tmyさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

  • List view
  • Grid view

イカロス(2017年製作の映画)

3.5

ジョージオーウェルの本の言葉をうまく使ってた。
映画は長くて飛ばし飛ばししてしまったけど。ロシア…こりゃもうあのスケート選手もやってるわ

Tinder詐欺師:恋愛は大金を生む(2022年製作の映画)

3.7

面白い。どこまで本当かわからないけどTinder覗いてみたくなった。
サイモンすごいな、あらゆる国の女との関係を間違えず並行できて。
被害者の女たち、女性の半数以上はこの手のタイプだと思う。
億万長者
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

笑えるし面白くてあっという間だった!
アルパチーノ目当てで見たけど、こんな事件があったとは。もっと長くじっくり作ってくれてもよかったくらい。
レディガガの成金感・品のなさ、生まれつき育ちの良い人たちと
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

スターウォーズみたいで面白かったけど、最後不完全燃焼になった。

備忘
修学旅行?だかでイタリアイギリスを跨いで事件を解決。
普通の人間がドローンとプロジェクションマッピング?を駆使して敵と戦う他の地
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

宇宙船の機器回収業者が政府に腹立てて宇宙船の機器悪用してて
それがヒロインの父親だったて話

ヒーローものは100分に収めてほしい

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

カウボーイはホモが多いのか

最初はしょうもない女嫌いの兄ちゃんかと思ってたら頭は悪くなくて
弟が結婚した隠れ病みのアル中女が兄の皮を売ってしまい
女の連れ子にあげる約束してたロープの仕上げができない
>>続きを読む

The Hand of God(2021年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

何が何やら、前衛的な舞台のような
でも随所随所笑える

少年の親は仲良く、出かけるたびに口笛吹きあったりふざけあったり楽しげなのに
同僚女との間に子供作ってて女から深夜電話きてたり

上の階のゴットマ
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

電車内で市民がスパイダーマン助けるシーン良かった。
婚約者が可哀想…

備忘
スパイダーマンやってると彼女が敵に狙われるんじゃと暗く悩んでなぜか授業もバイトも身が入らない主人公。
ヒーローが必要と聞い
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

2.5

西島さん目当てで鑑賞。
西島さんは夫婦仲が微妙で苦悩する役が本当によく似合う。
岡田将生も良かった。イケメンで驚いた…

コーディネーター役の片言や、手を上げてタバコ吸ってるシーンが吹きそうになったが
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

面白い。ラストも良かった。
最初に爆破しに行く老人飛行士が世界放送で人種差別発言して「世代ギャップだ」と言われてるのや、危機迫ってるのを歌にしてコンサートしてたり。ラストも笑えた。
打ち上げや、彗星が
>>続きを読む

クリスマスとよばれた男の子(2021年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

荒削りだけど雰囲気や映像は童話の中って感じで綺麗。
父親あっさり死んでも物語は普通に進む。
エルフを返すより父親のが大事だろ普通…

備忘
国を活気づけるために希望を持ってこいと王に言われ、父親たちが
>>続きを読む

サイコ(1960年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

忘れてたので再鑑
最近の映画は無駄に長いので、全てこのくらい簡潔に120分未満に収めて欲しい。

備忘
再婚渋る男とのために会社の金横領して逃げようとした女が泊まった謎ホテルで殺され
それを追った探偵
>>続きを読む

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

すっかり忘れてたのでネトフリで再鑑
ナウシカかと思った。
こんなエイリアンやswみたいな感じだったっけか?
キアヌリーブス美しい。


備忘
目覚めた人間たちのところにスミスも機械たちも攻め込んできて
>>続きを読む

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

すっかり忘れてたのでネトフリで再鑑
たくさんスミスが出てきててんやわんやして、pgソースに行けばいいよと言われ行ったけど解決せず。
トリニティーは一瞬死んだけどネオが手を突っ込んで心臓マッサージして蘇
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

長くて中盤説明シーン寝かけた。
キアヌリーブスの見た目がジョンウィックと同じだったのもなんだか。
昔は何とも思ってなかったけど、キアヌリーブスは初回当時イケメンだったと気づいた。
2人とも20年歳を経
>>続きを読む

シャーロットのおくりもの(2006年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

生意気な豚がクリスマスに食べられないよう、蜘蛛が巣に文字を織り込んで助ける話
蜘蛛と鼠がリアルでゾッとする…深夜に毎日モスの脇から走り出てくるネズミを彷彿させた

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

人間失格がポップなお花畑で描かれてるぽい。
最初からして違和感ありまくり、小栗旬もこれじゃない感が拭えず挫折。
太宰治の本は好きなのだけど…むしろ好きだから?
蜷川実花てもしかして全部同じ感じにしか撮
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

