exaphoneさんの映画レビュー・感想・評価

exaphone

exaphone

映画(236)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.5

日本の映画は、子供の頃の夢が詰まっている。面白かった。

真夏のオリオン(2009年製作の映画)

3.5

優秀な潜水艦の艦長。リーダーの育成が気になった。

映画 太陽の子(2021年製作の映画)

4.5

明日(8/15)は終戦記念日。亡くなった方の思いが積み重なって今がある。奥底の思いに思いに思いに触れることは難しい。ただ、昔の人が生きて、今の僕に繋がっている。

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.0

格差の固定化は、東京をこんな街にしてるけど、それは、30年前から変わらない。

アウトロー(2012年製作の映画)

3.0

トム・クルーズ作品をたくさん見てみたくなった。

初恋のきた道(1999年製作の映画)

4.0

女の子って、こんな人生を送れたら、どんなに幸せだろう。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.0

こういうお話が日本らしくて良い。アニメって、本当に素敵だ。

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.5

トム・クルーズの5作目(2015年)とのこと。1作目から見たくなった。このスタイルは、本当に楽しめる。

セーラー服と機関銃(1981年製作の映画)

3.0

たぶん見るのは二回目だと思う。
20年以上前に見たんだと思う。
薬師丸ひろ子って、第一印象は普通の感じがするけど、映画だとすごい。

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

4.0

ヒラリー・スワンク、すごい。
クリント・イーストウッドの2004年の映画、もっと早くに見ておけばよかった。

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.5

初めて見た。2回目だと思ってたけど…
迫力満点。ジェラシックパークはいいね。

2010年(1984年製作の映画)

3.0

2010年を想定した話。2022年の今でも、当分たどり着けそうにない世界だ。

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.0

2001年を想定した未来の話だが、世の中は未だそこまで辿り着いていない。失われた30年。昭和の勢いが続いていたら…。21世紀に入って勢いが落ちてしまった気がする。