eritanさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • List view
  • Grid view

チャイルド・プレイ 誕生の秘密(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

誰からかわからない荷物が届く。
中身はチャッキーだった。
母親が殺され、家族全員が集まる。
なんやかんやあり、チャッキーにニカ?と、子供だけが生きていたが、ニカ?は精神異常者&殺人鬼として、相応の刑務
>>続きを読む

ドクムシ(2016年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

単行本もってたけどこんな終わり方だったっけ?
マグニチュード9の直下型大地震によって意識不明状態で7名? 8名?の男女が避難場所に指定された学校に運ばれる。
学校の防火シャッターみたいなのが全部閉まっ
>>続きを読む

リング0 バースデイ(2000年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

貞子の怪異が生まれた最初のストーリーだった。
同じ劇団員から昔母親が能力があったために糾弾されてしまってそれで劇団員に殴る蹴るの暴力にあって殺されたかと思ったけど、貞子の実家に行ってもう1人の貞子がい
>>続きを読む

リング2(1999年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

前作からの続きみたいな感じで松島菜々子が死んで、その子供が貞子に取り付かれているみたいな感じで、中谷美紀がこの子の親代わりみたいな感じになって貞子に立ち向かっていくみたいな話でした。
最終的には関わっ
>>続きを読む

リング(1998年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

呪いのビデオテープから始まって、何名か亡くなって、最終的にはオリジナルのビデオテープを見ていたら夫婦子供一緒に助かっていたんだけど、妻だけがオリジナルのビデオテープを見ていて、旦那さんと子供はコピーし>>続きを読む

除霊師(2015年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

ファット(除霊士)
チャン(相棒的な存在)
フォン・ジー・リン(記者)
なかなかおもしろかった。
あと、シェール(ファットの同居霊)と、悪霊が出てきていた。
悪霊に殺すぞと脅されるけど、この悪霊の奥さ
>>続きを読む

惡の華(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

春日(男子生徒、主人公)
中村(女生徒、主人公)
佐伯(男子生徒の注目の的)
悪の花という本(春日のお気に入りの本)
常盤(転校先で知り合った女生徒)
中学生から大人になるまでの残酷で哀しい恋の物語だ
>>続きを読む

ディストピア パンドラの少女(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビの何かに感染した母親から生まれてきた子供たちを育成してゾンビ避けにするのか何なのかわからないけど育てていた。
育てていたっていうか教育だね。
軍曹と博士が悪者みたいな感じで、先生とメラニーって言
>>続きを読む

サバハ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初見たときは何の内容があるんだろうと思って見ていたんだけど最後まで見るとまぁこんな感じの意味だったんだなっていうのがわかる感じの映画だった。
パク牧師と言う人が宗教団体についての球団を描いた小説かな
>>続きを読む

インビテーション/不吉な招待状(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

はじまりはあんまり見ていなかったけど、ウィルの元奥さんから招待状が届いていたのかな?
最初はゆっくりみんなで楽しんでご飯とかワインを開けて飲んだり食べたりしゃべったりしていたんだけど、1人の男の人チョ
>>続きを読む

呪われの橋(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

橋で襲われた女の人が溺死させられてそこから呪いが始まっているみたいな話だった。
警察の情報では5人だけ死亡したと言う情報があったが、実際は6人いた。
この6人のうち1人がこの呪われ橋の女の人に取り憑か
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

3.5

面白かった。
表情も変えずに怖いことを淡々とこなすっていうのが怖かった。

こどもつかい(2017年製作の映画)

2.5

怖いっていうか、寂しい話だった。
もともとは人形だったものがどうにかして魂を持ってしまって子供たちに親が入らないなら自分と遊ぼうみたいな感じでの話だったと思う。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.0

なかなか面白かった。
15分位の撮影だったかな30分だったかな?のドラマみたいなものを作ってくれって言うお願いを聞いてワンカットで全部撮影していたんだけど、その後のドラマが面白かった。
撮影の仕方の方
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

2.5

面白かった(?)けど、昔のものと比べたらあんまりだった。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

なかなか面白かった。
孫の汚い心で看護師さんが罠にはめられてハーランを殺したと思わさせられてでも、ハーランさんは勘違いをして自殺してしまったみたいなエドガー・アラン・ポーみたいな感じの作品でした。

ミスミソウ(2017年製作の映画)

2.5

ひとりの女の子に皆が惚れてその子を巡ってみんなが殺し合っていくみたいな映画だったような気がする。

シャイニング(1980年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最後に主人公がどうやってヤラれるのか気になったんだけど、まさか凍死だとは思わなかった。

自殺サークル(2002年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

女子高生?中学生?が何十人も電車に飛び込んだ。
プラットホームに置かれた白いカバン。
白い鞄の中には人間の皮膚を10センチごとに切り取って縫い合わせたものが帯状(とぐろを巻くみたい)になって入っていた
>>続きを読む

NY 心霊捜査官(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ある母親が自分の子供をライオンの折の中へ放り投げ、警察に捕まった。
1人の黒魔術を使う男が主人公に色々仕掛けてくる。
主人公はこの男の操る男に殺されかけるが、一緒に動いていた神父さんに助けられた。
>>続きを読む

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

jジャンバティスト 主人公
彼は生まれた時から人よりも優れた嗅覚を持っていてこの嗅覚の欲望を満たすために女たちを殺して香りを集め始めた。
そして13人殺して香水を完成させたときに最後の犠牲者の父親によ
>>続きを読む

トリハダ 劇場版2(2014年製作の映画)

2.5

前作に続き普通だった。
だけど、演者さん達の表情がめちゃくちゃ怖かった。

ワルダ -悪霊の呪い-(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

実際の話で最終的にはお兄ちゃんとお母さんが殺されてしまったって言うお話だった。
最後に精神科病院に入れられたって言う文字が出ていたけど、その後の精神科病院でも何か起こしているんじゃないかって勝手に想像
>>続きを読む