ピューと吹くリクヤさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ピューと吹くリクヤ

ピューと吹くリクヤ

映画(113)
ドラマ(3)
アニメ(0)

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.1

女の子後半に連れてかわいく見えてくる現象
ランエボかっちょええ

街の上で(2019年製作の映画)

3.8

上映予定から1年延期してしまい、ずっと待ってた作品
登場人物みんなが個性が際立っていてコントのようなふふっと笑えるような場面の繰り返しなんだけど、日常的でもあって
今泉監督の演出はやっぱ好き

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

3.7

バイオシリーズで1番好きかも
カメラワークがうまくて17年も前に制作された映画って思えないほど
ここから物語も一気に加速してくって意味でも好きな作品

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.6

当時小学生だった時に初めてこの作品を見てトラウマになったなあ
音楽の持つ力を感じざるを得ない作品
あのテーマソングが流れてくるたびワクワクが止まらないもの
トロッコシーンいつ見ても大好き

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.1

いやー面白かったな
話構成もこういうのでいいんだよなあ
仕事のモチベも上がったかも

字幕を取りこぼしそうになるくらいの2人のボケラッシュシーンは思わず動画を止めて笑っちゃったよ

バイオハザード(2002年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

狩野英孝のバイオ動画見てたら久々に見返したくなり視聴

この作品結構前だけどミラジョボビッチってずっときれいなんやなって
後にネメシスになっちゃう人の演技がこんなにイマイチだっけか笑 めっちゃ緊張感抜
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

スーツも着てキングスマンの身の振る舞いも入り込んだ辺りから全部最高

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.0

ジョセフ、ズーイーデシャネル、クロエモレッツとキャストに惹かれ視聴
この映画男性、女性で綺麗に感想ガラッと変わりそう
サマーのような恋愛に対する考え方の人きっと結構いるんだよなあ…男性サイドからしたら
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.6

原作先読んだのすごい後悔した
まっさらな状態で見たらより映画に没入できたはず
改めてufotableが鬼滅を大衆化させたと言っても過言ではないほどアニメーションが凄すぎた

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.2

ストーリーや構造の点と点が繋がる瞬間というのがノーラン作品は特に気持ち良くて、本作品もノーラン節出まくってる映画で面白かった。
いやー、本当に彼の頭の中どうなってんだよ笑

幸せのちから(2006年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ハッピーエンドに至るまでが辛すぎる…
最後のシーンで一瞬通りすぎる男性がガードナー本人っていう噂を聞きました

#生きている(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

1つの場面から変わることがないとどうしても無理がある展開にはなってしまうよね 
一瞬ミスト的な絶望エンドを期待してしまった僕はひねくれてるなって改めて思いました

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

キャストの配役が最高
子供、子役ってやっぱり惹きつけるパワーを持ってるよなあ

万引き家族(2018年製作の映画)

3.5

見るコンディション悪かったのでタイミング見てもう一回見ます

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.2

色々なアクション映画の流れや要素を詰め込みすぎて渋滞しちゃった感が…
韓国エンタメ最近勢いが本当に凄いので、一応続編期待しておきます

パンとバスと2度目のハツコイ(2017年製作の映画)

3.8

登場人物達の言動や恋愛観までなにそれ笑と思ってしまうような場面が要所要所であるが、これらのやりとりこそがリアルであって、
今泉監督は人の生感を映し出すのが本当に上手

終盤のシーン見ててふと思ったのが
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.5

ゾンビ・パニック映画の基礎の基を抑えてる映画なのでは。
帰省中の新幹線の中で見てやりましたよ。

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

3.8

この映画に一体どれだけのお金がかかってるんだい笑
いやーマイケルベイ節炸裂で非常に楽しめた映画。
THXのサウンドを使った演出が個人的に大好き。
2時間でこの内容詰め込んでるのもすごいわ。

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

1.5

加藤純一があまりにも熱く良い映画だと言ってたので見てみたけど、設定に納得出来ずモヤモヤしたまま終了。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.7

ディズニー作品は定期的に見ることで心を穏やかにしてくれる
イントゥジアンノーーーン!!!

宮本から君へ(2019年製作の映画)

4.5

ドラマで宮本の人間性に魅了され、映画も上映直後に鑑賞。
池松くんと蒼井優の演技に脱帽。彼らじゃないとこの作品は表現出来なかったのでは。
ストーリーも笑いどころあり、熱くなれるところありで最後まで飽きさ
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.2

この映画が本当にあった出来事を元に描かれていることをふと思い出して以降、自分の倫理観が邪魔をして受け入れることができなかった…。悔しい。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

アンディと同世代でトイストーリーと共に成長してきたと言っても過言ではない僕にあの結末は中々受け入られなかった。本当に…。ウッディロスだよ…。仕事行きたくない…。
もちろん作品は最高に面白かったです。
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.1

PC画面上で完結するという画期的なアイデアに感心しつつも、肝心の物語や展開はどうなの?と疑ぐりながら視聴しはじめたら、とても面白いじゃないですか。
PC画面での情報しかないから伏線など見えつつもしっか
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.1

友達でもあり、好きな人でもあるのに、分かり合えない
言葉でも表現しづらい人間関係が上手に描かれていた。

それぞれの登場人物に自己投影できる部分があって、それは決して良い思い出ではなかったり反省する要
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

4.1

綺麗な映画
画がとても綺麗で味があったのでフィルムカメラかなと思って調べてみたところ、やはりフィルムで撮影されたもの

樹木希林という女優の存在感 演技の深みが他のキャストとは違う

最初から最後ま
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.9

面白い映画だったなあ
美術も細かいとこまで行き届いてて素晴らしい
そして、木村文乃の演技が上手いこと上手いこと

最近邦画熱きてるなあ

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.2

学生時代の一夏の恋を描くまでは本当に素敵で良い映画だなって
ただ、再会してから描かれた"純愛"は心の汚れた僕にはスッキリ出来ませんでした
ラストシーン良かったので終わり良ければです

さよなら歌舞伎町(2015年製作の映画)

3.3

群像劇の落差がラブホテルという舞台上に置くと不思議とマッチできて妙に面白い
緩い登場人物のキャラクターとBGMで気を抜いてると震災に関して染谷くん妹に論破されてしまってる自分自身にハッとさせられたり韓
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.8

ゾンビ、音楽、コメディといった好物が詰まってたら面白いに決まってる
アメリカのクズってどうしてこうも愛おしいのかね
カメラの切り方、インサートの使い方も大好き