tmyさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

耳が聞こえないけど皆明るく元気で仲良しで前向きなのが良い。
唯一健常者の娘を頼るか否かで家族が討論したり、悩んだり、耳が聞こえない家族側の世界が映されるのは見てて辛いけど、皆が互いを思いやり自立しよう
>>続きを読む

アラビアのロレンス(1962年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

衝動的に行動して、乗せられやすく、ビビリなロレンスという人を見てるのが不快だった…
列車強盗させたり、なんとなく殺したりしといて、みんなの反対押し切って進行したのに敵に鞭打たれたら全て投げ捨て帰るとい
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

公開当時ぶりくらいで再鑑賞。
レインマンと混ざって間違えて覚えてた。

備忘録
ちょっとIQが低い主人公が時代や出会う人に恵まれ、特に感情は持たずともその瞬間に集中して良い人の言う通りにして生きたら
>>続きを読む

ジェニファー・ロペス ハーフタイム(2022年製作の映画)

3.5

飛ばしながら見。
名前と顔は知ってる程度だったけどもう50なのか。
スーパーボウルのハーフタイムショーがそんなに権威あるものだったとは。アメフトがメインで休憩時間のショーなのに、とつい思ってしまうが。
>>続きを読む

クラウド アトラス(2012年製作の映画)

4.5

長いみたいだから早送りしようと思ったけど、無駄なシーンがほぼなく見逃せないシーンばかりで早送りはできず。

すごく綺麗な映像と音楽と、役者の名演技で各世代の物語が繋げられてた。
どの時代も他者を踏み躙
>>続きを読む

ディパーテッド(2006年製作の映画)

1.0

ダブルスフェイスが面白すぎたので本家もアメリカ版も見てみたけど…
アメリカ版1番質悪い
全然ドキドキハラハラしないしなんか全てが粗い
スコア1はディカプリオが若かったから。
この監督ダラダラ長いんだな
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

2.0

長い…1.5倍速で見てもなかなか進まない。
後半1.5hだけ見れば十分。全部で110分に収められる内容。無駄にお金使って、観客の時間奪うほどの内容じゃない。
ナウシカだった
主人公は美しいと思うのだけ
>>続きを読む

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ガンズが歌うということもあって、当時映画館に見に行ったら、トムクルーズのイケメンさに衝撃を受けた映画。
ネトフリにあったので再鑑。

トムクルーズがブラピを吸血鬼にして。ブラピが絵画みたいな女の子を吸
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

東京だけ泡に包まれてて。昔泡が降った時に男の子が泡に話しかけたら泡が男の子だけ守って。5年後泡から人魚姫のごとくなぜかミニセーラー服の魔法使いマミーみたいな感じで現れ
人の心を知ったと言って死んで泡に
>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

惑星が衝突する瞬間から主人公一家の携帯とテレビに大統領アラートがなって
シェルターに逃げ込める人として選抜されたと連絡が来て。子供がドジ踏むけどなんやかんやで逃げ込み
外でたらほぼ何もなくなってた
>>続きを読む

アイズ ワイド シャット(1999年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

当時見て数十年ぶりに再鑑賞。
今見るとただの乱行パーティであの儀式的な要素いらない気もするけど宗教みたいなものなのか。
パーティに妻がいたと覚えてたけどいなかった。
トム今見るとイケメンだし演技もでき
>>続きを読む

ジュリー&ジュリア(2009年製作の映画)

2.0

フランス駐在妻のアメリカ人が王道のフランス料理という有名な?料理本を出版するまでと、そのレシピを再現してブログであげてった女性の話

見たことある女性料理家で、話し方も真似してるんだろうが聞いてるのが
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

コンサルじゃなくて、アカウンティング。
会計士って題名だと売れないと踏んで変えたのか…

会計士にやられたって電卓で頭叩かれたのか?のくだり笑った。
イケメン弟出てこないなと思ったら最後に出てきた。兄
>>続きを読む

オブリビオン(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

以前見たことあった。
トムクルーズのための映画。人類で1番優秀な男の役で活躍するのも映るのも9割トム。

また間違えて見ないよう備忘。
敵の機械を見張ってやっつける係かと思いきや、機械に複製されたコピ
>>続きを読む

2012(2009年製作の映画)

