えみさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

えみ

えみ

映画(271)
ドラマ(6)
アニメ(0)

別れる決心(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

殺人容疑の女と警察官の男の愛の話。
ドラマで女性が死にそうな状況で男が行く。そこでの愛の台詞を暗記している女。
雪山でお骨をばら撒く男を突き落とさず抱き締める。今までの旦那は殺していたのに。壊れてしま
>>続きを読む

ミート・ザ・ペアレンツ(2000年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

プロポーズしたい彼女の実家に行って、父親に認めてもらおうとする話。
元CIAの父親は厳しく、嘘をすぐに暴く。それなのに我が子の嘘はわからない。こうなるんだろうな、というわかりやすいミスを連発する男。も
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

重いテーマ。75歳を過ぎたら死ぬことを選べる制度が成立した世界。
老人が世界を圧迫しているという考えだから、産業廃棄物と一緒に燃やす発想になるのだろう。一生懸命に生きる主人公。仕事をクビになり、住む場
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ちひろさんの過去はあまり語られない。だけど色々あったと思わせるし、彼女も色んな人との関わりで変わっていったことがわかる。そんな彼女と出会うことで、心に思うことがある人たちが前向きに生きていく。大切な人>>続きを読む

梅切らぬバカ(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

自閉症の息子と年老いた母親の話。
母親のさっぱりとして強い姿に悲壮感を感じずに観ることができる。最初は嫌悪感を抱いていた隣人との心の通わせ方も良い。地域住民との確執、住民目線での思い、息子側の思い、ど
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

テーマパークのテーマは明るいのに、世界を乗っ取られる話を聞いてからの、しんのすけの日常の不穏な音楽が怖さを表している。シンプルで面白い。ラストの追いかけっこが、躍動感があって素晴らしいし、ひろしの名刺>>続きを読む

あなたの名前を呼べたなら(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

家政婦とその家の主人との恋愛の話。
女優の表情がとても良い。彼のことが好きなのは語らずとも表現されているが、未亡人は再婚出来ないという暗黙のルールによって、彼を遠ざける。給料で妹の学費を払い、未亡人で
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

初恋の男性に鍵を返そうとする話。
すごくシンプルな話。そのシンプルな話を彼女の女優として演じた世界の中で進めていくことで、退屈に感じさせない。インタビュアーが同じ世界に入っていく、彼女との世界と交わっ
>>続きを読む

私の帰る場所(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ホームレスに密着したドキュメンタリー。
決して他人事ではない。誰にでも起こり得る話。

少年の君(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

受験を控えた少女がいじめられる話。
冒頭で大人になった少女が英語を教えているシーンから始まる。そのため少女がいじめっ子を殺してしまった罪を少年に被せたままと思わせる。起の部分で少女の可哀想な境遇をしっ
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

耳が聴こえないボクサーの話。
手話をする時、声を出さない弟と声を出す母親。弟は生まれた時から手話があって、母親は娘が生まれてきてから覚えたのだろう。手話だけの会話、字幕も出ない場面は、聴こえない彼女の
>>続きを読む

最高に素晴らしいこと(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

姉が事故で死んでしまったことで、自分の殻に閉じ籠るようになってしまった少女。ある少年と出会ったことで世界が広がっていく。
幼少期、父親からの虐待で自分の存在に不安にかられるようになってしまった少年。閉
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ノーとしか言わない閉じ籠った男が、とあるセミナーに行ったのをきっかけに、全てにイエスと答えるように。そのおかげで男の世界はどんどんと広がっていく。
ノーと言っているとき、イエスと言うようになってからの
>>続きを読む