せーのんさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

せーのん

せーのん

映画(266)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

3.3

バッドボーイズの続編が来年に公開されると聞いて観ました。
犯罪都市マイアミ。
ある夜、市警始まって以来の大胆不敵な窃盗事件が発生し警察内部に保管してあった1億ドル相当の押収ヘロインが跡形もなく消失した
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.6

トイ・ストーリーは、初めて観たんですが終わった後もジーンと心が温かくなる感じで良かったです。
持ち主である人間の女の子のボニーのお気に入りに選ばれなくてもボニーのために一生懸命なウッデイが良かったです
>>続きを読む

台風家族(2019年製作の映画)

3.0

銀行強盗で2000万円を奪った後、姿を消した両親の葬儀をするため集まった兄妹たちの遺産争いのお話。
前半は、遺産争いの様子をコメディで描かれていて後半は、家族の絆みたいなものが描かれています。
草彅く
>>続きを読む

SHADOW/影武者(2018年製作の映画)

3.0

チャン・イーモウ監督の映画だったので迷わず観に行きました。
影武者なんで王の影武者なのかと思ったら重臣の影武者っていう設定が面白いなと思いました。
敵国に奪われた領土を奪還するために影武者が自分の自由
>>続きを読む

砂の器(1974年製作の映画)

4.0

午前十時の映画祭にて観賞。
劇場観賞2回目です。
昭和史を代表とする素晴らしい名作です。
前半は社会派サスペンスで犯人がなぜ三木謙一をあんな風に殺さなければならなかったのかを丹波哲郎演じる今西刑事の一
>>続きを読む

ガーンジー島の読書会の秘密(2018年製作の映画)

3.5

ある1冊の本をきっかけに人との絆が結ばれていくのが素晴らしいなと感じました。
戦時中イギリスのガーンジー島は、ナチスの占領下にあり軍の目を誤魔化すため数人の島民達で読書会を発足させます。
そして戦後、
>>続きを読む

ピータールー マンチェスターの悲劇/ピータールーの虐殺(2018年製作の映画)

3.0

イギリスでこんな大虐殺事件があったなんて知らなかったのでどういう経緯で起こったのかを知りたくて観に行きました。
ナポレオン戦争後のイギリス、働いても働いてもままならない生活に民衆は不満を募らせ生活困窮
>>続きを読む

トールキン 旅のはじまり(2019年製作の映画)

4.2

ホビットや指輪物語の作者であるトールキンの人生や世界観がたくさん詰まった2時間。サイコーでした。
トールキンが12歳の頃から始まるんですが実際に起こったことだけじゃなく、物語を拾い集めるような世界観が
>>続きを読む

聖なる泉の少女(2017年製作の映画)

3.1

2017年東京国際映画祭出品作品です。
映画祭の時に見逃してしまい気になってた作品のひとつでした。
岩波ホールのみの上映でしかも初めての所でちょっと不安もありましたが頑張って行ってきました。

作品の
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.4

空の描写や新宿の街並みは、あまりにもリアルでアニメを観ているということを一瞬忘れるくらいキレイだった。
家出少年と祈ることで天気を晴れにすることが出来る少女との青春物語。
晴れ女としての運命に気づきな
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.8

エルトン・ジョンの波乱過ぎる人生に驚きました。
子供の頃から親の愛情を受けずに育ったエルトン。
誰かに愛してほしいのに真実の愛が得られず偽りの自分になるために無数の依存症に陥ってしまいます。
ミュージ
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.1

午前十時の映画祭にて観賞!
オードリーヘップバーンが素敵すぎる映画です。
オードリーヘップバーン演じるアン王女が身分を隠し新聞記者のジョーとローマの街を歩く姿が可愛いです。
ジョーも特ダネ目的で王女に
>>続きを読む

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

評判よくないのは、知ってたけど人の評価より自分の目で確かめるのが一番かなと思って観てきました。
ドラクエⅤの世界観を楽しみつつもユアストーリーというところに何かあると思いあえて冷静に物語を見ていました
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.9

菅田くんと軍人っていうのがなんか結びつかなくてどんな感じなのかなと気になりつつも足が向かなかったんですが休みの日に違う映画をみるついでに行ってきました。
今までにない角度から見た戦争映画でなかなか良か
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.9

最初から最後まで肉弾戦のオンパレード!って感じでした。
アクション映画として観るんだったらめっちゃ面白いって感じなんですがワイルド・スピードとして観るとしたらカーアクション少なめなのでちょっと不満が残
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.9

映像がめちゃくちゃ綺麗でした。
CGとは、思えないくらい素晴らしく動物達の動きもリアルで超実写版っていうのもわかる気がしました。
そしてミュージカル部分の歌も壮大で感動しました。
ストーリーは、幼いシ
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.0

午前十時の映画祭にて初観賞してきました。
素晴らしかったです!
映画愛に溢れた映画でした。
村に住んでいる人たちが温かくほっと出来る感じが良かったです。
主人公のトトとアルフレッドの親子のような親友の
>>続きを読む

シー・ユー・イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.1

前半は、主人公の高校生が発明したタイムマシンで過去に戻るみたいな感じだったんですが、後半、主人公のお兄さんが白人警官に射殺されたあたりからシリアスになっていきます。
お兄さんを助けるためにタイムマシン
>>続きを読む

