さぶたろうさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

(2001年製作の映画)

2.5

カーストとビッチとサイコと青春。
好きと欲望と狂気と飢餓は紙一重。

ブラックボックス:音声分析捜査(2021年製作の映画)

4.0

『ギルティ』『search』の衝撃再び。
冒頭から見逃し厳禁。

Netflixリミテッドシリーズのような内容を凝縮させたような映画。
二転三転して四転ぐらいで終わります。

少し中盤の中弛みと主人公
>>続きを読む

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

4.0

タイトルからしてすごく良い。

入れ替わった心と身体じゃなくて、
スマホから始まる一夏の出来事。

こらー!ご飯中はスマホ禁止ー!

電子媒体がある時代だからこそ、文字の力、詠む力がしっとりとじんわり
>>続きを読む

映画 真・三國無双(2021年製作の映画)

2.5

延々とゲームのオープニング観てる感じ。

中弛みと突然の貂蟬との出会いパート。
あと、血を吸って強化の仕様追加。

キャラビジュアルは董卓が1番。

僕を育ててくれたテンダー・バー(2021年製作の映画)

4.0

カッコいい男になりたいと、こうして成長していく。
素敵な家族と出会いに溢れた青年は素晴らしい。

退屈な生活の中に背中を見せてくれる人がいる。
クソ親父以外の全てが揃ってる。
男の嗜み、バーでの会話、
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.3

まさにサプライズ。
予想出来てても、知っていても、
サプライズに次ぐサプライズ!
こんな観たいものをリアルタイムで
観れてることが凄い気がしてきた。

今作だけ観てもトンチンカンだし、感動は半減するだ
>>続きを読む

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

3.8

3人の因縁に焦点を当てた後編。
なんか、弟の裁判を前面に利用したまとめ方だった気がするが…🤔

相変わらずの人情全開だが、最後の最後に実はの展開があって少し納得!

マ・ドンソクがただの強面の優しいお
>>続きを読む

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

4.0

2022年1本目はこの作品。

面白いですな~
邦画じゃ出来ないスケールとグラフィック…!

使者たちが人情あり過ぎガタガタチームなのがツッコミたくなるし、おまけに閻魔大王も人情全開でおい!って感じ🤣
>>続きを読む

ザ・ハーダー・ゼイ・フォール 報復の荒野(2021年製作の映画)

3.5

主役はイドリス・エルバじゃないんかーい。

終始、カッコいいカットで魅せる西部劇。
音楽に合わせたカットや動きが目立つ、かっこいいだろー好きだろこういうのアピールが凄い。
ハマる人にはがっつりハマる気
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

3.5

ゆるい。
ひたすらに会話を聞いてだらっと観る。
それなのにこの上映時間で飽きない。

好きとか友達とか恋人とか綺麗に割り切れない関係と想いが交錯してる。

あの警官だけがちょっと気持ち悪くて嫌だ、笑
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.5

皮肉に次ぐ皮肉。
人は死ぬ間際まで変わらない。
年末になんて作品を観たんだろう。

ブラックジョークが過ぎて逆に怖い。

この世界に希望はあるか。
後世を生きる人類に未来はあるか。

これぞ映画か、こ
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.1

こういう感じのタイムリープ物好きだな。
下ネタ盛り込み型のラブコメで約90分のスッキリ観れる感じも良い。

タイムリープはいつもの感じなのだが、
2人の関係がまたいいなぁ。
JKシモンズのキャラもまた
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.8

自分を映画沼へと引き摺り込んだ名作「マトリックス」。
まさか約20年振りに新作を観ることになるとは…。
ただ、あまりの傑作に、今作期待を持てずに鑑賞…。

やはり、非常に賛否分かれる作品になったかと。
>>続きを読む

クラッシュ(1996年製作の映画)

3.0

まさに変態の妙
芸術は爆発だと言わんばかりの振り切れ方。
破壊は生産なのだ。

観終わって、やっぱりデヴィッド・ポール・クローネンバーグだわ…と思う。

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

3.5

理屈が通ってるのか理解しきる前に
どんどんと話が進む、人が増える。
テンポも良くて、確かに「カメ止め」や「テラスにて」みたいな雰囲気で面白い。

誰もが忘れられない数時間になる。
ドロステのはてで2人
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.5

