えみふわさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

えみふわ

えみふわ

映画(187)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

4.0

1が面白かったので期待したのですが、2はさほどでもなかったかな~感。
DVDを購入していないのもその証明…
見返したら面白いかな。

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

SHERLOCKも好きですが、個人的にはこの二人が大好きです。
劇場で観て、DVDが出るのを一日千秋の思いで待った記憶…
ダメっぷり際立つ無頼なホームズに、パーフェクトなイケメンのワトソンという組み合
>>続きを読む

グリーン・ホーネット(2010年製作の映画)

4.2

劇場で視聴。
アクションも楽しく、ジェイ・チョウが万能すぎてめちゃくちゃかっこよかった~~!!
同等のバディというより片方に能力の比重がかかってる気がしますが、これはこれで嫌いじゃないです。
もう一回
>>続きを読む

ミニミニ大作戦(2003年製作の映画)

3.8

劇場で視聴。
細かいところは良く覚えていないのですが、楽しめた記憶があります。

北京ヴァイオリン(2002年製作の映画)

3.6

劇場で視聴。
実は全然物語を覚えていないのです…あまり体調がよくなかった思い出だけが残っている…
でも映画自体に悪印象は残っていないのでこのくらい。

8 Mile(2002年製作の映画)

4.1

劇場で観ました。
当時配信があれば帰り道にサントラ買って聴きながら帰れたのに!!
劇場でサントラだけ買ってウズウズしながら帰った記憶。
今更もう一度観たいです。

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

「好きな映画は?」と聞かれるとこれだと答えます。
弟と一緒に観に行った記憶のある映画。その後、サントラも購入しました。
主人公が炭鉱夫の父親に自分のダンスを鬼気迫る顔で見せつける場面(あの回転しながら
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

フォロワーのおすすめからアマゾンプライムで視聴。
ハリウッドらしいスケールの大きな部分が良く出ていて良かったです。
最後のどんでん返しは「おおっ!」となったので加点。

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.0

予告編の映像と主演に惹かれて観に行きました。
大画面で見るのがいい映画ですね!楽しめました。

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.0

テレビで一回、配信で一回観ました。
何度観ても楽しめるハートウォーミングな映画ですね。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

別の映画と勘違いして、観たと思っていたものを今更視聴。
安心して観られるハートウォーミングな映画といった感じでした。

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ずっと見たかったのでネトフリで視聴。
いやあ…かなり…かなり面白かった!!
ものすごくストレートないまのドイツの社会状況の風刺でありながらきっちりテンポ良く面白いコメディで、質の良いタイムスリップもの
>>続きを読む

ウォンテッド(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

んん~設定はところどころ面白いけど、納得いかない部分が多い…
電車の場面で関係ない人がたくさん死にすぎでしょ…あ、それは組織が実はアレだからっていうことか…と展開を追いましたが、最終的に主人公が暗殺家
>>続きを読む

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

4.0

東京に向かう電車の中の暇つぶしに視聴。
…だったのですが、思いがけずかなり楽しく好みの作品でした。
正反対の二人、お互い仲悪い状態からの最後まで駆け抜けるバディもの。
音楽も良くてゴキゲンのアクション
>>続きを読む

シークレット・ミッション(2013年製作の映画)

4.3

「冴えない男が実は凄腕」枠で教えてもらったんですが、想像していたものとは違ったけど、とても心に残った作品。
最後に通帳の欄が「給料」から「うちの息子の結婚資金」に変わっていくところ、主人公ならずとも泣
>>続きを読む

ダブル・ミッション(2010年製作の映画)

3.9

「冴えない男が実は凄腕」枠の作品。
子役がとってもかわいくて、終始楽しく観られました。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

何かハッピーなやつ見たいと思って視聴。
想像以上にゴキゲンでハートウォーミングな物語でした(*´▽`*)
音楽も良い!!

