甲神山亘さんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

年下のオトコ(2017年製作のドラマ)

4.2

それぞれ違う年代で、恋愛や人間関係についてさまざまな悩みを持つ登場人物たちが成長していく過程にとても考えさせられるものがあるドラマ。

恋愛することの難しさや
年齢差などによって生じる男女同士のすれ違
>>続きを読む

0

相棒 Season 4(2005年製作のドラマ)

4.7

鹿手袋と別れた美和子さんと亀山くんがどういう流れでよりを戻すのかという展開を見どころのひとつとして

長門裕之さん、高橋かおりさん、田中実さんの演技が光っており、北条晴臣こと閣下との意外な決着のつけ方
>>続きを読む

0

孤独のグルメ シーズン1(2012年製作のドラマ)

4.0

原作とは違うドラマならではの良さもあってやっぱり面白い。
登場するグルメはいつか絶対食べ歩きしたいと思うほどにどれも美味しそうで、松重豊さんの満足そうに食べる演技も大変に上手くてほっこりする。

0

GTO(1998年製作のドラマ)

4.2

問題を抱える生徒も先生も最終回では全員成長させることに成功している。トラブルに巻き込まれるもとんでもない行動をとり次々と解決する。
まさにグレートティーチャー鬼塚!

反町隆史さんはいつ観てもセクシー
>>続きを読む

0

喰いタン(2006年製作のドラマ)

4.2

東山さんが喰いタンこと高野聖也のイメージにぴったりと合ってる。
そして原作を16巻全部読んでいたので緒方警部がドラマだと女性であることにはかなり驚いた記憶。
寿司が使われた事件から始まるのも意外だった
>>続きを読む

0

相棒 Season 3(2004年製作のドラマ)

4.3

まず3エピソードに渡る「双頭の悪魔」シリーズでは亀山くん、美和子さん、鹿手袋さんの三角関係が描かれ、
木村佳乃さん演じる片山雛子が初登場ということもあり、彼女の恐ろしい魅力を存分に堪能することもでき
>>続きを読む

0

おカネの切れ目が恋のはじまり(2020年製作のドラマ)

5.0

ネット記事に書かれている憶測を信じるべきか信じないべきかは正直判断がつかないけど、
追悼の意を込めながら最終回を作りきって放送してくださったことには敬意を評しますし、
一つ一つのシーンでの三浦春馬さん
>>続きを読む

0

99.9-刑事専門弁護士-SEASONII(2018年製作のドラマ)

3.9

オヤジギャグを口にする松本潤さんと香川照之さんとのやりとり、
片桐仁さんとマギーさんが見せる独特なキャラやへんてこな現場検証
などあえて乾いた笑いが起きそうなおかしくない独特な空気感がクセになるドラマ
>>続きを読む

0

時をかける少女(2016年製作のドラマ)

3.5

原田知世さんとアニメーション映画版の真琴
どちらの雰囲気も併せ持つとても綺麗な黒島結菜さんをキャスティングされているのは凄く良かった。

0

24 -TWENTY FOUR- シーズン3(2006年製作のドラマ)

4.4

緊張感あるバイオテロものとして今観てもかなり完成度が高いと思えるシーズンで面白い。

その他にも
「あるもの」の中毒症状に苦悩するジャックの姿、

ジャックとチェイスのギクシャクしながらもバランスのと
>>続きを読む

0

エージェント・オブ・シールド シーズン3(2015年製作のドラマ)

4.3

ところどころに用意されている小ネタ、

インヒューマンズや異星にスポットを強く当てた脚本、

前シーズンよりもさらにバランスよく配分されたエージェントたちの人間ドラマ、

意外なストーリー展開
など全
>>続きを読む

0

24 -TWENTY FOUR- シーズン2(2002年製作のドラマ)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

キムと少女をしつこく追いかけ回すヤバい男の存在、

トニー·アルメイダとミシェル·デスラーという魅力的すぎるカップル誕生、

そしてジョージ·メイソンの格好よすぎる最期が強く印象に残っているシーズン。
>>続きを読む

0

デート~恋とはどんなものかしら~(2014年製作のドラマ)

4.3

絶妙すぎるキャスティング、魅力的なキャラ、笑える小ネタ、古沢良太さんらしさ溢れるよく考えられた脚本とストーリー全てが奇跡的にバランスよくピッタリとハマった最高のドラマ。

0

エージェント・オブ・シールド シーズン2(2014年製作のドラマ)

4.3

クロエ·ベネットさん演じるデイジーの両親役にカイル·マクラクランとディーチェン·ラックマンがキャスティングされてるのが見事で本当の家族のように見える。
そして全体的にxーmenを意識した感じのストーリ
>>続きを読む

0

相棒 Season 11(2012年製作のドラマ)

4.5

個人的に「幸福な王子」と「バレンタイン計画」を除けば全体的になかなか完成度が高いと思えるシーズン。

成宮さんがカイトくん役としてやっぱり最高にハマっており、

特に前半の「聖域」〜「猛き祈り」と10
>>続きを読む

0

バンビ~ノ!(2007年製作のドラマ)

4.1

第1話の内容が深く心に刻まれることになったドラマ。
俳優さんたちも役どころにぴったりハマっているといつも思う。

0

白い春(2009年製作のドラマ)

3.9

阿部寛さんと大橋のぞみちゃんのコンビがとにかく最強だったドラマ。
最終回はなかなか衝撃的。阿部寛さんの役柄にしても特に強く印象に残ってる作品のひとつ。

0

A LIFE〜愛しき人〜(2017年製作のドラマ)

4.2

竹内結子さん、、、ご冥福をお祈りいたします。
このドラマでの役柄もとても好きでその演技をずっと見ていました。

0

24 -TWENTY FOUR- シーズン1(2001年製作のドラマ)

