emiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

emi

emi

映画(451)
ドラマ(2)
アニメ(0)

真実の痕跡: 殺人犯に挑んだ女性たち(2021年製作の映画)

3.5

捜査官と被害者の母親、弁護士、ジャーナリストなど、さまざまなな立場の女性たちが当時を振り返りながら、その時の自分たちの気持ちを語りつつ話は進んでいく。被害者のお母さんを見てたら泣けたねん。自分は大切な>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2023年製作の映画)

3.8

私が最近目撃したイムシワンは、バイオテロ起こして連続殺人鬼になってた、それでも爽やかな彼はほんとにバケモノだと思う。映画は本家よりダークに悪質になっているので、よいです。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.8

カンフーとマルチバースが融合して、なんと主人公は普通のおばちゃん・エヴリン。最初はなんのこっちゃで、あまりにも突飛だし荒唐無稽、うっかり吹き出しそうになったり、でも最後は泣いたな。人間は「タフでなけれ>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.9

映画館でみてよかったー!でも、そこいらのホラー映画よりよっぽど怖いから取扱注意。梯子を震えながら、恐怖と闘いながら、一段一段登っていく主人公を祈るような思いで見守ったねん。地上600Mからの脱出チャレ>>続きを読む

ピンク・クラウド(2021年製作の映画)

3.6

オシャレ系パニック映画かと思っていたら、全然違うや。ある日突然お空に現れたピンクの雲、それに触れると10秒で死んじゃうから、ピンクの雲登場と同時に軟禁される人々のその後のお話でした。住む場所も食べるも>>続きを読む

ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ(2021年製作の映画)

4.2

ベネディクトカンバーバッチは風変わりな天才役がよく似合う。ルイスウェインをベネディクトカンバーバッチが演じると聞いた瞬間からソワソワこの日を待ってたねんっ。この世で生きづらさを抱えながら生きてきた天才>>続きを読む

檻の中(2022年製作の映画)

4.0

スペイン映画となんか相性がいいのかね、私。非常に面白かったのでした。何かと不穏な雰囲気や音楽に、ホラー映画並みにドキドキ。そして、クララの頑張りには、クララが立ったとき以上の感動あったねん。ところで、>>続きを読む

エスケープ・ルーム2:決勝戦(2021年製作の映画)

3.5

この映画の良いところ、悲惨なゲームに参加させられるメンバーがみんないい人、いい奴、魅力的。今回もそこはそのままでした。ファイナルディスティネーション並に、ゲームをクリアしても、粘着質なミノス社から逃れ>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

4.4

トリハダものです。バイオテロを仕掛けられた飛行機の中と、韓国内での乗客たちを救う闘いの模様が交互に映し出されるねんけど、飛行機の中も韓国内も超プロ集団が事に当たる様子が素晴らしくて、感動するねん。我ら>>続きを読む

バサジャウンの影(2017年製作の映画)

3.3

これ、昔途中で観るのやめてたやつやった、なんでやろ?終始うす薄暗い谷の中での少女の連続殺人事件、それをFBIで経験を積んだ主人公が解決していくやつ、私が好きなやつでした。ただ、2時間あるねんこの映画、>>続きを読む

そして僕は途方に暮れる(2022年製作の映画)

3.4

「クズなゆういちくんの逃避ロードムービーがはっじまっるよ〜」的なノリで、ちょっと恋人に詰められたことで軽くはじまる、やっぱりクズなゆういちくんの逃避ロードムービーだった。しかし、これは誰もが抱える逃走>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.4

あのネット都市伝説を映画化、正直そんなに期待してなかってん。でもなんと、面白かったのでした。82分と短くまとまっているのもいいし、映画館でみたらもっともっと怖かったであろう、特に車におじさんが取り残さ>>続きを読む

バニシング:未解決事件(2022年製作の映画)

3.0

面白くなくはないけど、色々な酷い事件がいっぱい箱詰めされてる割に、全部あっさりしていて、何だかなぁ。ただ、映画全体の、寂しい雰囲気はいいねん。心がなんかしゅんとする感じ?上手に言えないけど、日曜日の夕>>続きを読む

INTERCEPTOR/インターセプター(2022年製作の映画)

3.5

絶体絶命の状況下で、心身ともに鍛え抜かれたJJコリンズ大佐が、大きな犠牲を払いながらも、ものすごい精神力で戦い抜くねん。最後は久々涙出たよ、結局、何はともあれハッピーエンドな映画、大好きやねんな自分と>>続きを読む

ほの蒼き瞳(2022年製作の映画)

4.0

クリスチャンベイルが主演なもんで観てみたところ、とっても良作に出会った〜。エドガーアランポーが助手として登場、それだけでもワクワクするわ。最後はあんな悲しい結末が待っているなんて…とにかく最初から最後>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.5

インド映画のパワーと迫力に圧倒される3時間、3時間がびっくりするくらいあっという間は本当の話。歌って踊るインド映画はもともと好きだけど、これは最高です、ひとときも目が離せない。当日予約したら、ほぼ満席>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.5

