emikothさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

emikoth

emikoth

映画(658)
ドラマ(54)
アニメ(0)

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.2

音楽も映像も本当に楽しかった。
ピーチ姫のゆれる髪と、クッパの唇の質感!

ジャック・ブラックのクッパも聴きたいなぁ。
ピーチ、ピーチ、ピーチ、ピーチ…笑

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.0

前作に引き続き、怖いわー、ネット社会!
そして、ジューンのパソコン操作に、もはや感動しかない。すご。
そんなもんだから、ハビの癒し感高すぎました。良きおっちゃんだ。

今作はあえて吹替えを選択したけど
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.5

エモ散らかしてる!

グッド・ウィル・ハンティングが大好きなので、この二人の共演!しかも80年代!に、無条件で心踊りました。
そしてヴィオラ・デイビス!

ソニーとデビッドの掛け合いを始め、誰と誰の会
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.9

劇場に行きそびれてたので、早い配信を喜んで鑑賞。

そして、よくわからない恐怖感があちこちにあって、胃のあたりがキューッとする映画だと知りました。

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.0

映像美と音楽、50年代の英国と叙情的なビル・ナイが、後から後から思い出されて、静かにジワる感じ。

良きリメイク映画と思いました。

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

4.0

映像も音楽も楽しかった!
フフってなりながら、わんこに癒されました。

地方で字幕観れないのがちょっと残念。

ロストケア(2023年製作の映画)

3.9

うっかり斯波に肩入れしちゃいそうになる恐ろしさ。

しかし、柄本明の凄さがエグかった。


追記
二日経っても、さもありなんがグルグルとうかぶ。

オットーという男(2022年製作の映画)

4.2

オリジナルも良かったけど、こちらも良かった!

ストーリー的には王道なんだろうけど、やっぱりトム・ハンクス!
面倒くさいジジイがどんどん仲良くなりたいジジイに変化するの、さすがでした。
マリソル一家も
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.0

スピルバーグが出来上がる核を覗かせてもらったような。
カメラを通して見える物の興味深さ。
そして、デヴィッド・リンチ!

ミシェル・ウィリアムズとポール・ダノが、ベッキーとシソンヌ長谷川に見えたのはき
>>続きを読む

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.8

竹野内豊ファンとしては、あまりに痩せてる気がして、ちょっと心配になるほどではあったものの、飄々としたみちおに満足。

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

4.5

個人的にすごく心に響いて、観て良かったと心から思う。

オリヴィア・コールマンの表情や話し方、着こなしや動き方、その全てから目が離せなかった。

エンパイア劇場がどのアングルも素敵で、ノーマンの部屋も
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.3

鈴木亮平の演技力が凄まじく、宮沢氷魚のハマり役度数が高すぎた。

エゴイズムにこんなに愛を感じるとは。
演技も映像も演出も素晴らしかった。

別れる決心(2022年製作の映画)

3.8

パク・チャヌク監督作品って、変な笑いと不穏な空気感と精神的なグロさだなぁ、やっぱ。って思いました。

バビロン(2021年製作の映画)

4.0

なんかよくわからんけど、映画って面白いわ!っていう余韻が半端ない。

しっかし、いろんな意味で刺激過多!

あつい胸さわぎ(2023年製作の映画)

4.2

タイトルといい、台詞といい、言葉の使い方がめちゃくちゃ上手いと思った。

ラスト良かったなぁ。

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

4.2

正しいことをする。それだけのことの大変さを痛感する。

しかし、ワインスタインといい、エプスタインといい、Wスタインには嫌悪感しかない。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.2

映像美の一言に尽きる。
ずーっと海中にいたい気持ちになる。
パヤカンの目、ものすごく可愛かった。
こんなに青に癒される映画は他にないかも。

しかし、キリの可愛さったら、流石のシガニー・ウィーバー!お
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

4.0

イム・シワン、キモくて怖かった。
ソン・ガンホとイ・ビョンホンはもちろんのこと、韓国子役の演技レベルの高さ。

多少のツッコミどころはあるけど、右往左往する人間の感情を魅せるの、ホントに上手すぎる。

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.2

中学生って、ホントに大変なんだよなぁーをめちゃくちゃ感じながら観入ってしまった。
後半は展開が読めたにも関わらず泣けた。

アニメ映画はあまり観ないけど、これは素敵な秀作でした。観て良かった。
原作も
>>続きを読む

ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(2022年製作の映画)