4.8

たった一日の出来事という設定が活きて最終回エピソードの展開にかなり衝撃を受けたのはやはりこのシーズン1だと今でも思う。 本当に伝説的なドラマ。

登場人物もみんな魅力的でその複雑な人間関係と次々に起き
>>続きを読む

0

おっさんずラブ(2018年製作のドラマ)

4.5

ありがちなシチュエーションで恋したり、寝言つぶやいたり、エプロンつけてはりきったり、ハザードランプでハートマーク作ったりと吉田鋼太郎さんの可愛らしい演技も魅力的だけど
やっぱり田中圭さんと林遣都さんの
>>続きを読む

0

野田ともうします。シーズン1(2010年製作のドラマ)

4.3

現在、半沢直樹でも活躍中の江口のりこさん代表作の1つ。

原作にもドラマにも当時めちゃくちゃハマっていたし、今でも大好き。原作漫画の一コマを高く再現しているシーンや微妙に変えているシーンなどはドラマ化
>>続きを読む

0

相棒 Season 10(2011年製作のドラマ)

4.5

どこか地味な雰囲気はあるものの
相棒おなじみの墓穴3人組·マーロウ探偵·瀬田弁護士·宮村やよい·幸子さん·片山雛子·長谷川元副総監とゲストキャラたちが立て続けに再登場する流れ、
神戸くんが過去のあやま
>>続きを読む

2

エージェント・オブ・シールド シーズン1(2013年製作のドラマ)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

前半は割と普通だが、後半にいくにつれてどんどん面白くなるシーズン1。

やはりウォードがキャラクターとしてとても好き。
ブレットダルトンは中盤までヒドラのエージェントであるというどんでん返し展開を知ら
>>続きを読む

0

結婚できない男(2006年製作のドラマ)

4.7

俳優さんみんな最高にハマり役だし、キャラも活き活きしているうえに一人一人にちゃんとした役割が用意されているなど脚本もよく考えられていてやっぱり大好きな作品。

主人公である桑野さんが見せる本当は優しく
>>続きを読む

0

相棒 Season 7(2008年製作のドラマ)

4.3

亀山くん卒業という長年続いている相棒でも大きな出来事のひとつが起こり
「最後の砦」「逃亡者」のような骨太な内容、「越境捜査」「超能力少年」「密愛」などの変わり種から「沈黙のカナリア」「ノアの方舟」「悪
>>続きを読む

0

ウォーキング・デッド4(2013年製作のドラマ)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ハーシェルが惨殺される話や子供たちの話など悲しくて精神的にくる話もあれど、全体的にちゃんと考えさせられるエピソードが用意されていて終盤まで適度にスリルもあり
仲間たちの愛や絆を強く感じる展開も多くシー
>>続きを読む

0

dinner(2013年製作のドラマ)

4.2

江口さんと倉科さんのコンビがけっこう好きだった。サカナクションの曲も合っていてとても好き。

他の出演者も改めて見るととても豪華だし、ところどころにはさまれるギャグシーンは笑えて、登場人物それぞれがレ
>>続きを読む

0

恋の始まり 夢の終わり(2016年製作のドラマ)

4.1

このドラマでは恋愛·夢·仕事·夫婦·家族など生きていたら必ず体験したことのある不安·悲しみ·怒り·喜びなどの感情を交互に流される二つの違う人生からかなり現実味のある描写で見せられるのでなかなか重くて暗>>続きを読む

0

相棒 Season 1(2002年製作のドラマ)

5.0

今の相棒も素晴らしく楽しめるがこの頃の輿水さん、櫻井さん、砂本さん3人のみで務めている初期の脚本は最強だったのだな。と改めて思う。
醸し出されている雰囲気も独特。

このシーズン1は12話のみというこ
>>続きを読む

0

ウンヒの涙(2013年製作のドラマ)

3.9

あの人の死は悲しかったけど、最終回でのちょっとぶっとんだ決着のつけかたには思わず笑ってしまった。めちゃくちゃ長いけど韓国ドラマらしい展開が多く楽しめる人は楽しめる内容だと思う。

0

ウォーキング・デッド3(2012年製作のドラマ)

4.2

ローリの出産シーンは悲劇的すぎてトラウマ。

ここから人間同士の憎しみあいや戦いが本格的になってくるぶん、かなり濃密な内容の3シーズン目。


しかしながらミショーンという人物がいなかったとしても、メ
>>続きを読む

0

BG~身辺警護人~新章(2020年製作のドラマ)

3.8

コロナの影響で本来の予定よりは早く終わってしまったもののBGの続編として充分に楽しめる内容。
特に引きこもり男性のエピソードはとても好き。
シーズン3も楽しみ。次回は菜々緖さん演じるエージェントの活躍
>>続きを読む

0

相棒 Season 8(2009年製作のドラマ)

4.7

やはり「右京風邪を引く」「神の憂鬱」という二つの傑作があるだけでもかなり印象に残っているシーズンだし、神戸くんがだんだん右京さんの2代目相棒へとなっていく流れも丁寧。

「仮釈放」など微妙なものもあれ
>>続きを読む

0

相棒 Season 9(2010年製作のドラマ)

4.8

「死に過ぎた男」だけははっきり言って面白くないけど、それ以外の話はそれぞれ違うかたちで魅せてくるのでかなり楽しめる。
全18話と相棒ではエピソード少なめのシーズンのひとつながらも物足りない感じはない。
>>続きを読む

0

テセウスの船(2020年製作のドラマ)

4.0

ここ最近ではかなり見応えあるドラマでしたよね〜。登場人物の言動にイライラするところが多かったけど最終的には無難にまとまった感じでした。
メインキャストである皆さんもキャラクターにぴったりハマっている。
>>続きを読む

0