衛星さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

衛星

衛星

映画(132)
ドラマ(0)
アニメ(0)

青い、森(2020年製作の映画)

3.5

ホラーっぽいところが本当に怖くて嬉しかった。あの部屋でそれを見る場面はとても良いのだけれど、その受け止め方が空回りして微妙な感じ。台詞が少し拙い。

ストーカー(1979年製作の映画)

4.1

映像が綺麗だった……と言いたいが映画館(「ソビエト時代のタルコフスキー」特集)で観た画質は正直言って目にしんどかった。リマスターされたバージョンが見たい。
何も起こらなさそうだけど緊張感がすごくて時々
>>続きを読む

(1974年製作の映画)

4.1

夢みたいな美しい映画。
母親に対する憎しみがあるらしくて束縛的だったとか語られるのがあまりよく分からない。むしろ全体通して母への同情を感じるというか、あるいは主人公の中ではすでに終わった話なのか。

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

3.0

すみっコぐらしについて何も知らないまま視聴したので豚カツやエビフライの尻尾が白熊やなめくじと対等に生活している世界に魅了された。
絵本の世界に分身を置けたりしないのかとかラストの想像力の限界が気になる
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.9

気合の入ったアニメを劇場で見れて良かった。煉獄さんの暗闇でひときわ輝く金色の眼が神々しくて素敵。
「無限列車」ってそもそも何なのか説明ないけど、車両や切符に「無限」って書いてあるのがここはもう異界なん
>>続きを読む

劇場版ひらがな男子-序-(2018年製作の映画)

3.8

意外に面白かったけどバトル~エンディングが雑に感じた(雑なのをギャグにしようとしてるけどう~ん)。
MMDみたいだなと思ったら本当にMMDだった。モーションキャプチャー?でわりと繊細な動きが表現されて
>>続きを読む

鵞鳥湖の夜(2019年製作の映画)

4.0

音楽も映像も美しい。ミステリアスな雰囲気で始まるが話の転がり方があまり面白くなかった。
思っていたよりもゴージャスでドキュメンタリーのフラッシュバックみたいな(?)カットもあったのが意外。それに群衆の
>>続きを読む

ヴィタリナ(2019年製作の映画)

4.3

ポルトガルってバカンス的なイメージがあるけどカーボヴェルデからしたら「寒い国」なのだった。常にガタガタ震えている神父の細い手。ポスターのヴィタリナは薄着だけど映画の中ではほとんど革ジャン(鮮やかな光沢>>続きを読む

異端の鳥(2019年製作の映画)

3.6

 悲惨で主演の子がかわいそうになる。リアリズムに徹しているわけではなく、ブラックユーモアも感じる。衝撃的で目を覆いたくなるようなのは前半に多くて後半はこういう展開があるのだろうなという話が出てくる。モ>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.8

・グロいところは本当にグロかった。基本的に前振りあるけどあんまりないとこもあった…。絵はすごくきれい。
・最初から人間関係でめちゃくちゃ嫌な雰囲気漂っててその嫌さはそこがピークに感じた。みんなもともと
>>続きを読む

花様年華(2000年製作の映画)

4.0

美しくてせせこましい空間。
キャラの区別つくか引越しの時は不安ですぐ互いのパートナーは顔が映らないことが分かりすごく分かりやすかった。
あのチャイナドレスは一体何着あるのか…。
常に夕方から夜のように
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

2.1

好きなシーン
・冒頭のBGM?がオーケストラのチューニングと分かる場面
・何とか卿と高級クラブで話す場面
・ジェット機が車とか木とかなぎ倒して倉庫に突っ込む場面

特に後半が退屈で種明かしされても面白
>>続きを読む

海辺のエトランゼ(2019年製作の映画)

4.4

美術も音楽も脚本も良かった。キャラクターもかわいい。
同性愛の苦しみがリアルに描かれてるかどうかはよく分からない。私もゲイだが駿に共感できないところがある(ここ"当事者"ポイントって感じのとこが逆に分
>>続きを読む

誰がハマーショルドを殺したか(2019年製作の映画)

3.6

・メタ的な所を楽しめるというほど楽しめなかったがいちいち身構えてしまう中で適度に脱力できた。発掘作業のほのぼの感は良い。しかしあんなに開き直っていいのか。
・マックスウェルはかなりうさんくさいし最初は
>>続きを読む

東京裁判(1983年製作の映画)

3.1

・長くて背景説明が丁寧だが焦点がぼやけているように思った。
・同時代には存命の関係者がある程度いただろうにインタビュー映像などがまったくない。
・映画も長いが裁判も長い。劇場と違って狭くて固そうな被告
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

4.5

・とてもカッコいい
・バーの場面が好き
・マモンの侵略が最初本当に災厄って感じで始まったわりに最後はしょぼくて微妙だった

リトル・ジョー(2019年製作の映画)

3.6

・絵は綺麗だけどあんまり盛り上がらなかった。
・音楽はよく分からない
・ラストは好き。「あのキャラクターにとってのリトル・ジョーは何だったのだろうか?」とか想像したくなる。"幸せ"って何かを埋め合わせ
>>続きを読む