かいとさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.9

劇場版名探偵コナンの第22作目。
今回は毛利小五郎が犯人に仕立て上げられてしまう。なんとか犯人を突き止めようとするコナンだったが、公安警察である安室透が立ちはだかり、、というお話。
やはり劇場版コナン
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

4.2

子離れできない親のお話。
とにかく娘クロエの行動力が優秀なので見ていて爽快。
ありそうでなさそうなぎりぎりのラインを攻めてくるのも心地いい。
90分と短めの上映時間だけど、常時スリリングでじっくり楽し
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.3

Get OutとUsを手掛けたジョーダン・ピールの監督としての第3作目!
この人のホラーはとても好きだったので、見られるのを心待ちにしていた。

今回の謎は空から飛来する謎の物体。家の真上にいるシーン
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.9

アメリカでは有名なテーブルトークRPGを原作としたファンタジー映画。
ストレンジャー・シングスで登場人物がプレイしていたものといえばわかりやすいだろうか。
コメディ要素が強めなもののCGやエフェクトで
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

4.0

アントマンの第3作にしてフェーズ5の開幕作品!!
今作でも揶揄されているように、アイアンマンやキャプテン・アメリカ、ソーなどと並んでアントマンが3作目まで来るとはね。

量子世界という異次元の世界に迷
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

4.0

予告編を見た時にビビッと来た作品。
割とSNSでも良い評判を見たけれど、なかなか見る機会が得られず、アマプラに追加されたタイミングで鑑賞。

跳び上がらせるような恐怖シーンはないままに不気味な感じや、
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.0

昨年公開後にその内容のひどさから荒れに荒れた問題作。
レビューはチェック済みだけれど、どんなひどさか確認したくて、アマプラで無料になったタイミングに鑑賞。

災害レベルの怪獣が突然絶命し、日本全体に安
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

4.0

実話を元にした社会派コメディ映画。
北方人種至上主義を掲げる秘密結社KKKに忍び込むのは黒人初の警官!ではバレてしまうので、ユダヤ人の警官が現場に赴き、二人一役を演じることになる。
黒人差別、人種差別
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

4.0

クリスマスのために作られた、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの短編。
スピンオフかと思いきや、新キャラクターの登場や新情報、さまざまなイースターエッグなど盛りだくさん!!

そしてまさかの伏線回収で
>>続きを読む

禅 グローグーとマックロクロスケ(2022年製作の映画)

3.7

ジブリとスター・ウォーズのルーカスフィルムがコラボした、ただただほっこりする短編作品。
この二つがコラボして新しいものが生まれると面白そうだけど、あまりイメージできない笑

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

5.0

前作より13年かかって公開された、アバターの続編。
IMAX, HDR, 3Dとてんこ盛りで鑑賞。
まず見張るべきはその映像美!!ジェームズ・キャメロン監督がこだわりにこだわったその映像は、前作に引き
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

5.0

アバター2鑑賞前に復習。
CGが今の基準にしてもとてもきれい。特に色の使い方や、動植物のデザインが素晴らしい。動植物たちの神経接続や環境とのインタラクションがプロットにきれいにまとめられていて、非常に
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.6

「俺が来たからにはDC映画ももう大丈夫」と言わんばかりのドウェイン・ジョンソン主演、ブラックアダム。
なんか冒頭で一本映画ができるんじゃないかくらいのストーリーが説明されて、しかも能力の由来それなんだ
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

5.0

大腸癌により43歳という若さで亡くなった俳優チャドウィック・ボーズマンが主演を務めた映画、ブラックパンサー。
この映画の続編は作られるのか、作られるとしたらどのような構成になるのか、誇り高く演じられた
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.4

ワカンダフォーエバーの前に再鑑賞。
やっぱりティ・チャラがかっこいい!!
長年森の中に潜んでいたが、実はヴィブラニウムのおかげで超技術先進国のワカンダ。そんな王国に、過去の遺産が牙を剥く。

中国での
>>続きを読む

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

3.6

とある事件によって地球上の人間以外の生物が巨大化し、人間が襲われる側になった世界のお話。サバイバルSFアクションみたいな。割とコメディテイストなので、笑って楽しむイメージ。
予告動画を見た時から気にな
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.6

パケ絵の不気味な感じが気になって見たかった作品。
SFとサスペンスでクリント・イーストウッドの息子のスコット・イーストウッドや、ファンタビなどで活躍するキャサリン・ウォーターストーンが登場。
かなり低
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.4

モンスター・ヴァース第4作?
とうとうゴジラとコングが戦う今作。前作のミリーボビーブラウンは続投で、新たに小栗旬を投入!
ただ今作は二手で並行に繰り広げられる人間サイドの行動が全然入ってこない、、
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス(2002年製作の映画)

