たまごやきさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

たまごやき

たまごやき

映画(343)
ドラマ(7)
アニメ(0)

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

2.5

あの時ああしていれば。
この時この選択をしていれば。過去を振り返る事は出来ても、変える事は出来ないという当たり前をくつがえして物語は展開していく。過去を変えて今を良くしようなんて虫が良すぎるし、虚しい
>>続きを読む

間宮兄弟(2006年製作の映画)

4.0

夏になると観たくなる作品。
間宮兄弟のやり取りに終始ほのぼの。個人的には兄弟の母親役の中島みゆきさんがツボでした。

ニッポンの大家族 Saiko! The Large family 放送禁止 劇場版(2009年製作の映画)

3.5

心霊より怪奇現象より何よりも、人間が一番恐ろしい。
この作品を観終わった後必ず思う事でしょう。
テレビシリーズも必見です。

放送禁止 劇場版 〜密着68日 復讐執行人(2008年製作の映画)

3.5

心霊より怪奇現象より何よりも、人間が一番恐ろしい。
この作品を観終わった後必ず思う事でしょう。
テレビシリーズも必見です。

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

普段この人泣くのか?みたいな先輩にゴリ押しされて鑑賞した作品。夜アルフレッドが映写機を街の壁に当て、大スクリーンにして街の皆に映画を見せる素敵なシーン。その直後不運な事故により映写機が燃えアルフレッド>>続きを読む

川の底からこんにちは(2009年製作の映画)

4.0

うん!もう頑張るしかないっ!
観た後すんごい元気をもらえる作品♪ 社歌を歌うシーンとお骨ばら撒くシーンは爆笑必見。

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.0

リリコを実写化するにあたって沢尻エリカさんはドンピシャでした。キャストも豪華で(桃井かおりさんかっこ良すぎます)監督が蜷川実花さんなだけあって色遣いが綺麗でした。
岡崎京子さんの原作漫画は文句無しの★
>>続きを読む

モテキ(2011年製作の映画)

3.0

劇場にて女同志で鑑賞。これを映画と言って良いのか疑問だった。コミカルなミュージカルを観ている気分だった♪
物語はちと不安定♪ 男と女はホントわからんです! 笑

ハッシュ!(2001年製作の映画)

4.0

親友にDVDを借り観た映画。
女とホモセクシャルの二人の男の掛け合いが絶妙♪ 性と死と赤ん坊に対する考えがクレイジー。原作は個々の心情が細かく記されていて尚良し。劇中歌のハッシュリトルベイビーはYou
>>続きを読む

それでもボクはやってない(2007年製作の映画)

4.0

痴漢冤罪、日本の裁判の現状とか理不尽な現実に打ちのめされた作品。主演の加瀬亮さんの演技に思わず涙が出てしまいました。

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ちょうど自分がフリーターだった時に観たからか、同年代の女子だったからか、共感する部分がとても多かった作品。
自分探しの旅なんだけど、自分をみつけたくないっていう複雑な気持ちの中で人のあたたかさにも触れ
>>続きを読む

帰ってきたドラえもん(1998年製作の映画)

5.0

涙を流したくなったら観る作品。何度観直しても同じシーンで泣けます。ドラえもんとさよならなんて辛過ぎる!

タナカヒロシのすべて(2004年製作の映画)

4.0

レンタルビデオ屋で発見して以来、ずーーーっと気になっていて作品 笑 ようやく借りて観てみましたが…借りてきて良かったーーー!と大満足♪
ストーリーは何気ない日常を描いていて、そこからだんだんと不幸と不
>>続きを読む

恋の罪(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

冷たい熱帯魚を鑑賞した後日に観ました。東電OL殺人事件をモチーフにされたという事で。堕ちていく、堕ちている、堕ちなかった女性のそれぞれの性(サガ)、生き様を描いていた。 ラストの結局ここは何処だっけ?>>続きを読む

さよならみどりちゃん(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

南Q太さん原作。顔がかっこ良くてどうしようもない駄目男を好きになって、わかっているんだけれどもぶんぶん振り回されちゃう女の子の切ないお話。 女の子なら誰もが共感してしまうのではないでしょうか? 少なく>>続きを読む

運命じゃない人(2004年製作の映画)

4.5

時間軸の使い方が絶妙★
ドンデン返しも伊坂作品以来の感動でした!
宮田の人の良さも、なで肩もピカイチに光っております♪
もう一度観たい♪

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

4.5

普段絶対に観ない映画のジャンル。今年この作品をDVDレンタルして鑑賞しましたが、今まで自分が持っていた映画の趣味や考えをひとつ大きく変えてくれた作品。過激な性描写とグロテスクな映像が多々あります。
>>続きを読む

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

5.0

キャスト、音楽、ストーリー、どれをとっても文句無しの素晴らしい作品だと思います♪
フィッシュストーリー同様、何回見直しても面白い♪
原作、映画、共に大好きです。

フィッシュストーリー(2009年製作の映画)

5.0

伊坂さん原作で一番好きな作品、映画♪ フィッシュストーリーが時空を越えて世界を救う、時間軸を上手く使った素晴らしい作品です。個人的には逆鱗の演奏シーンと、森山未來くん演じる正義の味方の船上でのバトルシ>>続きを読む