えみふわさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

えみふわ

えみふわ

映画(187)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

君の名は。(2016年製作の映画)

3.8

映像美が素晴らしい。それ以外はまあ…うん。音楽が良かったです。
SF的な仕掛けとか本当は大好物なんですが、この監督の作品がどうにも好きになれなくて、ともあれ、今までの作品の中では一番マシではありました
>>続きを読む

シュート!(1994年製作の映画)

4.0

原作ファンなので観に行きました。
この映画が切っ掛けで、ほとんど知らなかったSMAPにハマってしまったという思い出の作品。
今見るとキャスティングに思わず微笑んでしまいますが、好きなキャラを演じていた
>>続きを読む

BALLAD 名もなき恋のうた(2009年製作の映画)

3.9

草彅剛さんのファンなので観に行きました。
突っ込みどころは数え切れないけども、タイムスリップものが好きなので甘めで楽しく観ました。子役がかわいくて上手。
みんなで呑気に写真を撮ってるところとかが好きで
>>続きを読む

任侠ヘルパー(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

草彅剛ファンなので視聴しました。
ドラマ版よりもコメディ色は抑えられ、介護に関する切実な問題を描いていたと思います。
草彅さんの運動能力が余すところなく映し出されていて本当にありがとうございます(かっ
>>続きを読む

日本沈没(2006年製作の映画)

3.5

草彅剛ファンなので観に行きました。
突っ込みどころがありすぎてしょうがない作品ではあるのですが、砂嵐が吹く中を行き場のない人たちが幽鬼の群れのように歩いているところは、本当に何か大災害があった時にこう
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

4.1

確か劇場で観ました。DVD購入済み。
ピンクのワンピースでどこまでも突き進む主人公がかっこいい!!
かわいいんだけど、凛々しく思えます。
突っ込みたいところはたくさんあるけど、それにしてもパワーのある
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.5

劇場視聴・DVD購入済み。
大好きな作品です。何度観てもいいです。

GANTZ:O(2016年製作の映画)

4.1

劇場視聴・ブルーレイ購入済み。
原作好きです。映像が非常に素晴らしく、満足いく出来でした。
原作で観るとどうなっているかわかりにくい激しいアクションが、非常に観やすいカメラワークで再現されていました。
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.4

劇場視聴・ブルーレイ購入済み。
少しも退屈しないままあのテンポに乗せられてドキドキしながら観ました。
間違いなくいまの日本映画を代表する作品でしたね。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.3

劇場で視聴。
気が遠くなるほどの手間と調査を経て作られた作品に、神がかったキャスティング。すずさんの隣でずっと見守っていた私たちも、笑って、泣いて、あの日を通り過ぎていきました。
文句なしの名作。早く
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

劇場鑑賞・ブルーレイ購入済み。
出来がいいと聞いて観に行きました。原作既読です。
原作の粘着質な感じを抜いてサラッとさせつつ、印象的な場面は残してある感じでした。
冒頭のパニックアクション、元高飛び選
>>続きを読む

チョコレート・ファイター(2008年製作の映画)

4.0

ジージャーがとってもかわいい。女性が強い系でもガチのアクション。
彼女なら蘭ねえちゃんの実写化もいけますね。
もう一回観たい…

カーズ(2006年製作の映画)

4.0

気持ちのよい作品。安心して観られるクオリティ。

銀幕ヘタリア Axis Powers Paint it, White(白くぬれ!)(2010年製作の映画)

2.8

劇場で観てしまった中でも随一のダメ映画。
友人と一緒に行ったので、次に何を観ても「あれよりはマシ」という話になった。
あえて言うなら、戦う場面だけちょっといい。

バクマン。(2015年製作の映画)

3.9

原作読破済み。劇場視聴。
全体的に爽やかにまとまっていて、気持ちのいい作品でした。
音楽がとても良かった。

キンキーブーツ(2005年製作の映画)

3.9

劇場で観た記憶。
面白かったです。音楽もよかった。

アタック・ナンバーハーフ(2000年製作の映画)

4.0

面白いとの噂で観に行きました。
めちゃくちゃ笑顔になれてパワーがもらえる快作。
もう一回観たい。

マッハ!(2003年製作の映画)

