えんがわさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

デカくなって怒る
謎の生き物がかわいい
アントマンだからアリだよねやっぱ!
アリちゃんたちは帰ってこないで文明を築くのかな〜ちょっと寂しい

っていう大味な感じが好き
キャシーが謎のもん作ったり、重要
>>続きを読む

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

犯人が確定していないこともあり、なーんかみんな怪しいし、こわい
そして惹き込まれていった人たちが取り憑かれたようになっている様が悲しい
ずーって気味が悪くて、見終わっても気味が悪い
犯人は2人だったの
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

どうやってそれ使うんですか!?っていう道具の使い方展開がある映画はワクワクする
賢いんだろうなって思わせる描写からの、それをちゃんと使いこなしてくれるってのは本当いい!

周りの大人が割とまともで安心
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

これは自分が悪いんだ、これは自分に落ち度があった…これめっちゃあります
もちろん女性だけではないと思う
声をあげるという事がどれだけ大変なことかってのが本当にズキズキきた
その分、「すぐ通報したのか」
>>続きを読む

グラスホッパー(2015年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

原作をほぼ覚えていないけど、鯨と蝉は魅力的に描かれていた気がする

映画版ではあんまりキャラに魅力を感じなかった
原作では違和感を感じないような描写や言動が、おそらくそのまま映像化されていて違和感を感
>>続きを読む

ノーカントリー(2007年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

そうやって使うんだ!?みたいな武器持ってるやつは本当にこわい
あの穴だけになった錠を見るだけで思い出すし、恐怖を感じる

シガーは本当に血が流れているのかと疑問になるくらい何も感情がない。多分怒っても
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

井上雄彦の絵が好きならオープニングでアガりまくる
いつかCMでもこの鉛筆画がうごくってのやってて感激して何回も見たのを覚えてる
とにかく漫画であり、それが動くってのを大切にしていて具現化している作品だ
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ大味、急ぎ気味
好きな人が見に行く映画だとは思うけど、ドウェインジョンソンという人、彼の出演映画知らないとおもろさは半減する気がします
なぜならスーパーパワーを手に入れたドウェインジョンソ
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.8

冒頭に高阪さんが出てて驚いた!!

最悪が最悪を呼んで、クソがクソを呼んで、そのループ
諸星のダミ声はあんまりだったけど、ちょっと顔が浮腫んでる感じとか、シャブったときの表情とかよかった
YOUNGD
>>続きを読む

葛城事件(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

家族ってなんだろ
こういう家族って全然特殊じゃないと思う
みんながギリギリで、実はもう終わってる

三浦友和が演じる親父の最悪クソ感ヤバいけど、母ちゃんもだいぶヤバい

最悪な時の食事シーンとか、ほん
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

まず、RRRのタイトルシーンがヤバすぎる
超スーパーミラクルアガル!!音楽も超イイ!!
全てが伏線、リンクしてる
ありとあらゆるものに意味が…
あ!?これ前半に出てきたあれじゃねーか!そのリズムはアレ
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

湿地にいる生き物たちが美しくてこわくて、彼女もその一員だった。ずっと。

本編のほとんどが過去の振り返りであり、少女漫画を読んでいるようだった
割とキュンとしてしまった

彼女は殻を閉じていて、外の人
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

4.0

須藤と先生のネジ外れ感がよい。違う外れ方だけども。
ただ事実ってのは本当に胸糞だし、ラストの問いかけにも繋がるが、生きてる事に腹が立ってしまう

保険金で酒を飲まされるおじいのダメさもめっちゃ辛くなる
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

Marvel タイトルで毎回感極まりますが、今回はウーーってなりました
いつも流れる音楽がなく、無音でティチャラ/ブラックパンサーを振り返り、本編ラストシーンも同じく無音で振り返る…
割とずっと涙が出
>>続きを読む

武士の家計簿(2010年製作の映画)

4.0

な〜んかよくて、じ〜んとなっちゃった

淡々と猪山家を描いていて、しみじみ生活って凄いなぁ大変だけど、生きているんだなぁと思ってしまう
猪山家の面々が結構おもしろくて、森田監督の映画に出てくる人たちは
>>続きを読む

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

わはは!楽しい!
国岡ってなんか好きになっちゃう感じ、すごく伊能さんは魅力的な俳優さんだ!