カメラワークあまり駆使しない骨太映画で勝負したガイ・リッチー。

時系列を行ったり来たりで分かる目的と正体。
若干の中弛みというかテンポの悪さが残念。

最後の見せ場も意外と淡々としてるし、
登場人物
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

4.0

グロック17
バイバイを言うとちょっと死ぬ
お前誰だよ
時間は想像よりずっと早く流れる
無理だから面白い

難しそうで面白そうだし
怖さを上回る面白さがあれば

観察者(2021年製作の映画)

3.0

一人で覗くように鑑賞しましょう。
深淵をのぞく時…みたいな話です。

アーミー・オブ・シーブズ(2021年製作の映画)

3.8

個人的にレッド・ノーティスより面白い。

アーミー・オブ・ザ・デッドの展開を知ってるからこその面白さよ。
あの金庫に巡り合う運命とあの夢と最後の選択がちゃんと効いてくるストーリーだった。

オブ・ザ・
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.5

ジェームズ・ワンがまたやった。
ジャンルはホラーだが、終盤垣根を飛び越える。

序盤の微妙な演技とやや間延びするのが残念だが、ガブリエルの正体は確かにネタバレ厳禁だわな。

ただ、やっぱりハードル上げ
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.0

なんか、みんなが好きな人集めました〜
という感じで。
面白いけど、特に飛び抜けてるわけでなく。

強いて言うなら、吹き替えでロック様に「ヘアネットはいるのか?ハゲとるやろ」とツッコむ加瀬康之が最高です
>>続きを読む

彼女(2021年製作の映画)

3.0

一緒にいるための犠牲。いたいだけなのに。
痛いほど分かるところと分かんないところあったなぁ。

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

4.0

え、めちゃくちゃ面白かったんですけど!

自分、ガンダムを全然知らずに観てしまったのですが、普通に楽しめた!
こんな感じなのガンダムって⁉︎

知識があれば、親父の話や登場人物たちの深掘りは可能かなと
>>続きを読む

死体が消えた夜(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ロスト・ボディのリメイク。
やはりこのネタは使うのか…。
ただ、まだこっちの方がありそうな🤔

あと、韓国映画独特のスパイスが良い。

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返し。
良作かと。

ただ個人的にラストのネタバレは強引というか、娘が鬼のメンタル過ぎて無理がありそうかなと…。
自分が父親ならそれはさせられないなぁ。

ザ・トリップ(2021年製作の映画)

3.0

二転三転バタバタコメディ。
あぎゃーの描写もあるけど見やすいのでは?

お父さんが1番巻き込まれ感…。

クソすばらしいこの世界(2013年製作の映画)

2.5

でも、日本人女性が撮ってるってとこに意味があると思うのです。

暗数殺人(2018年製作の映画)

3.5

実際に存在しそうなサイコパスやなぁと思いきや実話ベースなのか…。

韓国映画のラストの真相が繋がっていく展開は面白い。

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.7

チャドウィック・ボーズマンの遺作。
鋭い眼光からまさか亡くなるとは思えない。

兎にも角にもレインボーブリッジ封鎖どころじゃない展開。
マンハッタン島ごと封鎖という大掛かりさ。
そこを活かした話ではな
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.0

思ったほど驚かない展開でした…。
個人的にはハマらず。良作だとは思うけど。

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.5

同名名作のリメイク。

オチまで覚えているので、
ジェイクギレンホールを観るための映画。
やっぱ、好きだなぁ。

イーサンホーク(声)とかは友情出演って感じなのかな?

皆、完璧ではないが努力はしてる
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.5

延期につぐ延期で、上映時間と同じぐらいの時間で予告編を観たせいか、期待値を上げ過ぎたかもしれない。

それでも、サムメンデスから引き継いだ重厚感はそのままに、カジノロワイヤルから続く物語をまとめ上げた
>>続きを読む