eriminatorさんの映画レビュー・感想・評価

eriminator

eriminator

映画(91)
ドラマ(0)
アニメ(0)

変な家(2024年製作の映画)

3.2

評価が高くないのは知ってたけど、動画で見てた「変な家」の決着がどうなるかが気になって見に行ってしまった

雨穴さんの持ち味はいずこに…笑

話の流れ的には原作と一緒なのかな??
きっと出てくる家と間取
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.0

怖いし、気持ちわるいし、気まずい映画だった
そういう思いをしたい人にはピッタリ!
PG12?いや15でもいいけど

ホラー好きなんだけど、手放しで「おもしろかった」って言えないのは、主役のミアのキャラ
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.4

おもしろかった!ホラー映画でいいのかな。親父がいい味出してるんだよねぇ。
ホラー要素と人間の醜さみたいなのがいい感じに出てた

チラッと墓場鬼太郎の一話を予習していくといいというレビューを見て予習して
>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

4.2

サイコパスVS連続殺人鬼 この響きだけで観に行くことが決定していた

うん、面白かったですよ。途中どうやってその答えに至ったんだっけ?的なところはあるものの、ヒリヒリした雰囲気とっても楽しめました
>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.8

全体的にどんよりとしている
どんより映画はけっこう好きだけど

杉咲花と大森南朋は怪演だった
北村匠海の切れ者キャラも面白い
ここで終わりかーと思ってからの一捻りあり

おまえの罪を自白しろ(2023年製作の映画)

3.5

まあまあ、そういう映画だろうね…という感じではあるのですが

池田エライザの演技が印象的だった
そして堤真一は思ってた感じと違ったのでよかった

政治の話は、それ誰だっけ?現象が時々起こりますね

>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

4.5

いやあ面白かったなぁ

アウトロー映画って心惹かれるんだけど(特に虎狼の血とかスゴく興味あり)、ちょいと見る勇気がなくてあまり手を出せないままだったんだけど
ちょっと足踏み入れちゃったね

役者さんが
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.2

元々マンガが好きで読んでいて、ドラマも楽しくみていた。
話の流れは知っているのに、菅田将暉の整くんが見たくなっちゃうんだよなぁ

原作もなんだけど、価値観を見直すきっかけをくれるというか…
そしてそれ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

前情報ほぼなしで鑑賞

風たちぬのイメージでもっと大人なお話かと思ってたけど…
そういう話だったかぁ

なんだか千と千尋〜やハウルの時期に作っててもおかしくないなーなんて印象を持った

宮崎駿が吉野源
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.6

ルーブル美術感すごーい
チラッとしか映ってないのに、そのスケール感に、行ってみたい欲が湧いた

お話はドラマシリーズから続く空気感
まあ相変わらずっちゃ相変わらず

そして役者さんはすごいな…という感
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.5

1は、見たいなぁと思っているうちに上映が終わってしまい…
1を見てなくても全然大丈夫そうだったので見に行ってみた

いやあ、おもしろかった
怒涛の展開に、ひっくり返される感じも何度もあり、中だるみもな
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.3

そういう映画だったかぁ

前から話題になってて「3時間があっという間!」なんて聞いていたので、興味本位で見に行ってみました。一日一本の17:00スタートしかなかったんですけどね

◯3時間は「あっとい
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

さすが井上雄彦の脚本監督

どこをとっても井上雄彦が描いたような美麗な画像
ストーリー的には山王戦を描いているのにしっかり周りも肉付けてくれていて…

我々世代にとったらスラムダンク、ドラゴンボール、
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

4.3

さすが湊かなえ
さすがイヤミスと言われるだけのことはある
なんだかジメ〜としたイヤな空気がずっとある感じね

映画の宣伝で戸田恵梨香が大地真央の動きをよく見ていたとあったんだけど、確かに!雰囲気が似た
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.8

いきなり展開する物語にオオゥとなったものの面白かったなぁ。草太さんも芹沢くんもイケメンですね。なによりも松村北斗の声がいい。
身近な人を亡くしたことのある人は、最後の方のシーンは込み上げるものがあると
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.8

原作未読。

まだまだ続きますといった感じだから、思わせぶりなキャラたちもここから出てくるのかな?

