erioさんの映画レビュー・感想・評価

erio

erio

雪山の絆(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

途中話し合いがはじまったあたりやラジオから知る悲報のあたりから蝿の王のようなディストピア展開になるのか(とはいいつつ邦題は絆だから…)と一瞬ちらついたけど、ずっと強いsocietyがあった

医者がい
>>続きを読む

アルピニスト(2021年製作の映画)

4.0

ソロが好きで、承認欲求がないためSNSにも一切投稿せず、恐怖すら感じず、ただただ自然を愛して山との対峙と純粋な冒険を愉しんでいる様子が、登山や人生の本質を捉えているようでかっこよかった ホンモノだと感>>続きを読む

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

4.0

え、すき!
これが人生!て感じ!
——

友達との掛け合いがよかった…
友達と何気ない日常を撮ったビデオを見返した時みたいな懐かしさと楽しさに胸がきゅ(ん)っとした

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.5

クリスマスだから久しぶりに観た
昔観た時のどきどきわくわくが薄れてて、歳を重ねたことを感じた

オムニバスはモダンラブみたいにドラマでひとりひとりのストーリーをしっかり描いた上での方が共感できそう そ
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.0

disgusted.…認知の歪みほど不愉快なものはありまてん…顔こわすぎ…

と思わせると言う意味でよくできた映画なんだろうな…

__
全く共感できない狂気の沙汰(と思った)けど、仕事をする上で自分
>>続きを読む

タレンタイム〜優しい歌(2009年製作の映画)

4.0

こうゆうの観ると、みんなそれぞれの人生を生きてることを改めて思いだす 日頃つい目の前の姿だけ見てしまいそうになるけど

驚いたエピソードが何個かあったけど、それは私が多民族国家のマレーシアの日常をよく
>>続きを読む

ピンポン(2002年製作の映画)

3.9

文化資本・教育機会/質 < 努力 < 気持ち < やりはじめる < 才能

_________
解説付き再鑑賞

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.2

とてもリアルで、複雑な現実にちょっと喉詰まりそうになり

後半は色んな愛情と歌声に涙ちょちょぎれた

_____
オリジナルの仏映画『エール!』も観たい

シャイン(1996年製作の映画)

3.8

Aussie 映画鑑賞 #2

最後のステージのシーンとてもよかった。色んな涙を流してた。

___
ラカンパネラきもちよかったー

アイルトンセナ 〜音速の彼方へ(2010年製作の映画)

4.0

人として学ぶことは沢山あるという言葉と、悲しげな表情が印象的だった

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

4.1

社会の情勢と、その時代を生きる家族の日常と

にしても悲しすぎて早くこんなにも悲しむ人のない良識ある人に溢れた優しい世界になってくださいとただただ思いました

メイキングがとても良かった
・全然違うテ
>>続きを読む

2人のローマ教皇(2019年製作の映画)

4.0

面白かったし勉強になった…
相反するふたりの対話が穏やかで深くとても感動した

“Confession cleans the sinner's soul, it doesn't help the vi
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.0

「インターナショナル版」を鑑賞。
淡々と進むのに、不思議と3時間あっという間に経ってた

映像
・赤い車と背景のコントラストが綺麗だった
・宿の格子の後ろに広がる瀬戸内海の画が好き、行きたくなった
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.7

役所広司、松坂桃李、鈴木亮平(level2)の演技が上手いのですんなり入り込めた。

激しい描写が多くてlevel2は途中で離脱。

ムーンライト・シャドウ(2021年製作の映画)

2.7

小松菜奈は美。
ストーリーはよく分からなすぎて原作読みたい。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.9

“I really hope she's there. She needs to see how beautiful you are. “と送り出せる”母”も
信じて遠くに引っ越さない”母”も良い母す
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.7

RENT、見られなかったなんて………

生き急いでしまう気持ち、ちょっと分かる。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.1

相変わらず優しくて、幼くて、脆いなぁと思っていたら、、、最後、、お兄ちゃんたち、、、TT


____
エッシャーみたいなエンドロールかっこよかったどきどきした

偶然と想像(2021年製作の映画)

2.5

ビフォア・サンセットやエリックロメール作品の様な会話劇が好きなので期待していたのだけど、思っていた様なものじゃなかった…星新一の小説の様なゾクゾクするキミの悪さがあった

ちょっとお洒落でシティーな雰
>>続きを読む