長すぎてみてられなかった。これ90分にまとめられる気がする。
レオナルドディカプリオが大好きで見ていたい人向けの映画。

昭和初期みたいな感じで、勢いと口のうまさで金稼ぐけど転落して収監された
でもめ
>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

金持ちが黒人男性をたまたま見かけて引き取ってアメフト選手になる話。
金持ちの権力と心の余裕はすごい

奥さんの胸の不自然さが気になった

2人のローマ教皇(2019年製作の映画)

3.1

アンソニーホプキンスを見たくて鑑賞。
2人の会話だけで進む割には楽しめたけど
イタリアの風景や住まい、ローマ教皇の選抜方法は見た目綺麗。

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

昔見たけど、羊たちの沈黙ほどじゃなくて若干ちゃっちいなと思った記憶しかなく再鑑賞。

頭切って出血せず脳みそ外気に当てて切って食べても生きてられるものなの?B級映画ちっくになってて笑えたが
レクター博
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

昔見たの忘れてまた見てしまった。

アメリカ大使館員がイランで不法に拘束されたのを、CIAらが映画部隊に見せかけて脱出させる映画。
危機一髪飛行機飛び立って空域でて万歳って話。
早送りしても地味で長い

ファーザー(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

老人性痴呆怖すぎる…自分がなるのも親がなるのも恐怖でしかない…

アンソニーホプキンスの1人舞台。
レクター博士の不屈なイメージしかなかったけど、この映画はもう何が何だか混乱する一老人だった。
最後幼
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ブロガーの人のコメントでも、こちらの評価もやたら高評価なので見てみたけど…
別に泣けるところもなけりゃ何も…

序盤、親が童心に帰って子どものことを忘れてしまい、子どもたちが見捨てられてる様はキツかっ
>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

知識と熱がある若い東大生たちが今は社会経験を経て良い顔になってるなーと思う。
1人討論で困ると相手を馬鹿にして笑ってた人は今も狭い見解のまま年老いてたが…

三島由紀夫もっとはちゃめちゃな同性愛者と思
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後どうなるかわかってても泣けた

イタリアマテーラは過去行って、素敵だったので見たくて鑑賞。

ボンドガール、ケイトウェンスレットだと思って観てた…。

出だしから面白かったけど、長かったー

キスから始まるものがたり(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

少女漫画の王道のような。小学生女子が夢見る内容。
キスブースてきっついな。

弟とくっつのかと思ったら、そのまま学園人気の兄とくっついてた。
内容は稚拙だけど、役者やアメリカの雰囲気が良かったのでこの
>>続きを読む

楽園の夜(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

主人公が頭足りなさすぎる…
少し考えれば姉を殺した人が誰かわかるだろうに。
前半良かったから期待しすぎたのか、後半思ってたほどではなかった…敵方のボスは割と良いやつなのに可哀想だった。
でももし日本で
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

1.0

この映画が大好きと言ってるブロガーがいたので見てみたけど、なんだこれは…
ローマの休日ぽいことしたくてジュリアロバーツが作らせたんだろうか…

シルベスタースタローン的ないつもピンクシャツの相手の男は
>>続きを読む

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話(2017年製作の映画)

2.3

広瀬すず全盛期のチア姿を見たくて選んだけど、全員可愛かった。
明るく素直に美しくとの掛け声そのまま、若い子たちが素直に明るく頑張ってるのは可愛らしい。
若いエキスをもらえる映画。

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

腹立つ不快な気持ちばかり残った。
ライフイズビューティフルやグリーンマイル、愛を読む人、母なる証明等、色々な映画を持ち寄っていて、どのシーンも他の映画で見たことある映画。

ハッピーエンドなら、ありが
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

彼氏が村の女とやってる時、死ぬ時クマ被せられてるのはくすりと笑えた

備忘
主人公は精神病んだ妹と両親を自殺で亡くした、太めで日々彼氏に泣きつく病んでる痛い女。
彼氏と男友達たちで1人の故郷スウェーデ
>>続きを読む

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

小学生の頃見たはずだけど、こんなんだったっけか。もっと戦って女がやっつけるのかと勘違いしてた。

被害者側の女性の名演というか顔芸で怖さがなんとか出てた。
とはいえほうきで叩かれ捕まる女って…
最後は
>>続きを読む

ブラックホーク・ダウン(2001年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館で見たかった!なぜ見逃してたのか…名作。

クリントンは好きだけど戦争は向いてないんだなくらいの知識しかなかったがこんなことになってたとは。

内戦に介入するのは難しいのだなということと。現場の
>>続きを読む

ブレッドウィナー/生きのびるために(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

どんな国なのか参考にしたくて鑑賞。

子どもとはいえ、女の子を外に連れ出した父親は思慮不足じゃないかなーと思った

それに主人公の女の子の無茶行動のせいで関係ないおっさんが危険な目にあったり。
知ら
>>続きを読む