ゴジラをはじめ数々の大怪獣を生み出してきた日本が、このテーマすごない?!という期待を裏切った2022年の問題作。観ました。色々言われてるけど、とにかく、隅々までナンセンスがキラリと光ってる。でも、友達>>続きを読む

レフト ー恐怖物件ー(2020年製作の映画)

3.0

ブラムハウスのやつ、観たかった念願のやつ、Netflixで配信され始めたよ、嬉しい。何か面白くなりそうでなりきらない感じはあったけど、伏線回収も割とちゃんとしてくれて、それなりに満足。

7人の女たち(2021年製作の映画)

3.2

7人女が集まれば、もう少し面白いことが起こりそうと思ってしまう。フランソワオゾンの8人の女たちのリメイクなんやぁ、本家はセンスがすごかったからなぁ、ストーリーはこんなもんやったっけ。

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.0

ダニエルクレイグが再び探偵になって登場。相変わらず豪華なキャスト、豪華なセット。前作とはまたガラリと雰囲気が変わった今作、私はこちらのが好き。楽しすぎて2時間ちょっとがあっという間に過ぎ去るよ。そして>>続きを読む

神が描くは曲線で(2022年製作の映画)

4.0

オリオルパウロの流石一筋縄ではいかない感じ、最高。年の瀬に、Netflixオリジナルで良質なサスペンス映画を観れて最高。この調子で、いい映画ぽんぽん観たんねん、そして年越せたら何も言うことない。

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

3.8

さすがクリストファーランドン監督、面白すぎるやろ。ねこちゃんのゾンビ初めて見たわ。ゾンビになってもかわいいねんな。イケてないボーイスカウト3人組がゾンビからみんなを守るんだぜ。楽しいクリスマスイブにぴ>>続きを読む

ラストウィーク・オブ・サマー(2017年製作の映画)

2.8

2人の美女を堪能。ストーリーはよくあるやつやで。何もしたくない時に、ボーッと観たい映画を探している時におすすめです。

リトル・シングス(2021年製作の映画)

3.5

このメンツで面白くない映画ってありえますの?と思って観てみたら、やっぱり面白い。刑事&元刑事がタッグを組んで連続殺人犯を追っている中で、どんどん周りが見えなくなった時の人間の狂気発動。気を付けて〜気を>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.2

エディレッドメインの静かな狂気を孕んだ演技、堪能するなら吹替でみてはいけなかったかもしれない。静かな、それでいて恐ろしい映画。

スクリーム(2022年製作の映画)

3.2

スクリーム、なんか観ちゃうねんな。そしてねーさん方、めちゃかっこいい!しかし、ちゃんと前作までのを復習してから観ればよかった。

フラッシュバック(2019年製作の映画)

2.8

うん、面白くないわけではないけど、色々なんかおしい。面白いサスペンスやミステリー探してます、どこかに落ちていないかな。

彼女と彼女の猫 -Their standing points-(1999年製作の映画)

4.0

何回観ても、最初っから号泣です。我が家のネコズが白い目で私をみても、無視して大人とは思えない泣き方をしている自分は、自分でもそらこわいねんっ。最後、綺麗事だって?いや、それでええねん、最後は最高の理想>>続きを読む

凍った湖(2015年製作の映画)

3.0

90分弱だし、21時過ぎたけど何か観たいねんってとき観るのに、ちょうどいいと思います。
あと、やっぱり、お名前が難しいねん。そしてガンディーというかわいい猫ちゃんが出てきます。

ある男(2022年製作の映画)

4.0

逃れられない自分のバックボーンに抗う自分、しかしその自分とは何者か?正体不明の男の素性を追う弁護士が自らもそう苦悩する。登場人物を、これでもかというくらい後ろから撮影しているシーンが印象的。最後はきれ>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.3

とにかく映像すごくて、終始鳥肌立つ!日本のあちこちでステキな出会いがあって、ロードムービー感も良き。あと宮崎駿へのオマージュがすごくて、気になります。なんで?だれか教えて〜…
しかし、この映画に恋愛要
>>続きを読む

ナイト・ウォッチャー(2020年製作の映画)

3.5

タイシェリダンいいね!アナデアルマス、悪い女が似合うわ。90分、充分楽しめました。最後に、アスペルガーの息子に献身的に寄り添うおかんには、元気でいてほしい。

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.2

なんてステキな映画なんやろか。何かを好きでいることは最強で尊い。それは分かっていてもなかやか生きていく中で貫くことは難しいし、好きなもに出会うことすらままならない。でも、この映画観て、好きなものは大好>>続きを読む

インヘリタンス(2020年製作の映画)

3.2

父親が残したのは、負の遺産どころのもんじゃない。驚愕。そんなもん、リリーコリンズの手に余るのは想像に難くない。でも終わってみたらなんだかなぁ、そうなるんちゃうかと薄々気付いてしまってるんよ。