あめのおとさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

あめのおと

あめのおと

  • List view
  • Grid view

コンフィデンスマンJP(2018年製作のドラマ)

4.0

すんごいよくできてる。最終話みるとおぉってなる。
日本でもこんなおもしろいドラマ作れるんだ。長澤まさみと東出昌大が好き。

0

ゆとりですがなにか(2016年製作のドラマ)

3.9

このドラマでクドカンのおもしろさを知りました。仲野太賀の演技もよかった。

0

コントが始まる(2021年製作のドラマ)

4.0

出演者が好きな人ばかり。
アドリブも多かっただろうけど、そこからいい作品作りたいっていう熱意やが伝わってきた。真摯に真剣に演じてたんだろうな。

0

きのう何食べた?(2019年製作のドラマ)

4.0

内野聖陽の演技力がすごい。ごはんを丁寧なつくりたくなる。

0

アンナチュラル(2018年製作のドラマ)

3.7

これ毎週見てた時は、仕事にやる気が出た。ファッションが好きだったのと窪田くんがいい。

0

最高の離婚(2013年製作のドラマ)

3.4

評判のいいドラマだから何度も見てるのに、私にははまらない。字幕で見られたらいいのに。
坂元さんはウッディアレンみたいな作品を作りたいのか。
瑛太と綾野剛はそのままに、違うキャストで今なら見てみたい。

0

お耳に合いましたら。(2021年製作のドラマ)

3.8

伊藤まりかっとで名前は知ってましたが、このドラマをきっかけにPV見たらすごくかわいい。
チェンめしの良さもわかったし、声もかわいいし、ほのぼのできるドラマ。

0

吉祥寺だけが住みたい街ですか?(2016年製作のドラマ)

3.6

ゆるく見れてよかった。その街に住んだことなくても、知ってるとこがたくさんでてきて楽しい。
東京好きだな。でも吉祥寺がいちばん好き笑

0

僕の姉ちゃん(2021年製作のドラマ)

4.7

大好き。何周目だろ。
こういう作品に出会えるからドラマって楽しい。
ホワイトロリータってとこがいいし、曲も好き。
続編やってくれないかな、もしくはこんな感じのドラマを永遠に見たいです。

0

そして、生きる(2019年製作のドラマ)

3.3

人生に不幸って起こるけれど、生きるってもっと地味でコツコツしたものだと思う。こんな不幸のオンパレードにしなくても物語って作れるんじゃないかな。
俳優さんたちはよかったし、景色もきれいだった。

0

瞳の奥に(2021年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

演技がうまくて、瞳の奥だし、こういうことだろうなと思ってたらその通りだった。ゆえにラストの衝撃はなかったけど、中盤からデイヴィッドの表情が怖くて。
ホラーの心がまえがなかったので、夜中に観ない方がよか
>>続きを読む

0

カルテット(2017年製作のドラマ)

3.7

明大前やすれ違い、花束みたいな恋をしたに通じてた。好きな人が笑ってたらいい、の大豆田とわ子にも。描きたいことが一貫してたなんて。
レモンかけない派だけど、1人でからあげ食べる時にそれができればまぁいい
>>続きを読む

0

息をひそめて(2021年製作のドラマ)

3.9

斎藤工がいい演技してた。見る目変わった。
ウーバーイーツも安達祐実も合唱もよかった。あの曲、耳に残る。きれいな世界。
夫婦の話はすれ違いというより、奥さんに劣等感、引け目があるから、泣いたり反応してる
>>続きを読む

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

4.9

センスがよくて大好き。
八作と結婚生活が続いてたらのシーンが理想過ぎて、好きすぎて、何度も見てる。
とわ子になりたい。

0

THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン4(2019年製作のドラマ)

4.3

ジャックとレベッカが素晴らしいのはわかってるけど、ミゲルこそ文句も言わずピアソン家を陰で支えてるよね。実はすごい人。
そしてドクターKの言葉、今回も心にしみた。
そしてランダル。今回は卑怯でイラついた
>>続きを読む

0

ダブル・ファンタジー(2018年製作のドラマ)

3.7

小説は作者の私生活や願望的なものがちらついてしまったので、ドラマの方がよかった。共感できた。
田中圭みたいな先輩は羨ましい〜
でも仕事や成功、人に恵まれていても、結局は人に寄りかかるのではなく、自分は
>>続きを読む

