さんくさんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

マイファミリー(2022年製作のドラマ)

4.1

エンタメとしてのドラマの面白さを久しぶりに見せつけられた。
展開が気になって気になって仕方ない、ドキドキとゾクゾクを存分に味わえました!

あの着信音と犯人音声が耳から離れない。もはや準主役並みの存在
>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4(2020年製作のドラマ)

4.5

凄い。面白さをどんどん更新してくる。
各チームが一見バラバラに動いているように見えて、実は繋がってる爽快感が堪らなかった...!
7話は驚きの連続だったな...。

久しぶりに観たから、こんなにホラー
>>続きを読む

0

ソロ活女子のススメ シーズン2(2022年製作のドラマ)

3.8

ソロで遊ぶのも楽しそうだなと思いつつ、友達と一緒に楽しみを共有したい気持ちもかなりある。
シーズン3待ってます!

0

私の解放日誌(2022年製作のドラマ)

4.4

紡ぐ言葉一つ一つがとにかく心に響く。
中でも、普段は口数の少ないミジョンが、内に秘めた怒りや哀しみを吐露する場面が自分を見ているようで、涙が止まらなかった。
目に輝きがない、ただただ淡々と道を歩く3人
>>続きを読む

0

おいハンサム!!(2022年製作のドラマ)

4.2

クスッと笑えるポイントがたくさんあって、とっても見やすい!
伊藤家リモート会議のアナウンスが毎回ツボでした。

性格はバラバラに見えて、ちょっとしたこだわりは家族全員似通っていたのがなんだか嬉しかった
>>続きを読む

0

HEARTSTOPPER ハートストッパー(2022年製作のドラマ)

4.1

ポップ!カラフル!キュート!
演出がとても洒落ていました。
ニックもチャーリーも可愛い。

メッセージ画面の入力中で相手の出方を見守る表現、大好物です。
言葉で殴ろうとしているタオも良かった。

0

コタキ兄弟と四苦八苦(2020年製作のドラマ)

4.2

レンタル兄弟おやじと依頼人のオムニバスドラマかと思いきや、並行して兄弟とさっちゃんのドラマも進んでいるのが、展開に深みがあって良かった!

コタキ兄弟は、性格が正反対なようでなんだかんだバランスが取れ
>>続きを読む

0

30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2020年製作のドラマ)

4.1

安達がかんわいいい。これがハムスター系男子?
黒沢は所作が全て、ザ・イケメン。
周りの登場人物含め、総じて平和な世界観。癒されるドラマでした。

魔法の力を持つ者同士の会話スタイルが、俯瞰して見るとシ
>>続きを読む

0

アンナラスマナラ -魔法の旋律-(2022年製作のドラマ)

3.5

なんのジャンルのドラマなのか観れば観るほど分からなくなる。
ファンタジー?ヒーリング?サスペンス?それともロマンス(一瞬)?
いろんな要素を取り入れすぎた&キャラクターが単独で動きすぎたからか、あんま
>>続きを読む

0

ブラックドッグ ~新米教師コ・ハヌル~(2019年製作のドラマ)

4.3

教師たちのヒューマンドラマ。
学校生活で飛び交う様々な感情を丁寧に繊細に、でもたくましく描いた作品でした。このドラマの雰囲気がとても好き。

正規と非正規を巡る採用事情、特別クラスと生徒の怒り、優秀な
>>続きを読む

0

名探偵ステイホームズ(2022年製作のドラマ)

3.4

展開の雑さがどうしても気になってしまって、物語に入り込めなかった。
ステイホームズの名の通り、ずっとステイホームしながら解決してほしかった気持ちもあります。

最後の展開にはびっくりしました。ディープ
>>続きを読む

0

二十五、二十一(2022年製作のドラマ)

4.0

演出の凝り具合が凄い...!美しい!
一瞬一瞬がとにかく絵になる映像の数々に、終始見惚れていました。
トンネルの場面はどれも幻想的で記憶に残るものばかり。

時代に翻弄され、やりたいことを制限されてき
>>続きを読む

0

カムカムエヴリバディ(2021年製作のドラマ)

4.4

現実のように残酷なことも起きれば、おどき話のような奇跡も起こる。そんな100年の物語を観終わった今、感無量です。
100年は長いようであっという間でした!

