fakeplasticteruさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

fakeplasticteru

fakeplasticteru

映画(700)
ドラマ(0)
アニメ(0)

飛行士の妻(1980年製作の映画)

3.3

アンヌとフランソワの室内劇が始まってからは早く終幕しろとしか思えず

監督失格(2011年製作の映画)

3.5

この監督にしか作れない作品であり評価に値するが最後に彼が愛惜の情を爆発させる場面は映画として品がない。矢野顕子の曲もかったるい。

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

4.0

映画とはただカメラの前に何かを置きさえすればいい—J.L.ゴダール

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.8

ヘルシンキ、NY、パリ、LA、ローマの順で好き

👍パリ編でベアトリス・ダル演じる盲目女性の凛とした佇まいよ。障害者は社会に感謝して生きろなんてほざいてるTwitterのゴミはこれ観たらいい。

👎ロ
>>続きを読む

当りや大将(1962年製作の映画)

4.1

15年くらい前にリバイバル上映で観たけど犬を焼き鳥にする場面しか覚えてない

魔の巣 Manos(1966年製作の映画)

4.5

スカム映画を語る際、エドウッドの諸作などと並んで必ず言及される今作。
冒頭のドライブシーンの弛緩し切った編集と意図不明な劇伴からしてアレな空気をビシビシ感じますが、憎めないチャーミングさもあって最後ま
>>続きを読む

真夜中の虹(1988年製作の映画)

4.4

洒落乙オフビート映画北欧代表カウリスマキの労働者三部作第二弾。とかく表層的な雰囲気モンに堕しがちなこの手のジャンルだがカウリスマキは労働と生活を克明に描くことで人物にナマの実在感を与えていて偉い👏虹の>>続きを読む

街のあかり(2006年製作の映画)

4.0

安定に良いいつものカウリスマキ もはやよく行く定食屋の安心感