Elvisさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

Elvis

Elvis

映画(468)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

3.6

アクション面白い。子供のころ読んだホームズとは違うがまあいいか。

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

3.8

切ない感じが良かった。ロケがアレですけどダブリンに行ってみたいと思った。

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.8

ウチではTVを見ない、ゲームをしない、将来新聞記者になりたいと言っていた同級生を思い出した。元気かな?

2012(2009年製作の映画)

3.4

とうさんが すごいがんばる しゅうまつに (字余り)

アイアン・スカイ(2012年製作の映画)

3.6

アマプラで視聴。とんでもSFで結構面白い。で、何だったんだ?(笑)

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星(2018年製作の映画)

3.3

観ました。子供の時と大人の時では筋の受け取り方が大分違って来ましたね。空想と現実みたいな。絵はいいけど、濃厚な殺戮の描写が延々と続くのには結構引く。

二ツ星の料理人(2015年製作の映画)

3.4

なかなか破天荒。最後の皿は旨そうだった。まかないも。

ブルックリン(2015年製作の映画)

3.5

一人の女性の人生。承知、不承知がまだらになるのも人生故かな?

2ガンズ(2013年製作の映画)

3.0

軽いノリです。4300万ドル欲しい人~? (^^)/

PUSH 光と闇の能力者(2009年製作の映画)

3.4

良い場面が色々あって楽しめた。世界観も好きだが、個人間の関係性のみで話をつなげていく感じなので、「んで?」となる。

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.5

アメリカなアフリカ。中盤以降が面白い。てか、壮絶な内戦。ドラマとしては面白いが、なにも褒められない。

スプリット(2017年製作の映画)

3.3

単品で見るとそんなに面白くない。簡単に言うと超能力ものを力の由来から丁寧に作品としたもの。アンブレイカブル→スプリット→グラス だそうだけど果たして・・・

宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海(2014年製作の映画)

3.2

アマゾンプライムで視聴。総集編。日本人向けのスペースアニメ。懐古趣味で問題無し。

宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟(2014年製作の映画)

3.2

可もなく不可もなくな印象。心理操作されちゃうけど仕組みは不明なんだけど古代文明だからそれもあるよねなクオリティ。

俺はまだ本気出してないだけ(2013年製作の映画)

3.3

やっと視聴。職業ドラマです。どの価値観をチョイスなの?がテーマ。橋本愛を久しぶりに見た。

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.3

何回か見たことあるんだけど筋をすっかり忘れていて、午後ロにて視聴。単調で隠喩で予定調和なんて言うとつまんなそうだが、最後に種明かしがありますよ。

ラストスタンド(2013年製作の映画)

3.2

ベタ過ぎるが往年のスター主演でなんとかな感じ。

コロンビアーナ(2011年製作の映画)

3.2

アクションと美貌が目玉。主人公の悲痛さがいまいち伝わってこなくて残念。

王様のためのホログラム(2016年製作の映画)

3.1

アメリカでヘロヘロになっていたトムハンクスがサウジアラビアに来て小復活する話。なんかふわふわした筋であまり来るものがない。

ニュートン・ナイト 自由の旗をかかげた男(2016年製作の映画)

3.4

実話の重さ。壮絶な内戦と延々と続く差別と暴力。ひたすら沈鬱な気分だが見ないふりはだめだよね。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.9

かっちょ楽しい! 素敵な曲だから儲かる図式でないところが良いのかな?