EIさんの映画レビュー・感想・評価

EI

EI

映画(564)
ドラマ(2)
アニメ(0)

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

世界一のジャズの夢を追う青春もの。画像は粗く緻密ではありませんが、
ライブシーンは胸にグッときます。こちらまで熱くなってきます。3人と応援者たちの人間模様もいい。

陰陽師0(2024年製作の映画)

3.8

鮮やかな色彩のファンタジー映画。異世界に誘われる。ゆったりとした気持ちで観れました。山﨑さん染谷さんの掛け合いもなかなか良かったです。

碁盤斬り(2024年製作の映画)

4.2

古典落語の「柳田格之進」の人情もの時代劇。現代とかけ離れているのにどんどん話に引き込まれてゆきました。
草彅剛さん迫真の演技です。 清原果耶さんもいい味だしています。脇をかためる俳優もいい。
みな人情
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.2

「原爆の父」オッペンハイマー博士。3時間の大作。重厚な時代背景のもとに、原爆が開発されてゆく様、人間模様が濃厚に練り込まれている。見応えがあった。
日本人として嫌な気持ちにも捕われたが、当時の時代背景
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

4.0

いつしか全てがマンネリ化してしまい、大切なものが分からなくなってゆく人の気持ち。「愛を終わらせない方法は何でしょう?」その答えを探しているような物語。
大事件が起こる物語ではないが、日常に埋没し、心の
>>続きを読む

LOU ルー(2022年製作の映画)

3.8

ストーリーが読めない中、サスペンドされた状態でドンドン展開が進む。謎が解けてゆき意外な展開に、画面から離れられなくなった。定番ものとは少し違った展開。

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.3

王道のSF大作。映像・音響とも凄い迫力。
ブレードランナーと同じくコミカルなところがなく、壮大な世界観にドップリ浸れる。
戦闘シーンも緊迫感があり、アクションも切れ味がいい。
アカデミー賞で6部門に輝
>>続きを読む

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

4.0

悪からの奪還作戦が大迫力。長回しのアクションシーンの連続。特に接近戦の戦闘シーンの緊迫感は凄く心がドキドキしっぱなし。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.2

淡々とした日常生活の中に幸せを感じている様を役所広司さんが好演。
自然な仕草・感情を表現するのがとても上手で、本人目線で物語を追うことができました。自然体でいいですよ、片意地をはって生きる必要はないで
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

4.0

感染とハイジャックを掛け合わせたパニックストーリー。ドラマ的なタッチのところもありますが、なかなかの緊迫感で面白かった。
さすがソン・ガンホとイ・ビョンホンは、共に緊迫感の演技が上手く、のめり込ませま
>>続きを読む

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.7

織田信長と濃姫。歴史に名を残す人物の心情ををあれこれと思い、現代の感覚に引き寄せる感覚は新鮮な感じ。
物語の重厚さは過去の名優たちには及ばないが、綾瀬はるかの「肝の据わった濃姫」の立ち振る舞いは観てい
>>続きを読む

オールド・ガード(2020年製作の映画)

3.8

アクションシーンが次々と繰り広げられ迫力がある。
歴史を織り込むならアクションシーンも織り込んでも良さそう。シリーズ展開するようなエンディング。

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.0

追い込まれてゆく刑事を岡田准一が熱演。秘密がバレそうになる緊迫感が何回も襲ってきて面白かった。韓国版よりシチュエーションがわかりやすい。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.2

ゴジラも「永遠の0」の山崎貴監督が撮るとこうなるのかと感心する。終戦後の焼け野原を舞台とした上質なヒューマンドラマに仕上がっている。必死に生きる様を神木さん浜辺さん他俳優たちが好演。面白かった。
日本
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.9

シネマの古き良き時代の回想。シーン毎の表現は印象的。
無声映画時代を生き抜いた俳優やスタッフたちの情熱と懐かしむ気持ちが伝わってくる。映画作製に携わった人々からすれば作品の形にしたかったのでしょう。映
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

壮大な世界観が繰り広げられている。随所随所のアクションシーンは迫力があり、面白い。
アニメの実写化で、アニメならではのギャグ要素も入っていて、シリアスを求める人には違和感があるかもしれないが、気を楽に
>>続きを読む

アビス(1989年製作の映画)

4.0

深海SFファンタジー。ターミネーター、タイタニック、アバターのジェームズ・キャメロン監督作品。今から33年前、1990年の作品。久しぶりに鑑賞。映像は古臭いけれども脚本と演技で魅せる映画。今観ても、バ>>続きを読む

スイートガール(2021年製作の映画)

3.7

「スイートガール」ストーリーとどう繋がるのかわからないままに、宙ぶらりんの気持ちですすみました。みごとに騙されました。少女の奮闘、アクションもさることながら、家族の強い絆の物語でした。