3.5

あからさまにCGだし、ご都合主義だけど迫力満点で面白かった
要人や金がないと生き残れないな

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

二重人格に見えたけど、、だんだん女性になって妻も彼も2人とも美しかった。
しかし夫が女性化してしまうのは妻が辛い。

しかも性転換手術して死んじゃったのね…一瞬でも望みが叶って良かったのか。
女性にな
>>続きを読む

THE MOLE(ザ・モール)(2020年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

本当なのか謎。調査されずこんな潜り込めるものなの

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.8

最初は何を見せられてるんだ?と言う気持ちと、カメラアングルがうざいなと思ってたけど。
ウルトラマンの動きがカッコ良く。
なにがなんだかってうちに展開してって
ウルトラマンになってから棒読みの斎藤工のお
>>続きを読む

シニアイヤー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オーストラリア出身の女の子がアメリカの高校で人気上り詰めチアガールの主将までなってプロムクイーンになる直前にチアで落ちて昏睡
起きたら37歳でまたクイーン目指すまぁある話だけど。

主人公体張ってるわ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.0

世界観から浮いてる人、ジョニーデップがやりたがりそうな役だなと思って見てたらジョニーデップだったと後から気づいた。俺異端てカッコつけてる悪役はもういいや…
最後みんなで輪になって魔法使うとこカッコよか
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

何十年ぶりかで見たら、シャーロット以外は成長してなくてうんざりした。
特にキャリー酷い。こんな歳食って馬面なのに未だ10代の夢見る少女で驚いた。。
たかがキスしたくらいで大騒ぎして熟女4人集まって相談
>>続きを読む

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

花売りのオードリーに話し方とマナー教えて着飾らせて舞踏会デビューさせるミュージカル。
プリティーウーマンはここから派生したのかと思う内容。

当時のドレスや舞台のような演出や歌は素敵だったけど小柳ルミ
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

主役の子が上手いおかげで陳腐にならずに済んでた。
この子が主役じゃなかったら日本のくだらないサイコな俺かっこいい自己陶酔映画になってた

備忘
脳改造されて超能力と凶暴性持った子供たちが脅威として殺さ
>>続きを読む

エルカミーノ: ブレイキング・バッド THE MOVIE(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ウォルターに救出された後のジェシーが
いつものアホだけど良い友達に助けてもらい
トッドの隠し金を取って逃し屋に行こうとしたら
監禁時代の鎖溶接業の男らも盗みに入って三等分になり
逃し屋に行ったら前回分
>>続きを読む

ロスト・ドーター(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

主人公60代かと思ったら48歳て。
娘2人確かにうざい…仕事がうまく行って同じレベルで話せる世界に行きたくなる気持ちもわかる
それでもまぁ子どもは可愛くはあるんだけど
辛くなって3年家族捨てて逃げたけ
>>続きを読む

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

1.7

この監督は長い…事件も起きず驚くこともなくダラダラ話し続くので数日小分けに分けて早送りしても長い
田舎のバカなチンピラの話でただただ退屈…
主人公の顔が良いおかげでなんとか身終えられた。

ゴッドファ
>>続きを読む

ことりのロビン(2021年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

フェルト生地でかわいいが
なぜこの手のアニメはネズミが多いのか…ゾッとする

備忘
ネズミ一家に拾われた卵から孵った小鳥はネズミとして生きるがコソコソできず。
最後はコソコソできないのを生かして人の目
>>続きを読む

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

昼は冴えないけど夜はディスコの王様だぜ
と言う話かと思ってたら

冴えない負の連鎖のような地元から抜け出そう
気になる女とも友達で助け合おうつって握手して終わってた。
ジョントラボルタがシャツ汚したく
>>続きを読む

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

備忘
世界旅して大学行って結婚せず建築家になりたかった主人公が、住民や弟のために全て諦め家業ついで流れで結婚して貧しくも働いて過ごして。
弟や周りは世界で成功する中、地元の人たちのために働き
叔父さん
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.0

主人公こんな歌うまかったのね。
カフェの歌が1番良かった。皆家で食べればいいのに〜て言う感じの曲。

ウィンター・オン・ファイヤー ウクライナ、自由への闘い(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

10年置きにこんなこと起きてたら大変だ…
無抵抗の市民を殴りまくるベクトルとやらに入ってた人はどういう気持ちなのか

もうウクライナ東西で分けてロシア派とEU入りたい組で分けるしかない気がする。
こん
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.0

お笑いの箇所は面白かったしキャラも良かった
上司の叱る言葉が何気に1番笑えた

韓国は食事のシーンを必ず入れてくるから食べてみたくなる。。

余命10年(2022年製作の映画)

3.0

小松菜奈の美しさと坂口健太郎の子犬っぽさを見る映画

少しビューティフルライフのようなセリフがあった