ゆきみさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

サンザシの樹の下で(2010年製作の映画)

4.0

儚くて切なくて美しい純愛の物語。とにかく純愛。これこそが純愛。

静秋が素朴でめちゃくちゃ可愛い。ちっちゃくて痩せっぽっちで純粋で守りたくなる女子すぎる。笑顔が幼すぎてめちゃめちゃ可愛いぃ…てか何歳の
>>続きを読む

小公女(2017年製作の映画)

3.8

ポスターのビジュアルのとおり、淡い色合いの映像が可愛らしい映画だった。

主人公のミソがとてもかわいい。手に届く幸せを大事に大事にできるすてきな女性。妊娠した雇い主の人に温かい言葉をかけてあげるシーン
>>続きを読む

ジャニス リトル・ガール・ブルー(2015年製作の映画)

2.3

響く層がかなり限られてる映画。ジャニス・ジョプリンを知らない人間が楽しむのは難しいんじゃないかな。私はそうだった。

DiorのCMの曲の人なんだねー。

エンドロールのジョン・レノンの言葉が印象的だ
>>続きを読む

王になった男(2012年製作の映画)

4.2

中華趣味の人間なので、この作品は朝鮮が舞台だけど衣装や宮廷の雰囲気がめちゃめちゃ良かった。金がかかってる作品大好き。

王様との入れ替わりで影武者が良き王の振る舞いをする王道展開。良かった。王道が好き
>>続きを読む

幸せはシャンソニア劇場から(2008年製作の映画)

4.1

ミュージカル映画好きとしては満足な一作。シャンソニア劇場の古めかしい雰囲気が好き。冒頭の旧シャンソニア劇場、オーディションのシーン、マックスの手によって花開いたフォブール36と何度もワクワクさせてもら>>続きを読む

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

3.8

王道中の王道。王道から一歩も踏み外さずど真ん中を歩き切ってる作品。普通におもしろい。

キャラクター7人がそれぞれみんな良かったなぁ。でこぼこチームが良き仲間になっていくのもまた王道。

戦闘シーンは
>>続きを読む

パラダイスの夕暮れ(1986年製作の映画)

2.0

国全体が貧しい感じの中で貧しい人たちが分相応の暮らしの中で小さな幸せを見つける、みたいなのが見てて苦しすぎた。暗い。登場人物全員幸薄すぎて見てるだけで不幸になりそう。あとタバコ吸いすぎな。

ハンナとその姉妹(1986年製作の映画)

2.7

き、気持ち悪い話…?!なにこれ…?

姉妹で男入れ替えたり(?)、姉の夫と不倫したりヒステリックに口喧嘩し始めたり意味わからん気持ち悪すぎる。

ストーリーもあったもんじゃないレベル。セリフ回しが独特
>>続きを読む

あなた、そこにいてくれますか(2016年製作の映画)

3.1

途中まで悪くなかったんだけど、ラストがどうしても納得出来ない。

主人公は娘も好きだった人も手に入れられて満足のハッピーエンドなのかもしれないが、彼女の側は……?急に手酷く振られてそんな男が30年も経
>>続きを読む

泳ぎすぎた夜(2017年製作の映画)

2.0

不思議な映画。

まったくおもしろくない。台詞がひとつもない。

映画の4分の1くらい画面が暗くて何もわからない。

どういう人がどういう時にこの映画を見たいと思うのか?というか、見たいと思う人がいる
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

2.0

芸能界の闇を描いたホラー映画でした。

評価できる点がひとつもない。
あえて言えば台詞がお洒落だなって思う時がたまにあったのと、ブロードウェイの風景や劇場がおしゃれってこと。

統合失調症なん?
何が
>>続きを読む

スペシャルズ! 政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話(2019年製作の映画)

3.8

これコメディなの???めちゃくちゃ社会派な映画だと思ったけど。ポスターとの温度差ありすぎ案件でもある。そんなポップなコメディ映画じゃなかったやろ。

という初手の感想はありつつ、面白いとかではないけど
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.9

以下原作厨の感想。原作が大好きなので映画の出来が不安だったけど、映画は映画としてなかなか良かった。

狂児は綾野剛ちゃうやろ…と思ってたけど、綾野狂児アリやった。カッコよかった。綾野剛カッコいいな。声
>>続きを読む

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

4.6

好きな映画だった。王道だし話の展開はわかるんだけど、それがいい。

好きなシーンがたくさん。まず中国趣味が好きなので全体的に舞台が最高。紫禁城とか万里の長城とかザ・中国な場所が出てくるのもいいし、七夕
>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

4.0

愛があれば…っていうのは綺麗事すぎるからあれなんだけど、心の余裕がある人間ってやっぱ魅力的よなあーということがよくわかる映画。

はじめあんっなにもヒスってたブレンダが、後半あんなに穏やかでチャーミン
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003年製作の映画)

4.0

映画1作目よりこっちのほうが好きだった!チャーリーズ・エンジェルの世界観が掴めてきたのと、3人のキャラもわかってきてぐっと好きになった。

やっぱりナタリーがめちゃめちゃかわいいー!少女のようにキュー
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

3.8

キャメロン・ディアスの笑顔が最っ高にキュート。絵に描いたにしても出来すぎなくらい整った笑顔でびっくりしちゃう。心射抜かれた〜〜💘

美女3人があの手この手でミッションコンプリートしてくのが見てて楽しか
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.9

ハッピーなサクセスストーリーは好みのはずだし面白かったんだけど、途中が眠かった…。いや、おもしろかったんだけどな…?