4.2

思ってたよりファンだったみたいで、I Didn’t Know My Own Strengthで泣けた。

ネガティブなイメージよりも、あの三曲メドレーのホイットニーを記憶したいと思えた。本当に胸アツ。
>>続きを読む

フラッグ・デイ 父を想う日(2021年製作の映画)

3.7

ペンファミリーでお腹いっぱい。
いまひとつ入りきれなかった。
ノスタルジックな映像をボーッと眺めてた感じ。

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.2

金スマで別の方の実話を見た直後の鑑賞だったので、いろいろ印象深かった。
現実はもっともっと過酷ではあったのだろうけど。

俳優陣素晴らしかった。
ニノの笑顔が素敵すぎることを初めて認識。
クロのとこは
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

原作漫画を読んで泣きまくった口です。
アニメはあんまり観てないので、声優云々は気にならず。

ギャグ要素少なめのヒューマンドラマ要素多めで、CGの綺麗さといい、リアル感すごかった。

ラストは息を飲み
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.9

少し前に観た乾きと偽りを思い出した。
あちらは乾き。こちらは湿地。
閉鎖的な街の影の部分。

光が降り注ぐ湿地がとても綺麗で、カイアの孤独さを際立たせてた。

観たあとに妙に余韻が残りました。

ブラックアダム(2022年製作の映画)

4.0

ウルトラマンとかドラゴンボールとかを感じながら、ロック様を堪能。

その姿を観てるだけなのに、全集中してしまうのは、きっとロック様だから。
ちょっと困った顔に見えてしまうのも、きっとロック様だから。

ある男(2022年製作の映画)

3.9

何度も何度も予告を観たのが仇になってしまった感はあれど、俳優陣の演技には惹き込まれた。
特に悠人君にはやられた。

真木よう子だけ浮いてるなーと思って観てたんだけど、あ、それで正解なのか!っと納得。
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

チャドウィック・ボーズマンを偲び、お別れをする映画。
いろいろリンクして冒頭から泣けた。

前作同様、ワカンダの伝統文化と超ハイテクの融合がものすごく興味深い。
そしてタロカンの美しさ。
陸で見ると、
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

4.2

ジュリア・ロバーツとジョージ・クルーニーの安定感!
ケイトリン・デヴァーも大好きだけど、やっぱり2人の存在感のでかさよ。

でっかい口でガハガハ笑うジュリア・ロバーツを観てると、間違いなくつられてガハ
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

4.0

歩く姿が妙に可愛いマブリーの、太ましい腕とボッコボッコにする姿を堪能。
あースッキリ。
班長とか署長とかイスとか、安定の脇固め。
ラストは絶対アドリブでしょ。ニヤニヤしちゃった。

しかし、ソン・ソッ
>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

4.0

豪華な俳優陣の演技合戦を楽しむ!
流石のクリスチャン・ベール。
マーゴット・ロビーの美しさ、ホントに眼福。
個人的には、マイク・マイヤーズ観るとなぜかアガる。

面白い!でも、くだらない!でもない、で
>>続きを読む

スペンサー ダイアナの決意(2021年製作の映画)

4.0

クリステン・スチュワートの、ちょっとした仕草や表情にダイアナさんを感じた。
孤独で息苦しくて、子供みたいに愛を求める姿に、なんとも切ないというか滅入るというか。
王室とか伝統とか、おっそろしいわーと思
>>続きを読む

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

4.2

墨の濃淡をいつまでも観てられる。
映像美が素晴らしかったし、演技も素晴らしかったし、江口洋介がとにかく素敵。
エンドクレジットもこれまた素敵で、良い集中と前向きな気持ちをもらえました。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.8

ウタのライブというか、ウタのスピンオフというか、Adoが好きならたまらんのだろなー。な感じでした。

シャンクスかっこよ。

愛する人に伝える言葉(2021年製作の映画)

4.0

エド先生の真摯な向き合い方、尊敬しかない。全身から良い人が溢れ出てた。あんなサヨナラの挨拶をしてくれる主治医に巡り会えたら、不安の質も違うんだろうなぁ…。

観て良かった。

アイ・アム まきもと(2022年製作の映画)

4.0

良いリメイクだったと思う。

わかっていてもラストが切なくて、温かい。個人的にとても好き。

こういう役の阿部サダヲはホント間違いない感じ。
マルモを思い出した。

エンディング曲も良かった。
>>続きを読む

渇きと偽り(2020年製作の映画)

3.9

ストーリーは地味めで途中から想像できてしまったけれど、とにかく一面の黄土色に飲み込まれた感。いつもよりもたくさんコーヒーを飲んだ気がする。

エリック・バナって、マーク・ラファロとリチャード・ギアを混
>>続きを読む