マーウェン(2018年製作の映画)

3.5

実話が元になっているということにびっくりしました。
イラストレーターだったマークが飲み屋の帰りに5人の男に暴行を受け記憶を失いイラストも描けなくなってしまい精神障害のような状態になってしまいます。
>>続きを読む

工作 黒金星と呼ばれた男(2018年製作の映画)

4.3

1990年代の朝鮮半島を舞台にした実在した韓国のスパイ黒金星の工作活動が描かれています。
スパイ映画なのにアクションが全く無く緻密に練られた計画を淡々とこなしていきます。
実話がベースにあるのでそれぞ
>>続きを読む

ハーツ・ビート・ラウド たびだちのうた(2018年製作の映画)

4.0

娘とバンドをやることを夢見ている大人になりきれないパパと音楽の才能はありながらも現実をしっかり見つめる娘の物語。
娘のサムが曲を作っているときの歌声に惹き込まれずっと聴いていたくなる、そんな感じでした
>>続きを読む

凪待ち(2019年製作の映画)

4.0

ギャンブル依存症に陥った男の苦悩を描いた映画です。
お金があるとギャンブルにお金を使ってしまうどうしようもない男の郁男。
同居している彼女の歩美にもギャンブルをやめるように約束させられるもどうしても抜
>>続きを読む

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.3

すごい映画だけどこんな辛いのは、二度と見たくない映画でもあります。
中東の貧困・移民問題が原因の出生証明書すらない子供たち。
見ているだけで胸が痛くなります。
主人公の少年ゼインが両親を訴えるところか
>>続きを読む

さらば愛しきアウトロー(2018年製作の映画)

3.2

誰も傷つけずに紳士的な銀行強盗。
これが実話だというのだからホントにすごい。
紳士的ってだけじゃなく人柄も魅力的で追っている刑事でさえも惹き付けてしまう。
老齢の銀行強盗のお話しではなくフォレスト・タ
>>続きを読む

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

3.8

評判通りのいい映画でした。
寡黙なお父さんとオンラインゲームで繋がっていく感じが良かったです。
お父さんがゲームをし始めた時は、ハラハラドキドキでしたが慣れていくにつれ言葉遣いも変わってきて見た目が怖
>>続きを読む

ワイルドライフ(2018年製作の映画)

3.4

ある家族の物語を子供の目線で展開していきます。
優しい両親に一人息子のどこにでもある普通の家族が父の解雇による失業がきっかけで徐々に崩壊していきます。
父は、仕事も探さず山火事に魅せられついには、山火
>>続きを読む

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

3.8

X-MENシリーズ最終章しかもジーン・グレイの物語と来れば見ないわけにはいかないでしょう。
でも中々時間が合わなくてギリギリになってしまいましたがやっと観に行けました。

最終章としては、微妙な感じで
>>続きを読む

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.6

ある出来事をきっかけに老化が止まり永遠の29歳を生きなければならなくなった女性アデラインの不思議な人生の物語です。
ずっと美しいままで生き続けることは幸せ?
アデラインは美しく聡明で女性から見ても憧れ
>>続きを読む

空母いぶき(2019年製作の映画)

3.5

公開前に色々とありましたがそんな前評判など気にせずに観て良かったなと思える映画でした。
正体不明な国からの攻撃を受けた時、日本は、自衛隊は、どうすべきなのか。
閣僚たちが会議室で議論してる感じは、シン
>>続きを読む

パピヨン(2017年製作の映画)

3.6

無実の罪で終身刑を言い渡された男が脱獄を図るという実話を元にしたお話です。
流刑地では人権を剥奪され常に監視されてる状況の中で脱獄・収監を繰り返すパピヨン。
それでも自由という希望を失わなかった生命力
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.5

エンドゲーム後スパイダーマンことピーター・パーカーが師でもあるトニー・スタークの遺志を継ぐことができるのかというお話です。
その反面MJとのロマンスもありハラハラドキだけじゃなくキュンキュンしちゃう話
>>続きを読む

ランナウェイ 逃亡者(2012年製作の映画)

3.1

1969年、ベトナム戦争反対を世に訴えるために連続爆破事件を起こした過激派組織ウェザーマンはFBIの最重要指名手配リストに記載された後、突如消息を絶つ。
30年後、元メンバーの一人(スーザン・サランド
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

設定が面白いなと思って観に行ってきました。
プロの殺し屋のファブルは、ボスから1年間普通の生活をしろと命じられ裏社会組織の社長の元で生活を始めます。
初めての普通の生活ということでなかなかバイトが決ま
>>続きを読む

スノー・ロワイヤル(2019年製作の映画)

3.4

リーアム・ニーソンがキレる映画です。
一人息子がマフィアに間違って殺されてしまいキレたお父さんは、関わった人を次々に殺していくって感じだったのになぜかマフィアVS先住民の麻薬をめぐっての争いになり人が
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.9

面白かったです!
アラジンと魔法のランプの世界を実写化するなんて凄いとしか言いようがありません。
冒頭のシーンからワクワクが止まらずラストまでテンポが良いのでとても楽しく観れました。
ジーニーは、ウィ
>>続きを読む