erinaさんの映画レビュー・感想・評価

erina

erina

映画(27)
ドラマ(0)
アニメ(0)

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.8

1回目観た時は「ん?」って感じ
2回目めに見るとなんだか違う観点でみれて不思議な映画です
自分の中にブレない芯を持っているのが1番ってこと

そして父になる(2013年製作の映画)

3.0

ただ、子供の今後が心配になった笑
子育てなんて結局は親のエゴだなと。
いかに子供とまっすぐ向き合うかが大切か考えさせられました

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

2.0

気軽に観れる程よい映画。
内容より撮り方、服、インテリアのセンスが可愛らしかった笑
あと、リリーコリンズも安定の可愛さだった

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.3

女の子の大好物が詰まっております。
永遠の愛をテーマにした一本!
ライアン演じるノアの一途な想いに涙なしでは観られません。。
カップルで観るのにオススメ♩

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

2.5

白々しいほど安っぽい。ワザとらしい。
メッセージはよく分からんかったが、無になって笑える。

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

3.0

仕事に疲れて、自分を見失いそうな時にぴったりの1本。
好きな事をして生きた者勝ち!

息もできない(2008年製作の映画)

4.5

悲しすぎるぐらい悲しい。ずっと残る映画。
韓国映画の真髄を観たと感じるぐらいの衝撃的な内容でした。
サンフンの奥底に隠れている優しさ、不器用な感情表現。ここまで、人間的な部分を上手く描けている作品は他
>>続きを読む

第9地区(2009年製作の映画)

3.0

B級臭がプンプンするけど、案外ほっこりする。笑
見た目は変わってしまっても、誰かを想う気持ちは変わらない。
逆にSFというより、ラブストリーなのでは??と思いました。

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

3.0

物語的には面白い。
スタートからラストまで飽きずに見られます!

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.8

最初はただのコメディーかと思えば人間の怖さを表している。
ジムキャリーが世界のおかしなところに気づいてから、引き込まれるように見入ってしまいます。
この世に存在する人の気持ち、さりげない日常が全て作り
>>続きを読む

ズーランダー(2001年製作の映画)

3.3

最高にバカバカしくて、単純に笑える
安定のオースウェンとベンの黄金コンビ

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

3.8

運命は変えてはいけない。ありのままの未来が最高。
ラストシーンの切ないお別れは印象に残ります。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.7

副タイトル「愛おしい時間」というタイトルがぴったりの映画。
どんなに悪い時でもそれさえも愛しくなる、尊く感じる。そんな作品です。何が一番大切かを教えてくれた気がします。

恋する輪廻 オーム・シャンティ・オーム(2007年製作の映画)

3.0

長い。詰め込みすぎた感がすごい。。
ホラー、感動、サスペンス、コメディー、ロマンス
全部のジャンルが1本で楽しめます・・。笑

神さまがくれた娘(2011年製作の映画)

4.5

インド映画にハマるきっかけになった1本!
父が娘を想う暖かい気持ちが観ていて伝わってきた。
すごく号泣した覚えがある。
最後のラストは父としての愛情表現。
すごく可愛らしくて、ほっこりする作品:)

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.5

一生の間に一度(特に若いうち)に見ておくべき映画。
忘れてはいけない、戦争の悲惨さ。オスカーの勇敢さ。
彼一人で何人ものユダヤ人が救われている。
たった一人の意志が何人もの命を救ったのだ。
長編作品だ
>>続きを読む

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

4.0

全体的に好み。ファンタジックな内容で映像全体の色味も素敵。ルビーの可愛さが印象深かったです。
内容としては、小説家が作り出した理想の女の子が現実に出てくるといったアニメにありそうなお話です。途中から終
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.7

灯台元暗し。一番美しい時代は「現代」
そういう事を感じる一本。
オーウェンが主人公の冴えない小説家とマッチしてハマってました。

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

3.5

テルマとルイーズ、同じ罪を背負い罪が大きくなるにつれ、強い女性になっていく。爽快な友情バンザイムービー。
二人の女性の最終決断は大正解だと思う

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

5.0

「結婚に向かって高まって行く2人」と「結婚して破局へ向かう2人」が平行して描かれている。
きっと恋愛をした事がある人なら誰もが共感できる映画。
出会いと破局を対比しながら物語は進んでいくのだが、描写が
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.5

観れば元気になる映画!
私の大好きな、はちゃめちゃハートウォーミングムービー。笑
ぽっちゃりな妹のオーディションのために家族が一丸となって旅する話。
家族の個性がばらばらでバカバカしくて観ててすごく笑
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.2

撮り方がすごく素敵。
運命の恋を信じる男の子と真実の愛なんかないと言い張る女の子のお話。お互いの心情の移り変わりの撮り方がリアル。
純粋で切ない話だが、恋愛のあり方を上手く描けている。
最後のジョーク
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

「ゾッとした」の一言に尽きる作品。
人間のエゴが前面に出されていて、結局一番怖いのは人間なんだな・・。と。笑
きっと、男性が観て感じる怖さと女性が観て感じる怖さは違うはず。