安子とるいとひなた、3人が繋ぐバトンには家
>>続きを読む

0

社内お見合い(2022年製作のドラマ)

4.2

王道ラブコメは卒業したと思っていたのに、まだまだ心は現役だということを教えてくれたドラマ!
こんなにストレスフリーなドラマは初めてかもしれない?笑

何もかもが王道をいくから、話の展開は予測できるし、
>>続きを読む

0

YOU -君がすべて- シーズン1(2018年製作のドラマ)

4.0

猟奇的なストーカーが怖い!なのに観てしまうこの面白さ!
全く登場人物に共感しないけれど、テンポの良い展開とバランスの良いコメディで楽しく観てしまったドラマでした。

ジョーの育った環境も原因にあるのは
>>続きを読む

0

ホークアイ(2021年製作のドラマ)

4.2

アベンジャーズの中でも、スーパーパワーを持っているわけではなく、卓越した技術と運動神経で活躍するホークアイ。最も一般人に溶け込んでいるヒーローとも言える。
今までのマーベル作品の中でもダーク要素抑えめ
>>続きを読む

0

夜行観覧車(2013年製作のドラマ)

3.8

目に見えて崩壊しそうな家族か、
目に見えないけど着実に崩壊していく家族か。

杉咲花の癇癪を起こす演技が凄まじかった。
このドラマを観て、将来のご近所付き合いが怖くなりました。

0

ソロ活女子のススメ(2021年製作のドラマ)

3.9

ソロ活を勧めるだけではなく、みんなで楽しむことも否定せずに、ソロ活の楽しみ方を伝えているのが素敵でした!

ソロ活は、独身だけのものでも、女子だけのものでもないことを、主人公が頭の中で悶々と考えながら
>>続きを読む

0

エミリー、パリへ行く シーズン1(2020年製作のドラマ)

4.2

エミリーのポジティブ精神に惹かれているのか、リリーコリンズの可愛さに惹かれているのか、パリという街に惹かれているのか分からなくなる(たぶん全部)。
とってもオシャレでカラフル、元気をもらえるドラマでし
>>続きを読む

0

リバース(2017年製作のドラマ)

4.1

最後に展開を持っていくから、毎回続きが気になって止められないこのドラマ。
コーヒーに蜂蜜入れて飲んでみたくなります!

曲調が明るい音楽と不穏な音楽のメリハリがありすぎて、結局明るい音楽の時にも不安度
>>続きを読む

0

スノードロップ(2021年製作のドラマ)

4.2

儚くも美しい作品。上品な音楽がよくマッチしている。
清楚な雰囲気と権力掌握への貪欲さ、愛する人への想いと自らの野望。相反するものが作中で合わさったことで、深みのある脚本構成になっていました。

スホと
>>続きを読む

0

重版出来!(2016年製作のドラマ)

4.1

主人公のお仕事奮闘記かと思いきや、一冊の漫画に関わる全ての人のお話。
編集者、漫画家、アシスタント、営業、書店員。それぞれが本のために全力で走り回る、熱い想いが画面を越えて伝わってくるようなドラマでし
>>続きを読む

0

モダン・ラブ ~今日もNYの街角で~(2019年製作のドラマ)

4.1

特に好きだった3作品の感想を🌱

1話「私の特別なドアマン」
マギーを愛情深く包み込むグズマン、この二人の表情の変化と優しさがとても素敵でした。恋愛とも友情とも違う、なのにこんなにも愛が伝わる。じんわ
>>続きを読む

0

その年、私たちは(2021年製作のドラマ)

4.5

過去と現在が入り混じる脚本構成に感服。
ウン、ヨンス、ジウンを中心に展開されるロマンスであり、家族ものでもあり、一人一人の人生にスポットライトが当てられた、癒しの物語でした!

