ぱーんさんの映画レビュー・感想・評価

ぱーん

ぱーん

映画(26)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • 26Marks
  • 6Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.3

エンタメ映画としては良かったけど1と比べるとツッコミ所満載だった。
1であった海底や海上といった逃げ場の無い場所でのシュチュエーションがハラハラして楽しかったけどそれは薄れていた。
メガロドン以外のク
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.0

話題の作品を見忘れてしまったが見放題になっていたので鑑賞。
予告や本編冒頭は昭和感溢れる金田一チックな雰囲気で引き込まれたが物語が進むにつれアクションシーン等もあり思っていたより鬼太郎だった。
出てく
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.7

何も考えずに見れていつも通り爽快で面白かった。
DWの年齢もあってか過去2作と比べるとアクションシーンが少なめだが演出もあって強者感は薄れていない。
薄れるどころかもはや恐怖を抱く程で「強くてかっこい
>>続きを読む

黒い家(1999年製作の映画)

3.0

以前から気になっていたが、角川シネマコレクションで限定配信していたので視聴。
全体的な流れは主人公がサイコパスに翻弄されるというオーソドックスな形。
怪しいと思った人の裏にもっとヤバい奴がいたり恋人が
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

2.5

新作が出るし21世紀最も怖いホラー映画と言われ色々な映画好きが面白いと言っていたので期待して観たがイマイチだった
最初がたるく後半への導入も急過ぎる
最後の流れは何処かで見た事あるなと思ったら「パラノ
>>続きを読む

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

2.0

リングや仄暗いを撮っていた中田監督は何処へ行ってしまったのか…
恐怖は全く無くコントホラー映画という感じ。
もう良質なJホラーは生まれないのかな

スマイル(2022年製作の映画)

3.0

よくある死ぬまでの制限時間以内に原因を突き止める系ホラー
設定自体は何度も擦られたものだけどジャンプスケアは良かった。
そもそも「それ」は本当にいたのか?
全て精神に異常を起こした主人公の幻覚でその末
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

2.8

淡々としすぎている。
殺し屋映画にしてはアクションシーンは少なく小難しい1人語りが多い映画。
リアルの殺し屋がいるのだとすればこんな感じなのかな?

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.5

marvelの方が好きだけどこの作品やスーパーマンの様な無敵系ヒーローも爽快感があって良い。
あのラストの続きがあるなら観たい。

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.0

シリーズの中でも少し異質なのかな?
前作までのホラー色が薄まりどちらかというとミステリーやサスペンス色が強くなっている。
霊や悪魔より怖いのは人だよねー映画で、ホラーを期待して観たので少し肩透かし気味
>>続きを読む

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作が面白かったので視聴。
結論から言うと前作よりパワーアップしてかなり面白かった。
まずストーリーのテンポが良い。
瀕死からの復活が割とあっさり進んだり観ていてたるい所が無かった。
最高なのが刑務所
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.8

全体的に展開が早く終始退屈しないで楽しめた。
流石ルッソ兄弟アクションが良かった。
ただクリスはキャプテンアメリカの印象が強すぎて悪役が似合わない。

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

4.0

ロッキーの後半ナンバーが駄作だったので余り期待しないで観たが裏切られた。
主人公がロッキーの息子ではなくアポロの息子という時点で胸熱。
ストーリーもしっかりしてるし試合もボクシング好きの視点から観ても
>>続きを読む

サウスポー(2015年製作の映画)

4.0

栄光・挫折・復活のお決まりパッケージだが娘の存在もあって感動出来る作品。
個人的にはロッキーより好き。

モータルコンバット(2021年製作の映画)

2.5

只々真田広之さんがカッコよかった。
それ以外は特になし。
ゲームプレイヤーだったらもっと楽しめたのかな?

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

1.5

刺激が欲しくて鑑賞。
ストーリー性がないただサイコパスが殺人を犯すだけの話。
殺人方法もソウシリーズの様にバリエーションがある訳でもなくありきたり。
ただでさえつまらないのにエピローグに至ってはいきな
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.9

大好きな俳優中村さんが主演という事で鑑賞。
主人公は曜日毎に入れ替わる多重人格者。
7通りの演技が観れると思っていたけど、ストーリーの主軸になる2人の演技がメインだったが、流石の演技力で大満足でした。
>>続きを読む

グッバイ・クルエル・ワールド(2022年製作の映画)

2.5

聞いたことも無い作品だったけど出ている俳優さんが豪華だったので鑑賞。

うーん、時間と俳優さんの無駄遣いだった。
最初の5分位は良さそう!と期待したけど、その後特に盛り上がりもなく終盤からのある2人の
>>続きを読む

キング・アーサー(2016年製作の映画)

3.0

題名に反してアーサー王伝説とは全く関係ない。
アーサー王伝説の登場人物やアイテムの名前を落とし込んだファンタジー映画。
ストーリーはありきたりな設定だけどガイリッチーらしさ満載の戦闘シーンとCGで何も
>>続きを読む

ヴァルハラ・ライジング(2009年製作の映画)

1.6

最初から最後まで何を観せたいのかがよく解らなかった。
北欧伝説とキリスト教について浅いながらも知識はあるけども何一つ理解できなかった。
もっと知識のある人が観たら解るのかな?
主人公がマッツじゃなけれ
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

2.0

2が公開ということで鑑賞しました。
一言で言うとB級スプラッター以外のなにものでもないです。
特に目新しい展開も無く捻りもなく、ゴア描写より鬼ごっこシーンの方が多かった。
ストーリーの楽しみとして最初
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

2.7

色々なレビューを読んで期待して観たけどいまいちだった。
解体シーンも既にバラバラになっているブツしか出てこず、スーパーの牛肉に見えてしまう。
人って関わった人によって変わる生き物なのだと改めて思わせる
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.0

普通のおじさんか思ったら実は元プロというありきたりな設定。
今までもこの手の映画はいくつもあるが好きな設定だからついつい観てしまう。
他の映画と違うのは主人公も結構ボロボロになる事でその方がリアルだと
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

2.8

一作目が濃かっただけに少し単調に感じた。
松坂桃李さんは演技力は素晴らしいが顔がベビーフェイスなので迫力に欠ける。
鈴木亮平さんは恐すぎます。
最後のシーンが謎すぎ。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

キアヌにとってマトリックス以来の当たり役だと思う。
ストーリー的には特に目新しい所は無いが
(復讐の理由が車と犬というのは新しいかも)
展開がグダる事もなく観ていてストレスを感じない。
何よりキアヌの
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

2.4

VFXは凄いけどストーリーがイマイチ過ぎる。
この作品に関してはストーリーは二の次という事は分かってはいるが余りにも…
両単体作品の匂わせにはワクワクしてた分余計にガッカリした。
あと芹沢の名を冠して
>>続きを読む