんなら俺の日常より平穏な雰囲気に包まれていて、すごい好き!
たまにあるいつまで
>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

5.0

何もかも剥き出し、宮本の愚直さに涙。
心の映画になりました。

いちごの唄(2019年製作の映画)

3.7

銀杏フリークで原作ファンな私にとっては歩道橋のしーんでぽあだむ流れるだけでいいんです!
だいじょばないけどだいじょぶだよ

GO(2001年製作の映画)

-

とにかく杉原がかっこいい。
母さんが平田満に会うところで爆笑

長いお別れ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

くすくす笑える場面の中で不意に泣けて来て、でまたくすくす笑えてまた泣いて、、、の繰り返し。
これから先、次はお母さんが介護される側になっても、この家族は笑顔が絶えないんだろうな。
いつまでもこの映画の
>>続きを読む

アノマリサ(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

なんとなーくみたらかなりの鬱映画だった。解釈がかなり難しいけど、個人的にはリサは妄想の中の理想像だと思う。

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

4.2

夫としてのひろしと父としてのひろし、妻としてのみさえと母としてのみさえの愛が詰まりまくっています。オトナ帝国とは別の角度から、大人が楽しめるしんちゃん映画。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ(2004年製作の映画)

-

結末を知ってからもう一度見ると、しんちゃんと椿ちゃんの何気ないシーンとかもウルっときちゃう

クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃(2016年製作の映画)

4.0

サキちゃんを悪夢から救うため、カスカベ防衛隊がファイヤー。
みさえが母としての心意気を子供達に説く所名シーン。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

5.0

Amazonプライム・ビデオで再見。

子供の頃映画館に観に行って、なんども観た映画だけれど、オトナになってみたらヒロシの回想シーンで大号泣。
「父ちゃん、オラが分かる?」ってもう反則ですよ。

グリーンブック(2018年製作の映画)

-

人種を乗り越えた友情モノって何作か見たことある気するけど、この映画は特にお互いがお互いに尊重し合ってることがすごい伝わって来て、友情はお互いに尊重し合うことが土台にあることが大切なんだなと思いました!>>続きを読む