4.0

アクションがすごいと聞いて観に行きました。
息をつかせぬ体当たりアクションの連続で、エンドロールのメイキングも楽しかった覚えがあります。
もう一回観たいな。

少林サッカー(2001年製作の映画)

3.9

老朽化して、椅子が壊れたような地元の映画館で、貸し切りで観た記憶。
誰もいなかったので笑い放題ツッコミ放題でした。
楽しかったです。

第9地区(2009年製作の映画)

4.5

itunesの映画配信で観た記憶。
一度観ただけですが、たくさんの場面を忘れがたくよく覚えています。醜悪で、どうしようもなくて、そして最後の場面。
もう一度観る勇気がなかなか出ないのですが、印象度では
>>続きを読む

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

4.0

テレビで観た?そして最近配信でも見返しました。
全てが端から凍っていくスピードが印象的。やっぱり色々と見どころ多くて、再視聴でも十分満足できました。

アイランド(2005年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最初の設定大掛かりすぎるやろ!と思いつつ、クローンを育てておくというのは昨今ではよくあるネタとなりましたね。
最後の案外拍子抜けなラストも含め、嫌いじゃなかったです。

KING OF PRISM PRIDE the HERO(2017年製作の映画)

5.0

前作がアレだったので、どうしたって続編へのハードルは上がるものです…
仕事が忙しく、かなり疲労困憊だった頃、それでもどうしても公開日に観たくて、息を切らせて劇場に向かいました。
鑑賞後、「本当に観てよ
>>続きを読む

KING OF PRISM by PrettyRhythm(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ヤバいという噂を聞いて観に行きました。
なんとなく「予感」があって、次の回も観られる時間に鑑賞、すぐに次の回のチケットも購入、続けて観ました。
もちろんEZDODANCEはすごいんですが、最後のシンく
>>続きを読む

頭文字[イニシャル]D THE MOVIE(2005年製作の映画)

4.0

原作好きです。
改変部分も多く、もちろん色々とツッコミどころはあるのですが、地元民でもあり終始楽しく観てしまいました。
祝日だったとはいえ、いつもそんなに混んでない地元の映画館が満員で、ギリギリに行っ
>>続きを読む

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

4.0

普段ドラマをあまり観ないため、この映画で初めてじっくりと二宮さんの演技を観ました。良かったです。

姑獲鳥の夏(2005年製作の映画)

3.6

劇場視聴。
夜観に行ったのですが、田舎の映画館なものでお客さんも少なく、途中結構な人数が寝てました。
とはいえ、原作ファンとしては映像結構楽しめましたが…

クローズZERO II(2009年製作の映画)

3.9

劇場視聴。
面白さは1ほどではなかったけど、傘を差してる不気味なロン毛ヤンキーの綾野剛が良かったです。

クローズZERO(2007年製作の映画)

4.2

劇場視聴・DVD購入済み。
クローズ原作も好きなのですが、この作品が好き!
山田孝之演じる、微妙にどんくさいようなでも強いキャラがとってもいいです。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.1

劇場で二度観た作品。
じゃあ好きかっていうと…うーん。当時映像表現が斬新で面白かったのと、友人に誘われたのもあって二度観たしブルーレイボックスも購入したのですが、好きな作品かと言われると今は微妙です。
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.0

すごく評判がよかったので、新宿まで観に行きました。
印象的な場面やセリフがいくつもあり、いい作品なのですが主人公があまり好きになれない…
結局、この監督の描く女の子が好きじゃないんだな~と監督の作品を
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

4.3

劇場視聴。
観たあとにすぐサントラを買いました。今でもテーマ曲は良く聴きます。
冒頭の、声かけてくる男をフるパプリカの映像を始めとする、悪夢の中を浮遊しているような映像群がかっこよくて何度も観たくなり
>>続きを読む

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

4.0

劇場視聴・DVDボックス購入済み。
とはいえ、やはりロード・オブ・ザ・リングに比べるとやや吸引力が劣るためか、実はその後見返していません。
もともとギムリとレゴラスの組み合わせが好きだったので、今作の
>>続きを読む