ウンとヨンスが付き合っ
>>続きを読む

0

怪物(2021年製作のドラマ)

4.7

まさに圧巻。
演技、脚本、演出全てにおいて凄まじいものを見せつけられた。テレビの画面に吸い込まれてしまいそうなくらい、のめり込んで観ました。

俳優陣の怪演ぶりにとにかく目が離せない。特に、シン・ハギ
>>続きを読む

0

コンフィデンスマンJP(2018年製作のドラマ)

4.2

未だかつて、こんなに気分の良い嘘があっただろうか?
鮮やかでスッキリするコンフィデンスマンたちの手口が最高!全ての回でしっかり楽しませてもらいました!

彼らは、ただ人を騙すだけではない。緻密な計画と
>>続きを読む

0

プロポーズ大作戦(2007年製作のドラマ)

4.0

タイムスリップして、何が大切なのかに気付いた健の意志を引き継ぐ形で、礼へとバトンタッチした最終回の構成が綺麗すぎて感心。最高の終わり方でした!
一瞬一瞬の長澤まさみが美しすぎて、終始見惚れてしまった。
>>続きを読む

0

高校入試(2012年製作のドラマ)

4.0

急展開で毎話終わるもんだから、そのスリルが堪らん!飽きる暇を与えてくれない。
終始流れる不穏な空気と、登場人物の怪しげな行動の数々に、期待以上のゾクゾク感を味わえました。

最終回は上手く収まったよう
>>続きを読む

0

いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう(2016年製作のドラマ)

4.0

音や練の境遇が苦しくて、二人のすれ違い具合も切ない。ハッピーな気持ちになるドラマというよりは、平穏な空気の中に絶えず光と影が広がっているような気持ちです。
ファミレスでの会話劇がお気に入り。

冷静に
>>続きを読む

0

それでも、生きてゆく(2011年製作のドラマ)

4.3

被害者家族と加害者家族。悲しみや怒り、恨みは違うようで同じ。
苦しくてもがいて、絶望して立ち上がれなくて、それでも光を探す。どれだけ泣いても憎んでも悲しみは消えなくて、相手を殺そうと、いっそのこと自分
>>続きを読む

0

最愛(2021年製作のドラマ)

4.3

全員が自分の"最愛"のために必死になって"守り抜く"姿に心打たれる作品。毎話、まさに手に汗握る展開で1週間ずっとドッキドキでした。

そして、俳優陣の演技力とプロデューサー陣の演出が本当に素晴らしかっ
>>続きを読む

0

恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~(2021年製作のドラマ)

3.9

とにかく二人が可愛すぎるドラマでした。ほっこり癒される二人と、周りの優しい世界で成り立っている作品!

ドラマの影響か、街を歩くと、点字ブロックや信号など、暮らしやすさ歩きやすさを気にするようになりま
>>続きを読む

0

有村架純の撮休(2020年製作のドラマ)

3.9

特にお気に入りな4作品はこちら。

「女ともだち」:
伊藤沙莉との掛け合いや友達特有のよく分かんないけど面白いノリが最高。

「人間ドック」:
途中で胸がギュンッとなったな〜。

「死ぬほど寝てや
>>続きを読む

0

イカゲーム(2021年製作のドラマ)

4.0

主人公が生と死の瀬戸際を攻めまくるもんだから、終始ハラハラして観ていました。
毎度血飛沫が上がる無惨な殺され方は見ていてキツいところもあったな。

ゲームの内容自体は、ルールが分かりやすく、懐かしさも
>>続きを読む

0

おかえりモネ(2021年製作のドラマ)

4.2

このドラマを見始めてから、空を見上げることが多くなった。気象の伝え方に注目すること、自然災害が起きた現地に思いを馳せることが格段に増えました。大袈裟に言えば、世界を見る目が変わったかもしれない。

>>続きを読む

0