りほさんの映画レビュー・感想・評価

りほ

りほ

映画(198)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ファイナルガール(2015年製作の映画)

3.0

主演女優がかわいくてカッコいい映画。

殺し屋の女の子の訓練映画だった。

グースバンプス 呪われたハロウィーン(2018年製作の映画)

4.0

昔NHKでやってたちょっと怖いSFドラマ(ドクター・フー、プライミーバルetc...)を思い起こさせるような怖さ。と言うか雰囲気の映画だった。
家族でハロウィンに見るにはいい感じ👍

意図したかは微妙
>>続きを読む

ダレン・シャン(2009年製作の映画)

3.5

原作読んでないから自分は楽しめた。
でもやっぱり映画としても一番大事な友達関係が中途半端なところで終わってて消化不良。

本に書いてあるから読めだって?
本読みます。はい。

本の販促映画だった?

ビバリーヒルズ・コップ2(1987年製作の映画)

3.0

前作以上にふわふわしたストーリーだった。エディマーフィーの破天荒もちょっと抑えめ?な感じがした。でもその分ビリーがぶっ飛んでておもろかった。完全にアクセルに影響受けちゃってるわ。
3人の絆が最高。

ビバリーヒルズ・コップ(1984年製作の映画)

3.5

ゆるーいコメディアクション映画だった。
キャラが濃いやつばっかで面白い。
めちゃくちゃなアクセル警部と、それに毒されてく、堅物ビバリーヒルズ警察たちの関係性が楽しい。

BACK STREET GIRLS -ゴクドルズ-(2019年製作の映画)

3.5

全然期待してなかったのに普通に面白くて真面目に見ちゃった😂

パニック・マーケット3D(2012年製作の映画)

3.0

ちゃんとしてるサメ映画。
ツッコミどころは多いけど、素直におもしろかった。

ココ・アヴァン・シャネル(2009年製作の映画)

3.0

私が最も尊敬する女性の一人である、ココ・シャネルの映画ということでワクワクしながら鑑賞。
もっとビジネスよりのどうやって成り上がったかとか、新しいファッションを作る上での努力とか見たかったのに、ほぼ恋
>>続きを読む

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

4.5

えぐいてwww
人もの問わず破壊!破壊!!破壊!!!!な頭悪い最高なアクション映画。

ほろり😢もあるよ!!!

4かわいい。

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

4.0

‪アマプラにすみっコぐらしあったから見てみたけど、途中ゼミしながら見てたのに最後号泣してしまった。やばい。普通に先がわかる王道ど真ん中なストーリーなのに何でぇ。‬
‪優しくてふわふわであったかい😭😭😭
>>続きを読む

フッテージ(2012年製作の映画)

3.0

暗くて何やっとんのかいまいちわからん。まあわかんなくてもわかるストーリーだからいいっちゃいいんだけど、暗いシーンずーっと続いて途中で飽きてしまった。
サスペンスっぽく進むけど普通にホラーでした。はい。
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.5

ちょっと自分に自信が持てる素敵な映画。
ところどころ主人公ウザイけど😂

バーレスク(2010年製作の映画)

4.0

歌も衣装も煌びやかなステージも、ひたすらに女の人たちがカッコイイ✨
主人公が元気で前向きで自信たっぷりでかわいい!成功しても根っこはいい子でほんと、はい好きー🥰
曲もいい。

ザ・リチュアル いけにえの儀式(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前半はひたすら不気味。
恐怖の正体が全く分からず、どこから襲ってくるのかもわからない怖さと、森という閉鎖空間の怖さがあいまってすごく怖い。
でも最後までよくわからないまま終わった。謎を残したままいきな
>>続きを読む

アポストル 復讐の掟(2018年製作の映画)