キャストを見て「え?その人はどのキャラ?」と思ってよく見たら確かに…と言った感じ。

それにしても
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.3

うん、お金がかかっている。

前作が始まりまでの物語で完結している話とすると、今作は「第一作!まだまだ続くぞー!」といった感じ
……と思っていたら案の定でしたね

面白かったですよ。最近大河ドラマでも
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

5.0

めちゃんこ面白かった
映画中にときどき思う「あとどれくらいで終わるかな?」を一度も思わずに終わった

公開すぐの日曜に見にきたのに、こんなに劇場内の人少なくていいのかな
もっとみんな見た方がいいよ
>>続きを読む

バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(2022年製作の映画)

4.0

ドラマ版シャーロックは未視聴。でも予告編が気になって見に行ってしもた。
結論としてはドラマは見てなくても全然いけるね。

ストーリーの二転三転するのは好きな感じだった。

稲森いずみって昔はステキなお
>>続きを読む

天空の蜂(2015年製作の映画)

-

記録用

面白かった記憶がある

見ながらたしか「地元で撮影されてるなぁ」と思ったわ

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

-

記録用

いまキャストを見ると、なかなか知ってる名前が並んでいる

藤野涼子さんは最近大河にも出てたけど、ソロモンの偽証の印象が強く、ほかに出てても全然気付けないなぁ
クリーピーにも出てたね

富田望
>>続きを読む

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

-

記録用

見た記憶はある

見た記憶はあるはずなのに、内容も印象も記憶にないなぁ

バットマン フォーエヴァー(1995年製作の映画)

3.7

4週連続放送してたBSバットマンを録画して視聴

ちょっといろいろリニューアルしましたって感じ。屋敷とか街並みとか

それにしてもキャストが豪華すぎる。ハリウッドスター詳しくないけど、さすがに知ってる
>>続きを読む

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

3.5

BSの4週連続バットマンを録画して視聴

三つ巴?四つ巴?の構造
バットマンVSジョーカーに比べると複雑だったね
ペンギンさんはいろんな人に利用されてかわいそうとか思っちゃった

キャットウーマンはな
>>続きを読む

羊の木(2018年製作の映画)

-

記録用

元殺人犯ばかり集める…という設定が面白い
最後の方の対決シーンはなんだか印象的だったなぁ

三度目の殺人(2017年製作の映画)

-

記録用

正直…あまり印象にない
毎年日本アカデミー賞を楽しみに見てるけど、最優秀賞をバンバン取ってて「へぇー」と思った記憶がある

自分の好みにはあまり合わなかったということかな

告白(2010年製作の映画)

-

記録用

面白かったよねぇ
湊かなえの世界観は好きだなぁ

一緒に見に行った友だちは、ダーク耐性がなく薄目になってたわ

悪の教典(2012年製作の映画)

-

記録用

これは面白かった
今見ると錚々たる顔ぶれ

山田孝之はここらへんから役の雰囲気が変わってきた印象

伊藤英明に「ひょえー」となるのが楽しい

輪廻(2005年製作の映画)

-

記録用

若かりし頃の優香と松本まりかが出てる。
「この声は…リュック!」と驚いた気がする

最後までちゃんと気づかず、楽しめた記憶がある

バットマン(1989年製作の映画)

4.0

BSで4週連続バットマンをやってるとのことで、そういや見たことないなと録画して視聴。
ジョーカーは気になってたんだよね。

やはりジョーカー、ジャックニコルソンが秀逸。たいへん魅力的でしたねー

そし
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.7

地上波でやっていたものを録画していて、ようやく鑑賞。初めてのファンタビ
テレビ版ずいぶんカットされてるって聞いたけどホントかな。「これっていつのまに?」的な状況はちょこちょこあった気がする。

といい
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.2

久しぶりの映画館
阿部サダヲの真っ黒な眼が雰囲気出てる。グロシーンは薄目になっちゃったね。
最初 岩田剛典に全然気づかなかった

最後「ほほーう」となりました。その人そんな役目だったのね、と。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.2

最後の10分くらいを見るために、見てたんだな、きっと。最後の10分がいいよね。さすがディズニー。泣かされたなぁ

メキシコの死者の日ってカラフルでかわいいイメージ。あんな入国出国システムを考えたのが面
>>続きを読む

鹿の王 ユナと約束の旅(2020年製作の映画)

3.5

とても好きな世界観。さすが上橋菜穂子作品

バンの声は誰かと思っていたら堤真一かぁ、いい声すぎる
そして杏さんも「あ、杏だ」ってすぐわかるけど、たいへん心地いい感じ

ちょっと小説で見ると字面でわかる
>>続きを読む

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

4.2

地上波に続きBSで続編をやるのを発見し鑑賞。見たことないんじゃないかと思ってたけど、見たことあるなぁ

1より好きかもしれん
なんかいい年した男の人たちが変わらずアホなことをやってたり、何かに一生懸命
>>続きを読む

>|