かいとさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.9

シャイニングの続編と銘打ってはいるが,むしろシャイニングの世界で起きたスーパーヒーロー物語!

急に作風が変わるので,前作の不気味さとか芸術性を求めていた人はがっかりすると思う.というか激怒するのでは
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.8

ホラー映画の金字塔と呼ばれるシャイニング!
ようやくタイミングが取れたので鑑賞.

2001年宇宙の旅を想起させるスタンリー・キューブリックらしい音の使い方とか,不気味で記憶に残る場面は多かったけれど
>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.7

純粋サスペンスかと勘違いしていたけど、サスペンスホラーだった!
ホラーなのでつまりなんでもありということ笑

思っていたのと違ったというのはあったが、純粋なホラー映画としてならまあまあ楽しかったかなあ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.8

こいつに手を出しちゃいけないって言ったのに、、!
平穏な暮らしを求めるも、過去のしがらみを払いきれず、結局人を殺しまくるガンアクション!
何も考えずにキアヌ・リーブスのかっこいい姿を見れる点がよい笑
>>続きを読む

屍者の帝国(2015年製作の映画)

3.6

デビュー作から2年、34歳という若さで亡くなった稀代のSF作家、伊藤計劃原作のアニメ化。

19世紀末、死者をゾンビのように蘇らせることで労働力や軍事力に転用するようになった世界が舞台。蘇らせたゾンビ
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.8

細田守監督の最新作!CMで流れる歌は結構気になっていた。

蓋を開けてみると、細田守による現代日本の社会問題を入れ込んだ「美女と野獣」という感じ。
全体としては面白かったし、特に音楽がとってもよかった
>>続きを読む

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

3.8

9.11のテロ直後にアフガニスタンへと送られた12人の米国軍人の、実話を元にしたお話。
軍人として国のために戦おうという意志がありつつ、家族への思いも一応程度に描かれる。特筆すべきは、アフガニスタンで
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.5

マーベル映画初のアジア系映画!主演も敵も皆アジア!

初期の予告ではカンフーアクションが絶賛されていて、カンフー映画は全然見たことなかったので期待値は低めだった。
と思いきやアクションシーンがめちゃく
>>続きを読む

ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド ゾンビの誕生(1968年製作の映画)

4.0

ゾンビ映画の始まりと言われる、ジョージ•A•ロメロ監督の作品。
見知らぬ男女がある家の中で出会い、ゾンビに対して対処しようとする。
閉じこもり派 対 積極的解決派や、ショックで何もできなくなる人、典型
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.8

たまたまTVつけたら土曜プレミアムでやっていたので、せっかくならとアマプラで最初から鑑賞!こういう自由な見方ができるのが便利よね〜。

長澤まさみ演じるホテルマンの山岸ときむたく演じる新田刑事のお話。
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.9

予告編で見たくなった作品!

全てを支配しようとする夫から逃げ出した主人公だったが、ニュースを通じて夫が死んだということを知る。ようやく平穏が訪れたと思いきや、何もない空間から視線を感じ、、という作品
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.8

ポスターに目を引かれて見たくなった作品。
タイトルのウィンド・リバーとはアメリカ先住民の保留地の一つ。そこでおきた凄惨な事件の真実を暴くための物語。そしてこれは事実に基づいた話ということだ。

まず寒
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.7

ワンダーウーマンの二作目!!
物語の鍵はなんでも一つだけ願いを叶えてくれる石という、とってもDCっぽさを感じる設定。
主演のガル・ガドットはとってもきれいだし、新たな戦い方を見せてくれてそこは楽しめた
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.1

ジェームズ・ガン版のスーサイド・スクワッド!!
一応これまでのシリーズからストーリーはつながっているが、全然今作からでもOK(*´∀`*)

特異な能力を持つ犯罪者を極秘/超危険なミッションへ向かわせ
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

4.5

劇場版僕のヒーローアカデミア三作目!!

ジャンプアニメによくあるオリジナルストーリー型で、前作等は視聴していなくても問題なし。ただ放送中のアニメで、少しだけ今作の黒幕が出ていたのはアツイ!

今作の
>>続きを読む

コードギアス 復活のルルーシュ(2019年製作の映画)

3.7

妹を、思い人を、そして最後には国を騙し、魅了したあのルルーシュ・ド・ランペルージュのあり得たかもしれない物語。
これをやる前に劇場版総集編をやっていて、少し設定が違うということだったので見たが、一作目
>>続きを読む

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

4.0

長い単身赴任から突然帰宅し、家では一人で過ごすお父さんのことをもっと知りたいと思った主人公がFF14というオンラインゲームを通して仲良くなる物語。
ゲームの中では息子であることを隠しているため、バレな
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.4

Amazon Primeオリジナル作品で、一押しということだったので視聴。
主演もマーベルのGuardians of the Galaxyでお馴染みクリス・プラットということもあり、予告とかはほぼ見ず
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.0

久々のマーベル映画!!
あのエンドゲームから二年もたっていたなんて、、、

正直スーパーパワーも持たないプラック・ウィドウ単体で映画が成立するのかと思っていたけれど、正統派スパイアクションにフローレン
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.5

クルエラ、最高!!!!