2.5

最初から最後まで置いてけぼりだった。
大事なところに限って暗くてよく見えなくて意味わからんし。
意味わからないだけの前半と比べると相変わらず意味わからないけど後半はちょこちょこ好きなシーンはあった。
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ほんと俳優陣たちの狂った演技とまだ正気を保ってるけど乗らなきゃ自分の命がやばいから心殺してます演技がリアルで、実話だからこそか、シナリオも全部リアルに感じてほんと怖い。
こんなことが日本で起きてたと思
>>続きを読む

ジェラルドのゲーム(2017年製作の映画)

3.0

ドクタースリープと同じくスティーブン・キング×マイクフラナガンの作品だったので鑑賞。
妄想と現実がごちゃごちゃしてそこに主人公の葛藤がよく現れてて主人公全然動かないし、場面も主人公の回想以外は部屋の中
>>続きを読む

サイレンス(2016年製作の映画)

3.0

ドクタースリープのマイク・フラナガン監督の作品ということで鑑賞。耳に障害を持っている女の人のところに男が押し入り、襲われるって話なんだけど、画面暗すぎて何してるか全然わからないし、いまいち難聴であるっ>>続きを読む

エモ・ザ・ミュージカル(2016年製作の映画)

4.0

エモの世界感や、キリスト教などの環境に縛られて自分を抑えつけている人々が1歩踏み出して“自分らしさ”を獲得するミュージカル映画。見てて気持ちいい幸せな気持ちになれるゆるめな映画だった。元々自分がFOB>>続きを読む

スガラムルディの魔女(2013年製作の映画)

3.0

ぜんっぜん意味わかんねぇ。途中途中も何が起きたのか、どうなったのかがよくわからないシーンが多くてなんかいも巻き戻しながら観てた。でも全体的に流れてるゆるいノリが好きだからスコアは3.0で。
ストーリー
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.8

姉妹の勇気と家族愛に感動した。
映像がすごく綺麗たし、前作と比べてキャッチーではなくなったけど相変わらず曲が力強くていい。
ストーリーもしっかり作られてて伏線もしっかりしてて説得力があったしキャラがさ
>>続きを読む

ムーラン(1998年製作の映画)

4.5

女の子が男の子に変装して活躍する超王道なお話。でも王道ってやっぱ安定して面白い。女だからって弱音を吐かずに訓練にも耐えて強くなる姿はホント感動。
時代の流れに逆らって強く生きる姿がかっこいい。
そして
>>続きを読む

オーメン(1976年製作の映画)

2.0

悪魔と666とかオカルト好きとしてはたまらんテーマだったので今更ながら初鑑賞。ただ今までもったいぶってたせいで溜まってた期待値のせいか微妙だった。まあ、昔のホラー映画だなって感じ。すごく地味。
謎解き
>>続きを読む

IT/イット(1990年製作の映画)

4.5

新作を見て違いを確認したくなったので見てみた。
新作と比べて不気味さとテンポが良かったが、テンポと引き換えにキャラの掘り下げは少なめだった。BGMがいい。もちろんラストはまあ世間で言われてる通りだけど
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

1作目は子供時代にフォーカスして大人時代まったく出てこなかったので、2作目は大人時代のみで作るのかと思いきや、結局子供時代を振り返りながらストーリーを進めていく展開に。。。だから長いんだねっ!これなら>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

4.0

物語の進行上というか、監督が撮りたい絵がために突っ込みたくなる行動をする頭悪い主人公というかお父さん?にもやもやするけど、かっこいいからOKです👍
というか、めっちゃワニ出る。ワニかっけぇ。程よく緊張
>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

4.2

めーっっっちゃ映像綺麗。実写じゃ出来ないような映像を作れるのがアニメ作品の強みだと思ってる私的には最高な映像作品だった。音楽もすごくかっこよくてサントラ欲しくなっちゃうくらいだった。あとCV堺雅人はこ>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作じゃ絶対かかわり合いがないだろうなっていう人との関わりとか、ルーキーとか人気キャラの共闘(?)とか見れてもう満足。過去映画作品のキャラクターも含め、海賊以外にも過去作品のキャラクターが隠れてるのも>>続きを読む

>|