ryoさんの映画レビュー・感想・評価

ryo

ryo

映画(74)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

風立ちぬ(2013年製作の映画)

5.0

宮崎駿得意のファンタジーはなくなった。

飛行機が大好きな監督の飛行機映画として、宮崎駿として見なければ、そこらへんの映画よりも面白いのは街がいない。

作りたいものを作ったらこうなったっていう映画。

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

5.0

物語なんてどうでもいいんです。

ただただロボット祭り。
あの頃ワクワクしながら見てたそんな世界のお話。

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

5.0

頑張ってもダメな物語で、よかったですよ。

続編としてのサービスもちょこちょことあり。

キック・アス(2010年製作の映画)

5.0

ダメな主人公が成長していくという王道のヒーロー物として抜群に面白い。

みなさん、さようなら(2012年製作の映画)

3.2

わたしの大好きな俳優さん濱田岳主演。

特にここのストーリーがすごい!とかはないけど、安定した内容。

思春期の同級生との絡みとかはなんかエロかった。

悪の教典(2012年製作の映画)

4.4

この映画に意味を求めても無意味。

原作者からして、ホラーサイコものなのだから。

伊藤英明の演技だけで、この映画は見る価値ありです。

婚前特急(2011年製作の映画)

2.0

でてる役者さんとかは好きですが、内容が薄め。

ドラマシリーズにした方が深みがでそう。

インセプション(2010年製作の映画)

4.2

ちょっとでも油断すると話がわからなくなる。

映画館など集中できるとこで、見たがええですね!

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

5.0

ポニョが波と共にやってくるシーンとか、たまらなくないですか?

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.0

エバ初体験をこのシリーズでしてまして、終わり方次第で、この映画シリーズの評価がどうしても変わりますよね。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

5.0

こんなにドキドキ映画体験したのは、本当に久々で。宮崎駿監督を継ぐ監督はこの人なのか!と、思った作品。

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

5.0

ラブストーリーというよりも、恋愛映画。

男には痛い話です。
でも、みとかないとね。