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.0

やはりデンゼル・ワシントンが渋い。
世の悪を抹消する闇の請負人・イコライザー。そのアクションにはドキドキと心臓が高鳴る。
最終章。世捨て人のような彼も「人の温かさに安らぎを感じる」場所を見つけたのが嬉
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.0

物語は静かにすすむ。それぞれの境遇で生きながらえている5人の話が次第に一つに連なってゆく。
人との交流が上手くできず、この世の中で生きてゆくことが辛いと思ったこと。どうしようもない「孤独」に苛まれたこ
>>続きを読む

カレとカノジョの確率/一目で恋に落ちる確率(2023年製作の映画)

3.8

偶然の出会い、ひとめぼれのファンタジー映画。
危機一髪などのクライマックスはないですが、ほのぼのとして心が温かくなります。ヘイリー・ルー・リチャードソンの笑顔が素敵です。

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

4.1

1990年、ソマリアの首都モガディシュで起こった内戦に巻き込まれた韓国と北朝鮮の大使館たちの脱出記録。
実話の重さがある。戦争・内戦が起こったときの人間の異常な心理、常識は一切通じないことを改めて痛感
>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.8

病院を転々とし殺人容疑をかけられた看護師チャーリー。心臓病を抱えながら必死で働くシングルマザー看護師エイミー。
二人が織りなす実話に基づくサスペンス作品。派手さはないが、世の中の世知辛さ、医療機関の闇
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.1

SF の世界観に浸りました
ギャレス エドワーズ 監督が手がけた近未来 SF アクション。
クオリティ高く、SFの世界観が好きな人は没入できます。
今話題の AI と人間との関係。AIとの仲を伏線で上
>>続きを読む

テイラー・スウィフト:THE ERAS TOUR(2023年製作の映画)

4.3

凄い迫力。グラミー賞12回受賞の彼女の歌唱力とダンスに圧倒された。
「33才、テイラースイフトここにあり」全身からパワーがみなぎる。興行というよりも、自分の音楽へ共振してくれるファンへの感謝が伝わって
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.3

面白い。レーサーになる夢を追い求めた若者のサクセスストーリー。ゲームと実戦が融合して物語が進んでゆく。ストーリーもしっかりしていて、本当に実話なのかと思うほど。
展開も早く、何度もスリルがあるレースで
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.9

自分では育てられない子供を匿名で預けることのできるベイビー・ボックスと呼ばれる「赤ちゃんポスト」。
預けにくる親の約6割は10代の女子高生など若年層で、学業や就職が難しくなることから、誰にも相談できず
>>続きを読む

とんび(2022年製作の映画)

4.1

昭和の風味が満載のドラマ。不器用な男ヤスの生き様を阿部寛さんが熱演。
現代では無くなってしまった近所付き合い。周りの人たちの人情味溢れる温かさもいい。
「人は一人で生きているのではない」ことを改めて気
>>続きを読む

パーマネント野ばら(2010年製作の映画)

3.9

菅野美穂さんの素朴でひたむきな演技。切なさの涙に心がシンクロする。意外な展開。コミカルさの中に、「あるなー亅と思える心情が上手く織り込まれている。

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.8

テーマがわからないままいくつもの話が進んでゆく。
伏線の謎がひとつひとつ解き明かされて集約されてゆく。
意外な結末に驚かされる。

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

4.0

面白い。
タイトルからテーマがわからないまま、話が進んでゆく。松岡 茉優さん、大泉洋さんの演技にひきこまれてゆく。
大事件勃発というよりもストーリーの意外な展開を楽しめる作品。

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.2

熱い。
役者が世界にどっぷり浸かり、闘いに挑む武将・兵士の熱い信念と覚悟を全身で表現している。観るものを戦国の世界に引きずり込む。
若手の信や嬴政を凌ぐ、名優たちを次々と投入。登場する人物たちの存在感
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.4

やはり面白い。
ローマでのカーアクションはスリル抜群。崖からのバイクダイビングも息が止まるほど緊張した。
黒幕の謎解き、暴走列車、因縁の闘い、サスペンド、カーアクション、スカイダイビング・・・次々と繰
>>続きを読む

俺の過ち(2023年製作の映画)

3.7

「若者の恋愛。カーアクション。親との確執。友情。流行りの音楽。バイオレンス。犯罪者」
そんなプロンプトを生成AIに入れ込んで作ったような作品。ドラマとして上手く出来上がっている。
感覚に訴えて、テンポ
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

3.9

18世紀のフランスが舞台。大きなイベントがある訳ではない。画家がある令嬢を描くだけ。
それでも二人の心の交流、息づかいが伝わってくる。とても繊細な作品。

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

冒険ものアドベンチャーの世界に入り込みワクワクさせられた。
最近の精巧なSFものとは別の世界。生涯、世界中を旅し秘宝や古代文明の謎を解き明かす。夢とロマンに溢れていいていい。

前作から15年ぶり。ハ
>>続きを読む