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.9

よく眠れない明け方、時間つぶしにハッピーな作品摂取したくて観ました。
伊藤淳史さんがすごくよかった~。ハマってました。

イコライザー(2014年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

「冴えない男が実は凄腕」もの、ということでおすすめいただいた映画。
主人公がかっこよくて、しかも全体に抑制も効いていてとても好感を持てた作品でした。ボディガードを目指していた同僚が最終的にああいう使わ
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.5

キアヌリーブスかっこいい~~~っていうのを楽しむ映画なんですかね。
面白いと言えば面白いですが、続編を見る気にはならないかな…

本能寺ホテル(2017年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

いろいろ噂になっていた作品がネトフリに入っていたので見ました。
…う~~ん主役の女性、自分の気持ちを出せないとか言ってんのにあんな緊張した場面でしゃしゃり出て来るのおかしいのでは??
最終的な盛り上が
>>続きを読む

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なんとも言えない嫌ったらしさを存分に感じられます。しかしリアリティはあって、上手かった。一人の虚言によって社会的に追い詰められていく女性。軽い気持ちで発言するたくさんの人たち。
実在の人が居る事件に対
>>続きを読む

ウォーム・ボディーズ(2013年製作の映画)

4.0

ゾンビ映画の中では異色作。ゾンビの設定も独特。設定面白いな~ってとこでも結構楽しめ、最後は想像していたよりずっとハッピーな終わり方。
こんなゾンビ映画珍しいけど、いいですね!

イヴの時間 劇場版(2009年製作の映画)

4.0

軽い気持ちで見ましたが、心に残りました!良い作品でした。

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

3.9

ゾンビものを中心に色々見ているんですが、中でもこれは好きな方かな。主人公が良かったです。

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

見た時はそれなりに面白かったんだけど、時間が経つとどんな話だったか忘れているという…
一番印象的だったのは、やたら威勢のいい学者が序盤ですぐ死んだところですね…(*´▽`*)あそこ好き

楽園追放 - Expelled from Paradise -(2014年製作の映画)

4.0

思ったよりわかりやすくてハートウォームでさえある作品だった。好感持った。アクションもかっこいい。

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.8

絵に描いたようなハリウッド映画。面白かったけど、最後に妻はそれでええのん?倫理的にええのん?この男に付いていってええのん?という気はした。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.7

出て来るファッションには目を奪われるけど、ラストがちょっと拍子抜け…
でも主人公カワイイ。

96時間(2008年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

物語がシンプルかつソリッドで良い。冴えない父親は実は凄腕…という鉄板の設定。
娘がさらわれそうになる時、逃げ方を示唆するのではなく「おまえはこれからさらわれる」と前置きして、少しでも情報を得るために娘
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.6

設定が面白い。なんとも言えない気持ちになる。ラストはちょっと拍子抜けかな?

ルーム(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

子役の演技が上手すぎて、今でもちょっと信じられないくらい…
配信で見ましたが、全編緊張感を持って見られて、ほとんど一時停止せずに見入ってしまいました。
サバイバーのジョイは助かったからといって「めでた
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

一時期タイムラインではすごく話題になっていて、支持者が増加していたので、2が公開になる前に見ておこうかとアマゾンプライムで見ました。
ん~まあ面白い…けど…期待してたほどではなかったかな…一番カッコイ
>>続きを読む

アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜(2008年製作の映画)

3.8

想像していたより良かったです。
原作の雰囲気をよく出していたんじゃないかと思う。

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

3.2

面白かったと言えば面白かったけど、あとにはあんまり残らない系ですね…
見てから時間経ってるからだけど、場面が思い出せない…

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

4.1

こちらは「伝説誕生」を配信で観たあとに劇場で観ました。
前評判通りのテンションの高い話がずーっと続き、また音楽もそれを盛り上げる感じで高まるのわかるなー!!と。
映像は前作より楽しめました(やっぱり劇
>>続きを読む