クディッチのシーンが眠すぎて一旦寝てしまった。ストーリー面白かったんだけど、ちょ
>>続きを読む

マリー・ミー(2022年製作の映画)

4.3

好みの作品だった!
ベタなラブストーリーとノリノリの音楽でとってもハッピーになれた💗💗

初め登場人物も設定もよくわからず「???」状態だったけど、バスティアンの浮気からチャーリーを見つける流れのとこ
>>続きを読む

青葉家のテーブル(2021年製作の映画)

4.1

あまりにも瑞々しくて、あまりにも眩しい青春。大人から子どもまでおすすめしたい映画。

ライブ会場から4人で走り出すシーンが大好きだー!!あまりにも青春。

ゆーこと与田ちゃんの関係も大好き。合わなさそ
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.0

静かな邦画って今まで苦手だったんだけど、この作品は結構好き。
メンタルが落ちてる時にも見れるというか、そういう時に見ると良さそうと思った。

わりと不穏な作品を好んで見て来たせいか、この穏やかな日常を
>>続きを読む

ディオールと私(2014年製作の映画)

4.0

良質なものを見たなという満足感。
美しいものを見た。

ドキュメンタリーってほぼ見たことなかったけど、面白かった。

仕事に懸ける情熱がすごくて感動した。みんなカッコイイし、世界が憧れるブランドを作っ
>>続きを読む

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(2022年製作の映画)

4.0

現在ファーストを履修中。15話を見たので映画も鑑賞!

よかったー!映像きれいだし翻案もよかった!本編を絶賛履修中なので今は気付いてないエッセンスがあったりするのかもしれないけど、とても楽しめた。
>>続きを読む

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

4.0

すてきな映画だった〜!!
金曜の夜に幸せな気持ちになれたなぁ。ディズニーってやっぱいいね。

アニメーションも世界観に合ってて良かった。
音楽も最高。どの曲も良かった。ノリノリで踊りたくなる感じ。
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.5

とてもおもしろかった!

鬼太郎は全然知らなかったけど、とても楽しめた。
ゲゲ郎と水木のバディが最高。これに尽きる。この二人を見に何度でも通いたいと思えるほど。

ツイッターでの評判が良さそうで、観る
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

4.2

いい映画だった。
初めは登場人物みんな、なーんかうっすら嫌いだなぁと思ってたんだけど、最後はみんな大好きになってる。
アントニオは最初から最後まで天使でめちゃめちゃ可愛い。
イサベラは最初、見た目はめ
>>続きを読む

恋する惑星(1994年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

自分には理解できなかった。

え、めっちゃストーカーの話じゃない???人様の家に不法侵入してる様子、なんかエモい感じで描かれてた気がしたけど、めちゃめちゃ怖かった。ホラー映画見てるくらい怖かった。
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

5.0

今作も最高だった。1作目、2作目と比べてもどれも遜色ない素晴らしい出来ですごいとしか言い様がない。

今回の個人的一番の見所は紫夏のシーン。杏の演技に圧倒された。圧巻。瞬きも憚られるような、息も忘れる
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

5.0

1作目からそうだけど、音響と演出がめちゃめちゃ好み。魅せ方が完璧。だれる部分がなくてほぼ全シーンが見せ場と言ってもいいくらい。盛り上げ方が上手すぎてただ歩兵が戦ってるシーンだけで感動して泣きそうになっ>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

4.0

後編盛り返してきたなーー!
前編がほんとに拍子抜けだった分、後編は血ハロのメインどころが凝縮されていて良かった。満足。原作からの改変も許せるレベルで、血ハロの実写としてはきっとこれが天井と言ってもいい
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.9

話難しくなくスッと入ってきてわりと好きだった。盛り上がりには欠けた感じあるけど、話は面白かった。赤井ファミリーの活躍見れて嬉しい!

コナンくんと哀ちゃんのコンビネーションが最高だし、コナンくんを心配
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

4.0

難破船につづき、キッドとコナンくんの絡みが最高の作品!
そして京極さんと園子のカップルが尊い作品でもある。めちゃめちゃ好感度高いふたり。

キッドの作画に力入ってたしよかったな〜。ハンググライダーでコ
>>続きを読む

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

4.1

とてもよかった!
エンディング沁みた〜…!
和の良さが詰まっていてノスタルジーに胸がぎゅっと苦しくなる感覚。京都に行きたくなった。
紅葉さんの歌だったなぁ。切ない。紅葉さんめちゃめちゃ応援したい。
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.5

めちゃめちゃおもしろかったー!今回も安室さんが大活躍。かっこよくて大変良かった。

高木佐藤カップルメインかと思いきや全然そんなことなくて安心した。

まさかの映画で警察学校組が出てくるとは。回想の安
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.8

安室さんの殺し文句を聞くためだけに存在する映画。あのシーンで何人が狂わされたんだろうと思わずにはいられない。作画にも、ぜってぇ落してやるという気合いが込められまくっていて大変良かった。

コナンくんが
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

4.0

公開当時、原作まったくわからん状態で友達に映画館に連れていかれた思い出。原作履修済となった今見ると全然違うな…。

これまでの劇場版の中で一番悲しかった作品。キュラソー…。エピローグすら切なかった。
>>続きを読む