アニメ101匹わんちゃんだと、毛皮のコートを作りたい悪いおばさんのイメージしかなかったけれど、今回のクルエラは全く別、だけどやっぱりクルエラ。

クルエラの誕生秘話としてこれ
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.3

無重力の宇宙空間を彷徨う映画。

無重力ならではの怖さは本当すごい。見ていて本当にぞわぞわした。

だけど個人的に「そうはならんやろ」みたいな部分が本当に多くて現実感が削がれたかなあ。主演女優サンドラ
>>続きを読む

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

3.8

攻殻機動隊の映像化作品一作目.
世界に攻殻を知らしめることになった作品.

原作は未読で,SACしかみていなかったので各キャラに少し違和感を感じたが,まあこんなものかな.
様々な概念のオンパレードで8
>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

4.2

昔見た気がするけど改めて鑑賞!!

トムとジェリーのようなアメリカンカートゥーン効果を実写に持ち込んだザ・コメディ.主演のジム・キャリーが有名になるきっかけをつくった作品らしいけどそれにも納得!
どの
>>続きを読む

リトル・ジョー(2019年製作の映画)

3.8

予告編の奇妙な雰囲気に惹かれてみたくなった作品.

全体的な色使いは毒のある鮮やかさがあり,ところどころに挟み込まれる奇妙な音楽は不気味さを醸し出していていい感じ.
調べると音楽を手がけた日本人が和楽
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.2

すごくきれいなSF。

SFとしては正統派だけれど、他とは違う美しさを感じる。
映像美っていうのかな?
単純な風景だけじゃなくてデザインが秀逸。
伏線というより全てがつながる感覚。

作中ではさらっと
>>続きを読む

GANTZ:O(2016年製作の映画)

3.3

3DCGのGANTZ!

いわゆるデスゲーム系のお話で、エロとグロのパラメータが高い。
3DCGのクオリティはめちゃくちゃいい!!最近の作品と比べてしまうと劣るけれど、日本初でここまできれいに作れてる
>>続きを読む

性犯罪法入門(1969年製作の映画)

3.4

なんか角川シネマコレクションに入ってたから鑑賞。

タイトルはインパクトあるけど、中身はそんなに笑
ほんの少しひねりとエロがある短編4本から構成されていて、性犯罪といっても本当に悪虐なものは全然ない。
>>続きを読む

砂の惑星(1984年製作の映画)

3.1

SF大作っぽい題名に惹かれたのと、今年リメイクが公開されるとことなので視聴。
今と比べて技術的な制約があるのは仕方ないにしろ、ストーリーが詰め込まれすぎてて何が何だか、、笑
芝居に費やす時間がないから
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.5

映画としてはイマイチだけど、映画館で楽しみたいならおすすめ!!
実際結構満足だった笑

ミラ・ジョボビッチがモンハン世界にワープして、モンスターと戦うお話。
モンスターのCGはめちゃくちゃきれいで違和
>>続きを読む

エリザベス∞エクスペリメント(2018年製作の映画)

3.6

クローンもののSFスリラー。主演女優のアビーが本当にきれいで可愛い!!あと色使いもまあまあ頑張っている。
が、話の展開などは驚きもなく、普通。

まあだれずに楽しめたけど、気づいたらもう終わりか、って
>>続きを読む

甲鉄城のカバネリ 海門決戦(2019年製作の映画)

4.0

今回も結構矢継ぎ早にお話が進む。
アニメ放映時から3年後の作品なのに、、復習が欲しいよお。
さすがにアニメ勢は総集編も見ないだろうし、、

それはおいといてかっこいいアクションは健在。
OPをそのまま
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

5.0

ある一人の男が全てを振り絞って作ったストップモーション作品。
実際に関わったのもたった12人程度だとか。

あのギレルモ・デル・トロ監督が大絶賛!ということと、予告をみて気になったので鑑賞したところ大
>>続きを読む

BURN THE WITCH(2020年製作の映画)

3.6

BLEACHの原作者、久保帯人先生の新作がいきなりアニメ化!

今作は魔女がドラゴンと戦うのかあと思いきや、なんか見覚えのあるような形式の魔法が、、笑
ここら辺でヒントをくれてたあたりですでに盛り上が
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.8

ハッピーデスデイの監督した作品ということと、予告も面白そうだったので鑑賞!

真面目でぱっとしない女の子と殺人鬼が入れ替わるというストーリー。
入れ替わり系は俳優の演技力が試されると思うのだが、女の子
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

すでに2回鑑賞。
まだまだ飽きる気配はなく、新たな発見が出てくる。

まず作品を見終わった時に感じたのは、作品をここまできれいに終わらせてくれた庵野監督への感謝である。様々な謎が隠され、憶測が憶測を呼
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.7

これは映画ではなく,アートである,と考えると納得できるかと思う.
1968年という宇宙や人工知能への知識も限られており,表現としてCGを一切使っていない作品.

正直物語としては見ていて冗長に感じられ
>>続きを読む