ふつーーに殺ってる感じとか、銃器を無造作に持って移動したり、仕事の選び方とか自然過ぎて逆にありそうってなる
>>続きを読む

ある用務員(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりアクションとマガジンいじりがいいです!!
べいびーわるきゅーれコンビがみれるのも嬉しい!やはりキャラ立ちしている
まひろの銃さばきは本当に好き
まひろが締め落とされるシーンは深見!四の字ロック
>>続きを読む

処刑人(1999年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

若かりしノーマンリーダス
マクマナス兄弟はとにかく愛でたくなる存在で、周りのひとたちも可愛がりまくってるのがわかる
ロッコは感情的やばすぎマン
ウィレムデフォー映画でもあり、サービスいっぱい

悪人を
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭のパズルシーンが裏だった所で500万点
そのパズルの始まりとラストが対になってて最高じゃん
表になったパズルが飾られる部屋にいるのがそいつで、そいつがあいつ

パズルしてる時点でどういう事に長けて
>>続きを読む

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

彼らの生活シーンが長いことによって、誰しもが生きている、生活している、大切なものがあるってのがビシビシくる
何も育たないような土地と思われる所にも何かは実り、収穫できる
ただあの生活はずっとは続けられ
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あ〜〜〜

好きなものの系統が似てて、何でもかんでも合うわ〜!えっそれもー!?ってのありますよね。無意識に合わせていたりもするのだけど
タムくんに私も似顔絵描いてもらいて〜!!夜中の居酒屋で趣味話で盛
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

みんな好き!
キャラ立ちがすごい
ちさとのワッフル作ってるシーンでのキョドリがわかるわ〜ってなったり、おつり200万でブチギレて油売ってないって怒る件とか好き〜
まひろのコレでしか生きていけない感もい
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

信用ならない語り手という表現方法を教えてもらった

ジェクシー! スマホを変えただけなのに(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ジェクシーめっちゃ有能
電話切りたいのにボタンが移動するのが最高!反射神経がなさそうなフィルには止められないスピードだった

自信を取り戻した途端に運動神経良くなって、なんやかんや上手く行くってのもア
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST X(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やはりコレぞハイロー感はちゃんと持ってきてくれるありがたさ
アクションは本当にすごいし、楽しい!パウンドストリームの影響かグラップリングシーンがあった!

治安の悪さに拍車がかかっててやばい
OYAB
>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

アニメのラストがほんとどうしよ〜こわいーってなってたけど、これで解決してしまった!解決しなくても、あの不気味さがよかったから複雑、でもこういう世界線もあるってことなのかもしれん

エンドロールはほっこ
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

東京からの京都旅行にきているので見てきました

一体何時の新幹線に乗ったんですか!?京都に着く時に朝ということは夜中の2〜4時くらいなの!?
んでもってもはや海外から見た富士山の位置の自由さは最高だ!
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

nopeッて言いたくなる
あーは? 

飼い慣らすのなんてお手のもんよって何も愛がないやりとり
そして食われる
それを目の当たりにしてさえ、自分こそはできるって思ってしまう愚かさよ
ずーっと不安だし、
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.6

久々に見たけどやっぱり面白い
マイケルの顔の変わりよう…青年がドンに
でもシチリアで結婚したお相手と家族の扱いが酷すぎる!辛い

トムはめっちゃ有能だし、長くファミリーを見てきて辛そう
ソニーは憎めな
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭戦闘シーン後の斧をつきあげて「おりゃ!」って字幕が出たところでサイコーって叫びたかった
ロックロックロック!そんで音楽には愛がセットだからね!!
とにかく面白かった!
ずーーっとアクセル全開でつっ
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ストップモーションてだけで最高ってなるので最高の最高

キャラ全員がかわいくて愛嬌がある
人間が顔としているものがなくても一人一人のキャラクターや表情がつたわってくる
ポン太になってる主人公もめちゃい
>>続きを読む

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

5.0

久々に見たけどやっぱいいなあ
流れるようなシーン、静止画になっての語りとか!今は普通になってる方式だけどリアルタイムで見てた人はヤバかったのではって毎回思うし、今見てもヤベーってなる

ラストへ向かう
>>続きを読む

ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!(2020年製作の映画)

5.0

最高だね
素直に音楽は好きだって言えて、自分の一部だなーってしみじみ
単純にジミヘンじゃん!って自分も娘のように思っちゃって、バンドに入るとかアツくね!?って中2かよっていう気持ちになってしまった
>>続きを読む

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

スケボーカルチャーは大好きだし、サイコーだなっていつも思うけど、それと同時にスケーターはほんとクソだなとも思ってる
そこも含めてカルチャーだと
そんなクソな奴らはどういうルーツなのかってのが見えたりす
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

かなりビクッてなりながら見たホラー映画
音符バトルはハープの一音をめっちゃ見つめながら、この時間はなんだろう?って問いかけてきた

ドラマ見てないけど、ワンダが悲しすぎる
ずーっと悲しいイメージ
ウォ
>>続きを読む

RED/レッド(2010年製作の映画)

3.6

マーヴィンがいい

俺の現役時代の凄さを知れ!まだ現役じゃ!そしてこのスゲー人脈を見ろ!彼女も連れてくわ〜!

サラはむちゃくそ怒っていいのに、割と早めにノリノリになるからこいつもどうかしてる
何も心
>>続きを読む