0

東京ラブストーリー(2020年製作のドラマ)

4.0

子供の頃見ていた時は、大人の恋愛ってこんななんだーと思ってた。いつのまにか彼らの年齢を追い越してしまった。でも大人になっても東京にいてもこんな恋愛はなかったな。
そしてリカとさとみの面倒くささと嫌なと
>>続きを読む

0

おいしい給食(2019年製作のドラマ)

4.7

面白いし!そのうえ給食なのに最後は感動も。
神野くんの表情がすごくいいし、市原隼人のコメディ演技もうまい。
mxだと知る人ぞ知るドラマだから、もっとたくさんの人に観てもらえるといいのにー。

0

サバイバー シーズン1(2016年製作のドラマ)

3.9

おもしろい!
難しくないから気軽にながら見できるし、アメドラ にありがちな無駄なセクシーシーンもないから、子供の前でも安心して見られるのもよかった。
表情は時々ジャックバウアー。誠実な人柄でどんどんリ
>>続きを読む

0

地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子(2016年製作のドラマ)

3.0

早口でまくしたてる石原さとみ。メイクも濃いし服も過剰で、あれ似合ってる⁉︎素敵に見えない〜。演技のうまい菅田将暉でさえ魅力半減。なぜ?
2016年に見てたらそんなことなかったのかなー。

0

THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン2(2017年製作のドラマ)

4.4

愛を感じるドラマ。
11話のケヴィン。14話の電話越し。過去と現在のリンク。すばらしいです。
満点にできないのは、自分はこんなに愛し愛されてるだろうかと寂しくなるから。
シーズン3や4はざっくりしたあ
>>続きを読む

0

あと3回、君に会える(2020年製作のドラマ)

3.5

空の色とか映像がきれいでよかった。好きな人でなく特別な人。ラストせつないのがまたよい。
無料期間中だったから10+3も見たけど、郷敦目線少なくて、殆ど同じだった。

0

このサイテーな世界の終わり シーズン2(2018年製作のドラマ)

4.1

1より2が好き。無鉄砲のその先を知りたかったから。
大人になった2人。ソウルメイトのよう。
トーンがきれいで、ラストもとてもよかった。このサイコーの世界の始まり。

0

このサイテーな世界の終わり シーズン1(2017年製作のドラマ)

3.8

大人としてはハラハラしてしまって、言うほどいいドラマに感じられなかったのに、ラストが良くて、きゅっと胸を鷲掴みされてしまった。
20分っていう長さもいい。

0

山のトムさん(2015年製作のドラマ)

3.1

田舎でのいわゆるていねいな暮らしだけど、モデルルームみたい。
生活感ありすぎは美しくないけど、血の通ったリアルさがほしかった。タクシーが10分でくるとこは田舎じゃない。
トムさんはかわいかった。

0

I”s(2018年製作のドラマ)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

さえない男の子がなぜかモテモテハーレム、さわやかな映像なんだけど、男の願望?妄想系?。出会う子みんなかわいくて積極的って一体…。
男の王道漫画だから仕方ないのかな。女は一途な恋が見たい。ハッピーエンド
>>続きを読む

0

恋のツキ(2018年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ワコの無責任さは置いておいて。高校生の未熟さも、ふうくんの中身伴わない偉そうな態度も、ワコの揺れ動きもとてもリアルでよかったのに、ラストが数年後あっさり夢を叶えた2人で、ふわーっと終わり消化不良。
>>続きを読む

0

離婚なふたり(2019年製作のドラマ)

3.2

妻は夫を見限ったら「亭主元気で留守がいい」になる。
ちょっと小うるさくても、収入よくてモラハラでもないなら、妻はとっくの昔から好きに自由にして、夫なんて置いてきぼりなくらいでは?
この妻はしおらしすぎ
>>続きを読む

0

東京女子図鑑(2017年製作のドラマ)

3.7

「女の子は足並み揃えて大きくなり、勲章ぶら下げて、隣の芝生は広く青く美しく」
みんなの中で自分はどうかって、強欲って、女の本質なんだ。
あやは流されて浅はかだけど、女はこれでいいのかも。一歩一歩一生懸
>>続きを読む

0