ありんこさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

劇場版『えいがのおそ松さん』(2019年製作の映画)

3.5

いつもの感じかなぁと期待しつつ、さすがにそこは劇場版、オマージュも規模が控えめ(それでもたくさんあるが)で、ストーリー的にも良い話と言う感じ。

名だたる声優さんたちがのぞみちゃん!と叫ぶのが良かった
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.7

印象的なポスターの中心を占めるモヒカンの男。この彼はいつ出てくるのかとドキドキしながら見ました。

一見物凄く凄惨な事柄でも、どう捉えられるかはわからなず、どちらにも転ぶ可能性があるということ。そして
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.8

映像も音声も古臭さを感じさせない、ものすごい作品でした。
原作を読んでから見た方がストーリーがわかりやすいです。
ただ、漫画3巻までの内容のため、原作のストーリーを理解してから見ると物足りなく感じるか
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.5

本当に小さい時に見て以来、曲が流れるだけで泣いてしまう。
大切な人をおもう気持ちを小さな私に教えてくれた。

大人になって見ても、一瞬一瞬が美しくて目が離せない。
かなしい作品。

レオン(1994年製作の映画)

4.3

どの衣装もものすごく可愛い。真似をしたくなる。

クワイエットルームにようこそ(2007年製作の映画)

4.2

ずっと見たいと思っていて、やっと見れました。
笑いあり、考えるシーンもありでした。

てっちゃんのこと、私は嫌いになれないし、アスカのことも嫌いになれません。
理解できないわけではなく、しかし、理解で
>>続きを読む

パーフェクト・ルーム(2014年製作の映画)

3.2

ヘアースプレーが大好きな私は、ジェームスマースデンを見てコーナーコリンズ!!と思っていたのですが、話が進むにつれて、本当に同一人物?そうは見えない…と演技力に脱帽でした。
やっぱり役者さんってすごいん
>>続きを読む

タワーリング・インフェルノ(1974年製作の映画)

4.2

子どもの頃見て、場面場面が痛烈に記憶に残っている作品
題名は覚えておらず、まさかこんな有名な作品だったとは…やはり名作と呼ばれるものは人の記憶に残る作品なのですね

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

成田凌くんの演技力にぞっとした。
出演者が豪華で大衆向けという感じ

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.3

ありがとうございます
最高です。本当に最高です。
関東人みんなで見たいです

カラスが多すぎる(2016年製作の映画)

3.7

カラスが多すぎる

次々と出てくる武器と、カラスの賢さは、なんのメタファーか

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

2.0

三池監督も実写化が多いですね…
三池監督は神木くんと染谷くんが好きなんでしょうか

神木くんの顔がよかったです
個人的には山崎紘菜さんも好きです

楽しさ重視という印象です
グロやホラー、サイコパス表
>>続きを読む