4.7

劇場版ポケモンの第5作目であり、ポケモン映画25周年映画祭の人気投票で選ばれ、この度劇場で鑑賞。
ストーリーももちろんだけれど、OPがとっても好きで心に残っていた。
いざ見てみると、記憶よりもあっさり
>>続きを読む

マルルクちゃんの日常(2020年製作の映画)

3.7

これはショートフィルム扱いなのね笑
メイドインアビスという漫画原作のアニメに出てくる探窟家、マルルクちゃんとのその師匠である不動卿の短編集。
不動卿の理不尽さとマルルクちゃんが日々出くわす難題が面白く
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.9

話題の台湾発ホラー映画。
なんだか怖すぎるという話をいろんなところで聞いたので、友人何人かで鑑賞。驚かせることを目的としたジャンプスケアはほとんどなく、ずっと続く不穏な感じが怖いながらも楽しむことがで
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.2

大怪獣バトルを求めて鑑賞。
キングギドラやモスラを始めたとしたさまざまな怪獣たち。
もうそれらのバトルを見れるだけで面白かった!!

ストレンジャー・シングスの大ヒロイン、ミリーボビーブラウンが出てい
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.9

ハリウッド版ゴジラ!と思ったけれどこちらはギャレス版というらしい。
ゴジラはたくさん作品があるので色々見ていくのが大変そうだけど、楽しみでもある。
今作はゴジラがアメリカに上陸し、謎の怪物と戦う様子が
>>続きを読む

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

3.7

予告編からとっても気になっていた作品。
「ロンドンが来たぞおおおおお!!」って面白すぎるでしょ笑

と言っても映画の評判自体はあまりよくなかったので期待せずに見ていたが、冒頭10分くらいで思った。
>>続きを読む

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.5

なんだかぐろいのを見たい気分だったので、前から気になっていたのを鑑賞。結論からいうと大してグロくなかった笑
なんだか環境保護に染まったお花畑大学生たちが未開の地に足を運び、原住民に一人ずつ食われてしま
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.6

魔法を使える家族の中で一人魔法を使えないミラベル。
家族の使う魔法は村でも重宝されており、ミラベルはそんな中でも強く生きようとしていた。
音楽は中南米の心躍る感じが楽しくて良いし、綺麗な絵もたくさんあ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.5

まさかまさかのソー第4作。
冒頭でソーのこれまでの冒険やジェーンとの関係を簡潔に説明してくれて初心者には優しい設計。ぶよぶよだった体もダイエットで搾り切ってソーのムキムキボディ再び!
そんな中、元カノ
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

3.5

地球に宇宙人が侵略してきたので、米国大統領が色々頑張る映画。
規模感はすごい大きくて、この時代にあの都市を丸ごと飲み込むような大きさの物体を描けるのはすごいけれど
焦点を当てる人物が多くて話があまり入
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.8

天才監督との声が名高い、ウェス・アンダーソンの作品。
良くも悪くもセンスが光るオシャレ映画。
短編集のような構成で、個人的には画家の話とシェフの話が好き。

独特の画面構成、部屋の中身がわかるような大
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

トム・クルーズ主演の名作、トップガンの満を辞した続編。
前作の後、輝かしい功績を挙げながらも戦闘機乗りであり続けたマーヴェリックが引退間近に古巣トップガンへ教師として呼び戻される。
そこで教える生徒の
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.9

マーヴェリックが盛り上がっているので、せっかくなら劇場に行く前に予習しておこうと思い鑑賞!
エリートパイロットの養成所、トップガンのお話。
若いトム・クルーズが新鮮だった笑

本物の戦闘機の映像は迫力
>>続きを読む

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

4.2

女子高生がゆるくキャンプを楽しむだけの作品、ゆるきゃんの映画化!
映画では彼女たちが大人になってからのお話。

大人だからこそできることもあるし、大人だからやるのが難しくなったこともある。そんなテーマ
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.9

とあるホテルのコンシェルジュとロビーボーイが主人公のドタバタダークコメディ。色彩やミニチュアの使い方、トランジションなど、独特の演出が面白かった。
あと俳優陣が兎にも角にも豪華すぎる...!
それをみ
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.5

映像パパラッチと聞いていたので、てっきりセレブを追いかけ回すのかと思っていたら、犯罪現場や事故現場の映像をテレビ局に売り飛ばす方だった。

主人公を演じたジェイク・ギレンホールの怪演。
ここまでイメー
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.9

前から見たかった作品!
アン・ハサウェイは可愛いし、メリル・ストリープはかっこいい。
仕事に対しての向き合い方は人それぞれだし、いろんな経験が役に立つんだよ、というメッセージを感じた。
終わり方は意外
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.7

娘を亡くした事件の早期解決を願い、ある広告を貼り出す母親。それがトリガーとなって、人々の思いは動き出す。
ヒューマンドラマなのでド派手な演出みたいなのはない。
また味方したくなる人もころころと変わる。
>>続きを読む