ふぇいるくんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ふぇいるくん

ふぇいるくん

映画(46)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 46Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

おっぱいバレー(2008年製作の映画)

1.3

舞台を昭和に設定し、当時を再現したセットや小物、音楽などをちりばめて懐古趣味のお年寄りを釣る、というよくあるタイプの映画です。
とはいえ全般的に小粒なので映画・・・というよりはテレビドラマみたいな感じ
>>続きを読む

ブタがいた教室(2008年製作の映画)

1.5

小学校の先生がある日ニタニタ笑いながら「今日から豚を飼ってもらいます。豚は太らせた後みんなで食べます」と高らかに宣言。
いきなりのサイコパシックな展開はまるで「バトルロワイアル」のようですが、この先生
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

1.2

ジャンルとしては実話系心霊ホラーって感じでしょうか?
実際は原作付きなので実話ではなく完全なフィクションだと思います。
内容は・・ホラーというよりは怪異の謎を暴くといったサスペンスタッチの作品なので、
>>続きを読む

失楽園(1997年製作の映画)

1.0

ストーリーはあってないようなもので、おっちゃんとおばちゃんが愚痴りながら、ずーっと濡れ場が続きます。
全体的にスローなテンポと色調を抑えた画面作りなので、年配の方向きの映画かも。
そんな人生や家庭に疲
>>続きを読む

ミセス・ノイズィ(2019年製作の映画)

2.5

非常に低予算で撮っている映画なのでしょうか?
俳優さん達も良い意味で貧乏くさい感じです。
団地を舞台にした日常的な話なので、その貧乏くささがリアリティとなっていい効果を醸し出しています。

多分コメデ
>>続きを読む

恋妻家宮本(2017年製作の映画)

1.0

一番素晴らしい点は、モノローグやセリフがとても多いので、画面を観なくても内容がわかり作業用に最適なところです。
内容も映画というよりはTVドラマみたいなので、とってもお手軽でお得です。

主人公二人の
>>続きを読む

人生フルーツ(2016年製作の映画)

4.0

SDGsとかエコとかクリーンエネルギーとか色々な言葉が躍っている昨今ですが、本当に持続可能な社会を作るにはこの映画のご夫婦を参照すればいいのではないでしょうか。

一見穏やかで癒される老夫婦映画にみえ
>>続きを読む

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

1.1

いじめられっ子と思いきや、実は宇宙人に狙われていて常にUFOに監視されているという娘。
ヒーローに憧れる主人公は、その宇宙人に戦いを挑むが、実はその宇宙人は娘の父親だった・・・という奇想天外なお話。
>>続きを読む

ある用務員(2020年製作の映画)

1.1

ハリウッド映画でよくあるような、どこかで見たようなクオリティのアクションをたくさん楽しめます!
段取り通りに殺陣を行っているという感じなので、ダンスのようで楽しいです。

全体的にノリも軽くチープな感
>>続きを読む

宇宙でいちばんあかるい屋根(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

孤独な少女が屋上でおばあさんに出会う所から話が始まります。

少女は14歳という設定ですが、実際の女優さんは老け顔なのか(いい意味で)、もうちょっと年上に見えます。
それが物語全体に不穏な空気を醸し出
>>続きを読む