あさんの映画レビュー・感想・評価

あ

映画(410)
ドラマ(2)
アニメ(0)

四月物語(1998年製作の映画)

3.5

2回目

そりゃあんな先輩(田辺誠一)いたら私も必死に勉強して東京の大学行くわ

1回目鑑賞日 2014/11/16

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

3.5

2回目
大人になって改めて見ると、結構雰囲気映画だなと感じてしまった
けどソフィアコッポラが26.7くらいの時にこれを撮ってると思うとすごいな

1回目鑑賞 2014/5/5

Love Letter(1995年製作の映画)

3.5

どうしても一番良いシーンのセリフ(の言い方)で笑ってしまいそうになって自分の感性の乏しさにガッカリしました

おじいちゃんかっこいい

花とアリス(2004年製作の映画)

4.5

20年ぶりに見ました。
大人になって改めて見て、全てが良すぎる。蒼井優が本当に可愛すぎて何回か声出そうになりました。

自分がそういう仕事をしているというのもあり、オーディションや撮影、大沢たかお演じ
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

2.5

ラストシーン撮りたいがためのストーリーに感じてしまい私的にはちょっと、、でした。その割にラストシーンは絵的に地味だし、、。
舞台が夏のフランスだからギリ見られる感じ。

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.5

見終わってからじわじわと胸が抉られるような苦しくて暗い映画。

早く大人になりたいソフィと、大人であるからこその苦しみを持っている父親との対比。
大人になったら分かることってたくさんあるよね。。

レッド・ロケット(2021年製作の映画)

4.0

普通にゴミクズ男の物語なんですが、どこかユーモラスに作られていてずっとニヤニヤしながら見られる感じでした。(映画だからだけど。リアルだったらキツイです。)

ショーンベイカー監督の、貧困層とかちょっと
>>続きを読む

Shohei Ohtani - Beyond the Dream(2023年製作の映画)

5.0

50分くらいからのペドロマルティネスさんの言葉が今の自分に刺さりすぎて号泣。

映像が綺麗で良かったです。

It’s going to be a really fun ride!

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

5.0

全試合リアルタイムで見てても普通にまた号泣しました
最高すぎるチームですね
栗山監督がすごすぎる

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.5

すごすぎる映画、、

2時間で人間の人生をすべて見たような気分になった

僕の巡査(2022年製作の映画)

3.0

ブロークバックマウンテンと時代背景が同じで同じテーマの話だけど、どうしてもそちらより人物描写が薄く感じた。まずトムがずっと自分勝手すぎて良いのは容姿だけやん、と思ってしまった。

ハリースタイルズの制
>>続きを読む

さよなら、私のロンリー(2020年製作の映画)

3.5

ものすごく不思議な話でした。
最初の方の絵が良すぎてこれは絶対大好きな映画だ、、と思ったけど途中からちょっと突き放された感。

個人的には最初の絵がずっと続いてもう少しリアルさがあれば最高でした。

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

内容が内容なので、最高!とは言えないけど私的にはかなり爽快な復讐劇でした。

キャシーがナースの服着て復讐に向かう最中にかかるバイオリンアレンジのブリトニースピアーズのTOXICがめちゃくちゃ良かった
>>続きを読む

バージンブルース(1974年製作の映画)

2.5

ストーリー自体はおっさんの妄想って感じで終始気持ち悪いんですが秋吉久美子が可愛いのと赤を印象的に使ってたり所々演出は好きでした。

今じゃ絶対に作れない映画で時代を感じました。

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.5

ブチ切れるとはこのことか。
細かいことは置いといてただただ爽快です。

東京物語(1953年製作の映画)

4.0

非常に切ない。
別に、誰も悪くない。
それぞれの生活があり忙しい中で人を思いやることは難しい、けど大切にしなくてはいけないんだなと思いました。
そして私も年取らないことにきめました。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.5

個人的に本当に今のタイミングで見て良かった映画。ベンみたいな人が近くにいたらいいな。
年齢関係なく尊敬し合えることってやっぱりものすごく大切だなと思いました。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.0

ワンカットと聞いていたけど実際にはワンカット”に見せてる”で(色々)安心した。
戦争の無意味さを、緊張感をもってリアルに伝えるものすごく意味のある映画だと思いました。

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.5

LAで高校生活を送っていたわけではないし、高校卒業前のパーティなんてそれこそ映画でしか見たことないし、出てくるキャラ全員濃いのに何故かスッと感情移入。

最後が良かった〜

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

-

アメリカの黒人差別がどれだけ酷いか短い時間でものすごくよくわかる苦しい映画。話としてわかりやすいように白人警察はかなり狂った感じで描かれているように(日本人には)見えるけど、これ実際、結構リアルなんだ>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

完全にPCや携帯等のモニター映像だけで構成されてるのがすごすぎる。絶対実写入れたいと思った瞬間あっただろうけど、徹底してモニターの映像だけ。
PC操作してる動きがものすごくリアルだったり、こんなにずっ
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.0

キムダミかわいい。
アクションシーンがひたすらグロ派手。