嬉しさの限界を超えるさんの映画レビュー・感想・評価

嬉しさの限界を超える

嬉しさの限界を超える

映画(243)
ドラマ(11)
アニメ(0)

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

-

スゲ~…漫画みたいな話…
最後、絶対物語的演出ちゃうんって思ったけどこれも実話なんか
アガデミー作った人がめっちゃ商売人というか損得ばっか考えてて萎えたけどまぁこの人がいないと始まらなかったんよな…コ
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

み、見れた〜!急遽丁度映画一本分ぐらいの空き時間と近くの劇場のIMAXの方の上映時間がビタッ!!っとハマって見れた…天才や…!
ってか、IMAXってめっちゃいいな!!最初のIMAXの性能説明みたいなの
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

-

めっっちゃ家族&若菜ちゃんがいい人たちすぎるくない??
お兄ちゃん、いっつもお兄ちゃんなんやから〜って言われて、頭下げるのもお兄ちゃんやのに、グレもせんとちゃんと弟に愛情あんのまじで人格者やなと思った
>>続きを読む

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

-

アン・ハサウェイがきれいなのはもうその通りなんだけど、でもあぁやっぱり歳を重ねてるんだなって思った
辛い時に無理やり笑うシーンが多くて辛いね
ニコラスってシンデレラの王子か〜見たことあると思った

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

-

これがキングスマンシリーズ初見笑
友達と字幕でアクションみたいね〜ってなって1探したけどアマプラで吹替しか見つからんかった、あったんか?
白い壁に投影してコーラとポップコーン持って鑑賞したんやけど最高
>>続きを読む

海がきこえる(1993年製作の映画)

-

ずっと見たかった作品
タイミングがあって見れたのですごくラッキーだった。映画の内容というより、
【東京にいるこのタイミングで、最後の学割を使って、今まで全く見れず、今後もいつ見れるか分からない作品を見
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

-

やっと見たよ〜!
これ実在するサーカス作った人の話やったんかオリジナルの話やと思ってた

映画見る前から曲好きすぎてずっとMV見てた+言いたいことは曲で表現する映画だったので初めて見た気がせんかった笑
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール(2017年製作の映画)

-

だいぶ前に録ってたやつ
なんか最後録れてなくて、ネットでネタバレ探して読みました…不完全燃焼…
エイジあれで納得できる?自業自得やけど別れ方勿体な、あと押し倒す時あれでいいのかもうちょい上ちゃう?
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

-

ハイエナの顔ってこんなんなんや
途中、美女と野獣歌い出したな笑

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

-

面白かった!思ったより人間ドラマだった。永遠の0みたい。

おじいちゃんと観に行って
戦争経験+ゴジラの一作目を劇場で観た人と70周年記念のゴジラ見に行けるなんて感慨深いな〜ってなった

無音になると
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

-

トムホ版によく分からん敵出てきたから、こっち観に来た
身近な人が死ぬのほんまに辛いからやめてほしい…今回はおじおば夫婦なんや!ヒロイン父に認めてもらえるんや!って喜んだのに
帰り道にちょっとずつ見てた
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

-

金ローを録画して鑑賞
え、どした?ってぐらいずっと泣いてたんやけど。疲れてんのか?
最初は主人公が不憫でウルっときて、途中はお姉ちゃんズもしんどかったんじゃんって半泣きになって、ブルーノであなたが悪い
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

一旦一作目観に中断したりしながら最後まで鑑賞
敵:ドローンって…字面だけで見るとちょっとショボい気も…でも、観覧車んとこでピーターの物理攻撃にダメージ食らってたよね。めっちゃよくシュミレーションしたん
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

-

金ロー見てたらあれ、これ一作目じゃない?ってなって一旦止めて先こっち見た。
糸は毎回補充しやなあかんのかな?誕生シーンがないから疑問がいくつか残る
シリーズ全部見たいけど、アマプラで見れないしなぁ、あ
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

夜に部屋の電気全部消して、布団の中に入って見てたんやけど、普通に中断しようか悩むぐらい怖かった
女の子の母親サイコパス過ぎるやろ。自分の娘2人共殺そうとしたって事?意味がわからん
グランマの話でちょっ
>>続きを読む

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

-

アンディ・ウォーホルってなんか聞いたことあるな〜って思ってたらトマト缶🍅の人ね!知ってる知ってる!この人もエージェントか〜
Jを見てられない…って言ってたから死ぬの?!と思ったけどそうじゃなかった…け
>>続きを読む

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

-

もうちょっとで相棒で親子になってたってこと?
マイケル・ジャクソンってエイリアンやったんか〜

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

-

アマプラの見放題がもうすぐ終わるそうなので鑑賞
前寝る前に見るにはキツイ…夢に出てきそう…
どんな話か何も知らんかったから、普通にスパイみたいな話やと思ってた…
ってかKも宇宙人じゃん…☕

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

-

前半、主人公が自分勝手でその場しのぎの嘘でなんとかしようとするの、あんまり好きじゃなかったけど、子どもと一緒に主人公も成長してて良かった
コンテストは楽しかった〜!
打楽器しか出来ない〜とかいってたの
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

うーんよくわかんなかった…
いろんなジブリっぽい場所とか景色とか人とか出てきて、詰め込んだというか"最後"感はあった
なんの事前情報もなく見たので、先の展開が予想できなくてよかったけど、最後の方はちょ
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

-

色彩が綺麗だった
ヒレとその動きがキレイ…
話は結構アニメに忠実だった
ただ、特にフランダーは最後まで違和感が拭えなかったが…特に正面がちょっと…
見終わってからパート・オブ・ユア・ワールドを聞き返し
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なんで高木刑事出ないの?無事?と思ったけど、彼はちょっとコナン君を信用しすぎるきらいがあるから…潜水艦だろうがなんだろうが信じてまうってことか
映画終わってすぐ調べたけど、怪我などはなさそうでよかった
>>続きを読む

プライドと偏見(2005年製作の映画)

-

末っ娘の結婚、あれで良かったん?
金の無心するクズ男×世間知らずの幼嫁とか破滅しか見えないんですが…
そうゆう時代ってこと?
ってか、パパの態度、ベスと末っ娘で違いすぎん?

池のほとりで、
「ミス
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

-

高校の合唱部がミュージカルでやっててすごい感動した思ひ出

oh happy day の少年の高音と、その瞬間のデロリスの振り向き速度がめっちゃ好き

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

もう公開されてた動画見て、この女性もしかして…?と思っててやっぱりその通りだったけど、普通に泣いた
(こうゆう話どっかで見たことある〜ってモヤモヤしてて、風呂入ってたらひらめきました。ハリー・ポッター
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

-

あんまり流行った記憶ないけど、こっちの方が好きかも

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

-

あんなに社会現象を引き起こしたのに
ちゃんと見るの初めてだった…
ドキドキしたし面白かった!

ラプンツェルは見つけたんやけど、ユージーンはいないのか?見つけられんかった。3回巻き戻したんやけど。
>>続きを読む

>|