亮平さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

亮平

亮平

映画(112)
ドラマ(7)
アニメ(0)
  • 112Marks
  • 58Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

インフィニティウォーやんけ‼️

前作を経て尖り方が鋭くなってる。話知らなくても見るだけで面白い怪作

バッドガイズ(2022年製作の映画)

4.3

ダイアナ最高。結婚しよう

お決まりを少し外したようなストーリーに明るく陽気なキャラたちがかなり良かった。失速もせず、よくできている。

画作り、ストーリーにもう一声欲しかった気もするけど、キャラクタ
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.5

100周年に相応しい堅実でザ・ディズニーな作品だった。

ディズニーの実写では久々に翻案が優秀で不自然さが少ない。メンケンとリンマニュ関わってる時点で勝ちすぎ
ハリー、なんであんな異様にアリエルに似て
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.5

ストーリーは、結のあそこを除いてはわりかし単調だが、目立った粗もない佳作。

しかし制作に中国が関わってるのもあるだろうけれど、どの人種の死も軽視しない(物語の消化物にしない)姿勢が感じられて、わりか
>>続きを読む

ゴーストライダー(2007年製作の映画)

3.7

ゴーストライダーのかっこよさだけで持たせられるレベルでゴーストライダーかっこよすぎ

終盤にかけて失速した感が否めない

コンスタンティン(2005年製作の映画)

4.0

パパ・ミッドナイトをこの作品だけで終わらせていいんか!?

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.6

すげーいつものイルミネーションで印象が正直薄い。突き抜けたところの少なさは、イルミネーションの強みであり弱みでもあると感じた

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.7

確かに出来はよかったんだけど、すげーやべーおもしれーさいこーってほどでもなかった。堅実な良作という印象が強い。

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

邦画では珍しい海外描写の堅実さで、画作りも綺麗でよかった。


んだけど、

ベルベット・バズソーやんけ

ベルベット・バズソー見てるせいで視覚的インパクトの弱さを感じてしまうとか意味わからん状況にな
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.0

楽しめた分、こんな風に消費してしまっていいのかという自分がいる

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

これに関してはすまん!微妙!

先に良いとこ言っとこ
・全体として良い感じに収まってる
・やっぱスコットのキャラ造形がMCUの中でもちょっと異質なのが良い
・刺さるセリフが多かった。「Cuz she
>>続きを読む

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

4.0

スパッツーラ、かわいいやつ……

鬼ほど改変が入ってるけど、ディズニー実写版よりこっちの方が出来がいいし、やりたいことも伝わったな

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.5

チャッキーという装置を使ってる別物ではあるけどこれはこれで

チャッキーかわいいやん。うち来る?笑

ビーボ(2021年製作の映画)

3.8

死の描き方がすげーいい

リンマニュ節が強くてミラベルのインパクトに負けてるとこちょっとあるけど、これはこれ単体で良い

ベルベット・バズソー: 血塗られたギャラリー​(2019年製作の映画)

3.0

これもう何かのスタンド攻撃やろ

モダンアート×怪異がメインで楽しかった。(ibに近い)

ただそこの怪異部分のビジュアル頼りで、人間関係ドラマ部分があんまおもんなかった。全員だいたい似たり寄ったりな
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

2.1

ほんまにびっくりするぐらいノリに合わんかった。ヴィランもバットマンもダサすぎる

ロバート・パティンソンはかっこいいけど、なんか変に緩慢な動作がだっせ〜しロマンスも刺さらん

『かっこいい』と『狂って
>>続きを読む

アタック・オブ・ザ・キラートマト(1978年製作の映画)

3.2

細けえこたぁいいんだよ!

耳栓トマトくんかわいい
ネタのキレが良くて割とまとまってる

トマト人食ってるシーン雑すぎやろ トマトに力入れろ‼️

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

4.4

好き度で言えば⭐️5だけど、何せモチーフと細かなセリフのニュアンスに答えが落ちている作品なので、原語版以外があまりにも不利。『encanto』が⭐️4.5でも『ミラベルと魔法だらけの家』は⭐️3ぐらい>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.2

ウケる

画作りの上手さやカタルシスはやっぱこのシリーズ半端ね〜

続編待ってる

キャビン(2011年製作の映画)

3.8

ホラーあるあるモノでは有名だしおもれー

投げっぱなしラスト好き

ホラーマニアvs5人のシリアルキラー(2020年製作の映画)

3.5

もっと見たいところが掘り下げられずモヤるとこはあるけど、漫画っぽくておもしれーのはそう

全然普通にビビってる殺人鬼にウケた

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

4.7

クラシックプリンセスのカウンター作品として、込められた愛の深さも含めてこれ以上ないほど素晴らしい。ディズニーはキャンセルやめて今一度この作品を思い出してもろて

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

2.7

脚本ほんまひどい。続編ありきやからって一作のクオリティ下げていい理由にならんやろ。前作の面目丸潰しやん

ただ久々に金がかかっていそうな邦画だったから、画作りの力の入り方はよく伝わったよ~

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.2

普通におもろいからいい。劇的ではないかもしれないけどここまでちゃんとおもろいのはレア。いい映画

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

4.0

おれこれすき

展開メインで掘り下げが少なすぎるとこはある

ザ・ボーイ 人形少年の館(2016年製作の映画)

3.8

一個のアイデアで作り切るにはよくできてたと思うけど、まあちょっとストーリーがシンプルすぎた感はある。ラストもうちょっと掘れただろうに。

でもBrahms好きだから個人的には☆5