えりりんさんの映画レビュー・感想・評価

えりりん

えりりん

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.5

映像美がすごい!
動物たちがリアルなのに違和感がなく、見惚れてしまいました。
ただ、やはりオリジナルのアニメのほうが表情が豊かだなーと。

オリジナルを知っているだけにお父さんとの谷のシーンが近づくと
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった!
わたしもコンプレックスがあるから、レネーを見ていて自信満々すぎて恥ずかしいーって思う場面もあるけど、最後は幻の自分じゃなくて本当の自分に自信が持てるようになって人生が好転していって、
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.2

わたしがだいすきなアラジンの実写版!
小さい頃に父がビデオを借りてきてくれて、アラジンの優しさ・かっこよさや中東の景色に感動したのを未だに覚えてます。

実写化したらどんな風になっちゃうんだろう、とこ
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

うーん。。
原作が良すぎて、無理やり2時間に詰め込んだ感が強く、あまり入り込めなかった。。
各シーンが唐突で、原作を読んでない人にはわかるのかな?と思いました。

良かった点
風間塵役の鈴鹿央士くん。
>>続きを読む

Pina ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち(2011年製作の映画)

3.2

ずっと見たかった映画。
私には難しかったけれど、こういう世界があるんだなーと新鮮でした。
忘れた頃にまた観てみたい。

聖なる呼吸:ヨガのルーツに出会う旅(2011年製作の映画)

3.8

わたしもヨガをするので、クリシュナマチャリヤ師やB.K.S.アイアンガー師を動画で見られたのは嬉しかった。
マイソール行ってみたいなぁ。

マダム・ベー ある脱北ブローカーの告白(2016年製作の映画)

3.5

北朝鮮にも興味があって、脱北した方の著作も何冊か読んだ。
こちらは北朝鮮での生活よりも、脱北したその後にフォーカスしていて、脱北しさえすれば解決ではないということがリアルに感じられた。
また、他の本や
>>続きを読む

スチューデント・オブ・ザ・イヤー 狙え!No.1!!(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ロハンがとってもいい奴。
アビとシャナーヤは親友&彼氏を裏切っても平気なのかなーって少しモヤモヤしたけど、最後には和解してハッピー。
ダンス多めのザ・インド映画!という感じでした。

アビが伊藤英明に
>>続きを読む

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.8

結構前に見たけど、ほんとみんなローマ人に見えてくる。笑

あなたの名前を呼べたなら(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ラトナとアシュヴィンの距離がだんだん近づいていく様子がわかるのがいい。
アシュヴィンはとても西洋的な考えの持ち主で、階級なども気にせず紳士的。

未亡人はバングルをつけてはいけないとか、再婚はだめとか
>>続きを読む

ローズの秘密の頁(ページ)(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

切ない恋の回想映画かと思ったら(そうなのだけれど)、ローズの若い頃の出来事が理不尽すぎて観ているのが辛かった。

神父は最後に息子と再会させることで罪滅ぼしをしたつもりなんだろうか。。40年間も精神病
>>続きを読む