ななさんの映画レビュー・感想・評価

なな

なな

女咲かせます(1987年製作の映画)

3.5

松坂慶子🙏
見終わった後に、あの男が役所広司だと知った😂😂
ストーリーは、普通

アウトレイジ(2010年製作の映画)

3.5

なんでもありやん😂
メロディーのないバイオレンス

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.0

公開当時にバレーボールの練習をサボってママと2人で新所沢のPARCOにこの映画を観に行ったことを思い出して、しかもうちのパパが堤真一にちょっと似てて、もうそれがダメだった。ここ最近私の心を蝕んでいた実>>続きを読む

ソナチネ(1993年製作の映画)

4.0

沖縄に行った時に感じる、あの空気。
生と死の境が曖昧で、かなしくて清々しいかんじ。

吉原炎上(1987年製作の映画)

4.4

予想の倍おもしろかった!
観たタイミングもあって特に序盤、感情移入が止まらなかった
演出も演技も、印象的で苛烈だった
人の欲望に踏まれて、踏み返してお金を稼ぐ。胆力がないと、感情と感情の緊張の間で立ち
>>続きを読む

フラガール(2006年製作の映画)

4.4

熱い。真剣ってほんとにいいな。
あんなお兄ちゃん欲しい🥹

On Your Mark(1995年製作の映画)

4.6

世界観が狂おしいほど好き
昨日たまたま読み始めた、柄谷行人の安吾論に書いてあったことがそのまま当てはまる感じがした。
リアリスティックであること、それはまだ現実じゃない。そういうかんじ。
『君たちはど
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

4.0

なんでこんな評価低いんだろ!?
メルは綺麗だ😳生活の美しさに心打たれる。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.1

とりあえず、予習で観た他のコナン映画とはちょっとレベチだった😂このクオリティなら毎年映画館行きたい。
ただし予習必須+ストーリー大人向け。
黒の組織のポンコツ具合だけもうちょっとなんとかしてほしい。
>>続きを読む

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.6

紅葉も和葉もいい子でほっこり☺️
人間ドラマが主体なの好き

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.3

コードネーム、リースリングはさすがにダサすぎる笑笑😂
コナンの映画、全部ご都合主義通り越してて逆に清々しい...でも一応面白いのが本当に謎。

花様年華(2000年製作の映画)

4.4

恋愛映画というより、東南アジアの風景映画ってかんじ。マレーシア行ったときに感じた、人と土地の熱を思い出した。この一本で、旅行した感覚になれる。
小物かわいい。特に麻雀牌🀄️。あれ探して買おうかな。煙の
>>続きを読む

新・仁義なき戦い。(2000年製作の映画)

3.0

音楽がいい。話は何がどうなってるのかよくわかんなかった。笑

後妻業の女(2016年製作の映画)

3.0

エンディングが印象的だった。空っぽな共犯関係。
みんな利己的すぎるんだけど、それが表に出過ぎてるせいか、ドロドロは全然してない。
滑稽でちょっと悲しい話。

娚の一生(2015年製作の映画)

3.9

のんびり見られたし、その割に引き込まれた。回復映画、癒された🙏

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.8

演出と、ずん飯尾・北村一輝が印象に残った。
話の構成はいまいち?

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

4.0

三島が意外と人当たり柔らかくてびっくり。
途中の会話でついていけないところあったけど、三島も全共闘も、なんかとにかくかっこよかった。三島は完璧主義っていうイメージが強かったけど、とにかく生きることに真
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.6

自分以外の何者かになろうとしても、人は結局幸せになれないんだなって。

でも、ジョーダンは自分の欲望から変に目を逸らして生きてる人よりかずっとかっこいいな。
人のかっこよさって優しさとかじゃなくて覚悟
>>続きを読む

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

3.8

みさこの心はみさこが作ったわけじゃないから、みさこの心に全ての原因があるわけじゃなくて、
でも物事の因果はどこかで終わりをくぎらなくちゃいけないわけだから、そうなるとみさこは社会とか家族みたいなものか
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.8

平安後期〜源平合戦あたりの歴史が好き・なおかつ平家贔屓だから、最初から入り込めた。
琵琶の音色ってやっぱり素敵だな。琵琶法師の大合唱、生で聞いてみたい〜
途中の平忠度が首を切られてうんぬん、の曲あたり
>>続きを読む

(秘)色情めす市場(1974年製作の映画)

4.0

なんか、頭で理解する感じの要素があんまりなくて、シーンが心に焼け付く。
トメの直截なまなざしが胸に痛い。
音楽が、過剰でもなく地味でもなく、とにかくセンス。
あの太陽はなんだったんだろう。
ひとつ気に
>>続きを読む

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

2.9

ご都合主義えぐ。笑
ライトの挙動怪しすぎて、ベテラン刑事のパパなんで疑わんの!?と思ってしまった。有酸素マシンしながら見たらちょうどよかった。

ロストパラダイス・イン・トーキョー(2009年製作の映画)

3.9

最後の展開、めっっちゃ好き。楽園追放されてる2人のために、お兄ちゃんは1人で自分たちだけの楽園を探しに行く。かなりシュールな絵かつありえなすぎるが。。笑
面白い映画かと言われたら🤔だけど、好きな映画か
>>続きを読む