エマさんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

3.7

JOKERを観てから観ました。
すごいこの作品からオマージュされているのがよく分かりました。

ラストが現実だったかどうか幻想だったかの意見は別れる所だと思いますが、個人的には幻想だったという方が一層
>>続きを読む

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.7

やっぱり料理物はいつ見ても腹が減る!!

美味しそうな映画は大好物です!笑

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.2

人生において自分をこれから助けてくれそうな作品に出会えた。

作品内では正直「YES」で上手く行きすぎている部分もあるが、確かに「否定をしない・断らない」というのは、自分の中の出来事を増やすというのに
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

4.6

本当に大好きな作品。
あと何十回か観ます。


運命は存在するって信じさせてくれる作品。

夢の世界と現実の世界を上手く溶け込ませてるので、嘘っぽくもないし楽しく観れる。

最高の一言に尽きる。

帝一の國(2017年製作の映画)

4.0

面白かったー!!
中だるみも無く安心して楽しく見れました!!
原作ファンの人はどういう心境で見ていたのかは気になるところ。

最後までぎっしりこの作品が詰まっていて全く退屈しない、ワクワクドキドキの2
>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

評判が結構悪い作品ですが、少し気になっていたので観てみましたが、個人的には面白く観れました。

途中の「瑠璃色の地球」の空想(?)の馬車みたいなのに乗るシーンは表現したいことは何となく分かるのですが、
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

4.1

こういうのめっちゃ弱いから涙腺に来まくった。

とりあえず浜辺美波可愛すぎるし、北村匠海もめちゃくちゃイケメンなのにめちゃくちゃ地味な役に合っててやっぱすげえなってなった。

小栗旬とか北川景子は大人
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

天才と凡人の間にある決定的な何か。

音楽や芸術はそれが顕著に見えるものだと感じた。

主人公の彩は天からの贈り物だと言われる天才と出会うことによって自分の殻を破り、天才の「世界が鳴っている」という感
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

アメコミの悪役の話でこんなにも言い表すのが難しい感情になるとは思わなかった。

悲しいっていうのはもちろんあるけどそれだけではない感じというか…。

ストーリーとしては今まで観てきたバットマンシリーズ
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

自分にとっては大好物な内容でした。
基本的に内容はホラー・サスペンスなのに使われるBGMは楽しい音楽が多く、そのギャップが気持ち悪さを上手く滲み出させていました。
冒頭のウサギのシーンは何かを暗示して
>>続きを読む

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

3.6

ホラー映画でしっかり怖いのですが、楽しい気持ち(?)で観ることができます!
なんかお化け屋敷にいるような気分??って感じでした。

映画館で観てたらビックリするようなシーンで後ろの人がポップコーンをバ
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.0

Theミュージカル映画って感じでとても満足!!
観ていて楽しい気持ちになれる。
絶対に2も観たいと思えた。

出てくる曲も絶対にどこかしらで聞いた事ある曲で楽しかった!

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

本当にこの作品は何回観たか分からない!!

初めて観たのは自分が高校2年生の頃で、「アメリカの高校ってこんな感じなのかなぁ…いいなぁ…。」(歌ったり踊ったりすると思っていた訳では無いです笑。雰囲気とか
>>続きを読む

愛の渦(2013年製作の映画)

3.5

かなり衝撃的な作品でした。

設定や背景としては「セックス」を軸にしている作品ですが、そこに人間の本質だったりが見えてきて、この作品に臨んだ俳優さん女優さん達に尊敬の念を贈りたいです。

本当にこんな
>>続きを読む

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

3.7

元々「あと1センチの恋」で好きになったリリー・コリンズが出ているということで視聴しました。

全体的に白雪姫をコメディチックに作り替えたような作品で、とにかくリリー・コリンズが可愛かったです。

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

割と昔の映画ですが、有名なので観てみようと思い視聴しました。

少し悲しい物語ではありますが、音楽や作品の雰囲気がそれにマッチしていて世界観に浸ることが出来ました。

有名なろくろのシーンや霊媒師さん
>>続きを読む

映画 けいおん!(2011年製作の映画)

2.5

高校時代アニメで観てとても面白かった記憶があったので今更観てみました。

アニメを観たのがかなり前だったというのもあったのか、つまらなくはなかったのですが、ゆるい雰囲気につられて途中で少し寝てしまいま
>>続きを読む

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.5

家族ものが好きな人は必見だし、かなり泣けると思います!

自分は要所要所で泣いてしまいました。

子役時代のダコタ・ファニングは本当に可愛すぎてしかも知性を感じるという最強の人類って感じでした。

>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

主演がナタリーポートマンは本当にピッタリだと思う。
この映画を観た時に自分はまだ「レオン」を観たことが無かったので、主役の女優さんに清純なイメージしか持てなかった(レオンを観た上で清純なイメージを持っ
>>続きを読む