るるさんの映画レビュー・感想・評価

るる

るる

映画(109)
ドラマ(10)
アニメ(0)
  • 109Marks
  • 4Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

2.5

蛯川さんの世界観そのもの。
内容はあまり面白くありません。
キャストが豪華なだけに勿体ない印象です。

碁盤斬り(2024年製作の映画)

4.0

見応えありました。良かった。
草彅さんの静と動のお芝居が素晴らしかったです。
江戸の町並みもリアルで良かったし、劇中の曲も作品に合っていて素晴らしかったです。
清原果耶さん、やはり上手い。

街の上で(2019年製作の映画)

3.9

アンメットから若葉さんの作品を観たくて鑑賞。
とても面白かった。個性的な役者さんと独特な雰囲気が新鮮でした。
下北、良き。

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.8

清原果耶さん、これからもっと素敵な女優さんになりますね。
直接自分の想いを伝えたい。
好きとはっきり言いたい。
切なかったです。
いい人しか出て来ないのが心地いい。
台湾美しかったです。

シチリア・サマー(2022年製作の映画)

4.2

「秘め事にしていれば100年続けられる」
という言葉で彼は動ける事ができた。
いいシーンでした。
実話なのが悲しすぎます。
エンドロールもしっかり観てほしいです。

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

原作、アニメ見たことない人もしっかり楽しめます。
鈴木亮平、凄い。どの作品も役に徹しててコメディ部分もきちんと笑わせてくれる。
アクションがスマート。

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.9

面白かったです。
コングが主役な感じで表情豊かで可愛い。
ゴジラがコロッセオを部屋にしてるのは斬新ですね。
映画館で観るに尽きます。

陰陽師0(2024年製作の映画)

3.2

内容は恋愛が入ってきてそれが結構長く、想像していたものとは違ってた。
「ゼロ」なので序章と考えるとこの仕上がりになるのかな…
映像が綺麗だったので映画館で観るべき作品なのと、BUMP OF CHICK
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

鑑賞後記録
4/7 鑑賞。
小説で登場人物、時系列、何となくの物理学を頭に入れてから観るとしっかり入り込めます。
成功した時の喜びのシーンは日本人として悲しかった。辛かった。

ただ、原爆ということで
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.0

小説読んで楽しみにしていました。
ちょっと残念…。「観て良かった」というふうにはなりませんでした。
小説のほうが良い。
映像は美しい。

正欲(2023年製作の映画)

3.0

時代に寄り添ってる映画といいますか、
普通って何?っていう、認めてもらえない人の生きづらさを知れる。
小説読みたくなります。

この子は邪悪(2022年製作の映画)

1.5

玉木宏に惹かれて鑑賞。
何が言いたいのか…?
盛り上がる演出もなく残念な作品でした。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

定期的に観たくなる映画。
音楽、ダンスを観ているだけで気分を上げてくれる。
すべてにおいて上質な作品。

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.0

海の中はやはり美しくてずっと観ていられる。映画館で観たかった作品。
歌も良いし、色々賛否ありましたが私は大好きです。

ダムゼル/運命を拓きし者(2024年製作の映画)

3.7

ミリー・ボビー・ブラウンが出てるだけで惹かれて観てしまう。
表情の表現が更に上手くなっていて、彼女のお芝居の成長を観るだけでも面白い。
映像の美しさも好みだけど、序盤の乗馬シーンの景色のCGが安っぽい
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.9

市子と長谷川くんの温もりある出会いと生活が唯一の救いでした。
それでも、最愛の人にも話せない事があるのは悲しすぎる。
そして戸籍がない事で果たせない結婚という幸せ。
彼女のこれからの人生はどうなるのだ
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.5

楽しみにしていた作品。
海外でかなり高評価なのが分かる映像美と迫力。
PART1でも思ったけれど、アメリカではこういう作品がどんどん作られていて、この手の映画は日本映画到底敵わない…と思ってしまう。
>>続きを読む

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

3.1

豪華な俳優陣ですが、内容が浅すぎて勿体ない。
綾瀬はるかのアクションはもっと出来る方なので、銃撃戦よりほかのアクションを多く魅せて欲しかった。
大正時代の服装は素敵。町並みは陳腐。
次々と出てくる演技
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.3

映画館で観れなかったのが悔やまれる。
ストーリー、キャスト、映像美、音楽全て良い。
こういう良質の映画を観るともっと映画が好きになる。
PART2が楽しみ。

blank13(2017年製作の映画)

3.2

短編映画見やすくて良い。
子供たちにもそれぞれの思いがあって、
嫌いなまま別れを迎えたり、楽しかった思い出を抱いて別れたり…様々。
家族に辛い思いをさせるダメな父親でも、知らない所での良い面を知れて子
>>続きを読む

Gメン(2023年製作の映画)

4.0

めちゃめちゃ面白かった。
何も考えずに観れる映画も時々必要だなと。
吉岡里帆が沢山出ている理由が分かった気がします。上手い。良い。

(2016年製作の映画)

2.9

怪物を観て瑛太の作品観たくなりこちらを。
俳優陣、みんな役にハマっていて凄かった。
音楽が違和感あって心地悪かった。

アクアマン(2018年製作の映画)

3.7

映画館で観るべきでした。
圧倒的映像美。
そして意外に面白かったです。
魚が沢山出てくるので子供も一緒に見れました。

パレード(2024年製作の映画)

3.4

色々なことに後悔しないように生活しようと思わせてくれる。
リリー・フランキー、どんな役でも上手い。
描写が綺麗。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

音楽が好きなのですぐ入り込めた。
努力をすればするほど音楽が好きになる感覚が凄く理解ができました。
仲間と音楽をやる楽しさは最高の宝。
情熱的な作品で大変感動しました。

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.0

予告が面白そうだったので鑑賞。
海外評価は低いようですが、気にせず楽しめました。
ただサスペンスではないし、内容も雑なので評価が低い理由は納得できます。

怪物(2023年製作の映画)

4.3

観に行きたかったけど行けずU-NEXTで鑑賞。流石、是枝監督の作品は素晴らしいです。
母、先生、子供の視点から作られてるのでしょうか。
偏見を持ってしまうとそこから抜け出せず人を傷付け、人をも変えてし
>>続きを読む

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

3.7

デ・ニーロがやっぱり上手い。
高齢になってきたけど、まだまだデ・ニーロのお芝居見たい。

…が、これはちょっと長過ぎました。

銀河鉄道の父(2023年製作の映画)

3.5

風の又三郎読みたくなりました。
役所さんがやはり凄い。
森さんは恋愛ドラマより、こういう役のほうが彼女の素晴らしさが出るのでは…と思いました。

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.9

鈴木亮平が凄い。
好きなジャンルではなかったですが、入り込めました。
「相手が愛と思えばそれは愛」
エゴと愛は紙一重。愛も色々な形がある。
観て良かったです。

サイレントラブ(2024年製作の映画)

2.3

監督、久石譲さん、ミセスに惹かれて観ましたが、内容が浅すぎるのと、各シーンも中途半端で残念でした。
最後いきなりああなりますか?という短絡さが目立ちました。個人的に、もっと恋焦がれて惹かれあっているシ
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.2

アクション俳優といったら山崎賢人。
をしっかり見せつけられました。
原作未読、前情報なしで鑑賞。序盤からなかなか激しいシーン、見入りました。
原作知らなくても分かりやすく、丁寧に作られている印象です。
>>続きを読む

>|