アイアンサムライさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

アイアンサムライ

アイアンサムライ

仮面ライダー龍騎(2002年製作のドラマ)

4.0

武器をカードにすることで、子供が買うだけだったおもちゃにコレクター性を持たせて、大人も欲しくなる要素を取り入れた先駆けですね。

話もダークで面白かった。

子供は理解してないだろ。

0

仮面ライダーアギト(2001年製作のドラマ)

4.0

海外ドラマ級の中毒性を持った、大筋も気になるし、単純に毎回続きが気になる終わり方するから観始めたらやめられない。

0

仮面ライダークウガ(2000年製作のドラマ)

3.5

当時、完全に特撮離れしてたんだけど、プロレスが好きで、プロレスラーのアキラが出てるっていうので観始めたらハマった。子供の時観てた仮面ライダーとは違った斬新なストーリーで、海外ドラマ観てる気分だったなー

0

仮面ライダー (スカイライダー)(1979年製作のドラマ)

3.5

完全に失敗作

だが、テコ入れの後半戦、各ライダーが登場する話は面白い。一文字隼人が山菜定食でぼったくりにあって、支払い拒否したら食い逃げで速攻逮捕される話好き

0

仮面ライダーストロンガー(1975年製作のドラマ)

4.0

デルザー軍団編が最高

最終回の全員集合はアベンジャーズの比じゃないくらい鳥肌立った。外見だけじゃなく、役者で全員揃ったのはこれが最初で最後だったな。なんか、おやっさん達がライダーショー観に行って、各
>>続きを読む

0

仮面ライダーアマゾン(1974年製作のドラマ)

2.5

ライダーシリーズで唯一記憶に残っていない
面白いと思わなかったんだな・・・

0

仮面ライダーX(1974年製作のドラマ)

3.0

神話や歴史上の人物などがモチーフの怪人が出てくるのだが、造形がマジで怖かった。可愛さの欠片もない。

0

仮面ライダーV3(1973年製作のドラマ)

3.0

宮内洋カッコいい!

カッコよすぎる!
戦隊、ライダー、メタルヒーロー、ズバットも含めると東映の特撮シリーズ全部で主役級をやった数少ない神様

ヨロイ元帥の甲羅攻撃好き

0

仮面ライダー(1971年製作のドラマ)

4.0

子供の頃は戦闘シーンしか観てなかったけど、大人になって観ると、馬鹿馬鹿しいシーンや、どうでもいいシーンが多くて笑える

とりあえず怪人がいっぱい出てくる話が好きだった。トカゲロンの回とかね

0

I”s(2018年製作のドラマ)

4.0

結構原作に忠実

20巻くらいの内容をうまく10話程でまとめられてる。伊織が漫画と全然違う雰囲気なんだけど、白石聖がまあ可愛ので全然あり。

「ゆうべはお楽しみでしたね」に続いて、岡山天音はいいね。と
>>続きを読む

0

ナオミとカナコ(2016年製作のドラマ)

3.5

ハラハラはそこまでしないけど面白かったですよ。良いか悪いかわかんないけど、人殺しちゃいけないとわかってても
殺人犯の主人公応援しちゃうよね。

道徳心が揺らぐ話だ

0

ロスト・イン・スペース(2018年製作のドラマ)

3.0

謎とかあんまり無くて、気になる要素があんまりない。観続ける気にあんまならんね

0

特警ウインスペクター(1990年製作のドラマ)

5.0

時代が早すぎた

今まさにやるべき内容

どこぞの海外ドラマよりも面白い
教育にもいいと思うよ

0

GOTHAM/ゴッサム<ファースト・シーズン>(2014年製作のドラマ)

3.5

厳しい厳しい

普通のクライムサスペンスじゃん
シーズン2から面白いって聞くけど、シーズン1がかなり辛いよ

0

アンダー・ザ・ドーム シーズン1(2013年製作のドラマ)

3.5

導入最高!
中盤だれる!
後半盛り返す!

典型的な海外ドラマ

LOSTに近いかな

0

ロスト・ルーム シーズン1(2006年製作のドラマ)

3.5

面白いのに打ち切りだ!
勿体無い!

超能力が使えるアイテム争奪戦

0

ゴシップガール<ファースト・シーズン>(2007年製作のドラマ)

3.5

ブレイクライブリーがエロいから観た
ガチガチのアクション好き男子の肌には合わないや・・・

面白いとは思うけど、これ以上はいいやって感じ

0

SPACED 俺たちルームシェアリング シリーズ1(1999年製作のドラマ)

3.5

ショーン・オブ・ザ・デッド好き必見

話は日本のくだらないドラマにありそうなものだけど、ギャグのセンスやらなんやら素晴らしい

同居していた彼女に捨てられたティムと、掃き溜めのような家から引越ししたい
>>続きを読む

0

フリーキッシュ 絶望都市 <セカンド・シーズン>(2017年製作のドラマ)

2.0

打ち切りだと思ってたよ。
よくシーズン2出たね

今回こそ打ち切りだろ

ゾンビが出ない!
クソくだらないティーンのいざこざばっかり。そんなの見たくねえんだわ

0

フリーキッシュ 絶望都市 <ファースト・シーズン>(2016年製作のドラマ)

3.0

ティーンパニック系のゾンビドラマ

ティーン特有のくだらない人間関係
なかなかイライラしてくる

0

Zネーション<サード・シーズン>(2016年製作のドラマ)

3.0

ダメダメ!無理にヒューマンドラマ要素強めてもウォーキングデッドに勝てやしないんだから!!ダメだよもっとゾンビゾンビしないと

0

Zネーション<セカンド・シーズン>(2015年製作のドラマ)

3.5

ゾンビのアイデアが秀逸で飽きないね

ウォーキングデッドはヒューマンドラマだけど、こっちはゾンビが主役!

0

Zネーション <ファースト・シーズン>(2014年製作のドラマ)

3.5

ウォーキングデッドがロメロ系の王道ガチゾンビ路線ならば、こっちはバタリアンとかのとんでもゾンビ路線

バタリアンとか、そういうのが好きな人はこっちかな。というか、そういうの好きな人はそもそもウォーキン
>>続きを読む

0

ZOO-暴走地区- シーズン3(2017年製作のドラマ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

打ち切りだ!
ひでー!

シーズン2から5年後?10年後だったかな?という設定も無理がある。
子供は成長してるけど、主人公連中全く老けてない。無理矢理過ぎる

ターミネーターサラコナークロニクル並みの
>>続きを読む

0

ZOO-暴走地区- シーズン2(2016年製作のドラマ)

3.0

おや!いきなりとんでも展開だ!
大丈夫か!?

まあ1から突飛で脱線しつつも、これはこれで面白かった。

0

ZOO-暴走地区- シーズン1(2015年製作のドラマ)

3.5

突如動物が暴れて人間を襲い始める

そういう映画よくあるけど、これを連続ドラマってのは珍しい。なかなか面白いですよ。

0